| 郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
| 720 | 福山郵便局 | 福山郵便局 | 福山市 | |
| 720-02 | 福山東郵便局 | 鞆郵便局 | 福山市 | |
| 720-03 | 福山東郵便局 | 千年郵便局 | 福山市 | |
| 720-04 | 福山東郵便局 | 山南郵便局 | 福山市 | |
| 720-05 | 松永郵便局 | 松永郵便局 | 福山市、尾道市 | 2006年10月15日まで藤江郵便局の担当 |
| 720-11 | 福山東郵便局 | 駅家郵便局 | 福山市 | |
| 720-12 | 新市郵便局 | 新市郵便局 | 福山市 | 1999年まで一部区域は新市郵便局の担当[注釈 72] 2006年10月15日まで芦田郵便局の担当 |
| 720-14 | 庄原郵便局 | 小畠郵便局 | 神石郡神石高原町 | 2006年10月15日まで高蓋郵便局の担当 |
| 720-15 | 庄原郵便局 | 小畠郵便局 | 神石郡神石高原町 | |
| 720-16 | 庄原郵便局 | 小畠郵便局 | 神石郡神石高原町 | 2006年10月15日まで井関郵便局の担当 |
| 720-17 | 庄原郵便局 | 油木郵便局 | 神石郡神石高原町 | 2006年10月15日まで豊松郵便局の担当 |
| 720-18 | 庄原郵便局 | 油木郵便局 | 神石郡神石高原町 | |
| 720-19 | 庄原郵便局 | 油木郵便局 | 神石郡神石高原町 | 2006年10月15日まで新坂郵便局の担当 (2007年3月5日に庄原市東城町新免・東城町三坂は「729-51」へ番号変更・東城郵便局へ移管) |
| 720-21 | 神辺郵便局 | 神辺郵便局 | 福山市 | 1993年4月11日まで旧:神辺郵便局(現:神辺駅前郵便局)・御領郵便局・中条郵便局の担当[注釈 73] 1993年4月11日まで「720-21」「720-22」「720-23」 |
| 720-24 | 神辺郵便局 | 神辺郵便局 | 福山市 | 2006年10月15日まで加茂郵便局の担当 2021年2月21日まで駅家郵便局の担当 |
| 720-25 | 福山東郵便局 | 駅家郵便局 | 福山市 | 2006年10月15日まで服部郵便局の担当 |
| 720-26 | 福山東郵便局 | 山野郵便局 | 福山市 | |
| 721 | 福山東郵便局 | 福山東郵便局 | 福山市 | 1977年5月8日まで福山郵便局・大門郵便局の担当[注釈 74] |
| 722 | 尾道郵便局 | 尾道郵便局 | 尾道市 | |
| 722-02 | 尾道郵便局 | 尾道郵便局 | 尾道市 | 2006年10月15日まで美ノ郷郵便局の担当[注釈 75] |
| 722-03 | 三原郵便局 | 三原郵便局 | 尾道市 | 2018年10月8日まで御調郵便局の担当[注釈 75] |
| 722-04 | 三次郵便局 | 宇津戸郵便局 | 尾道市、世羅郡世羅町、府中市 | |
| 722-11 | 三次郵便局 | 甲山郵便局 | 世羅郡世羅町 | |
| 722-12 | 三次郵便局 | 三川郵便局 | 世羅郡世羅町 | 2006年10月15日まで大見郵便局の担当 |
| 722-13 | 三原郵便局 | 久井郵便局 | 三原市 | |
| 722-14 | 三原郵便局 | 羽和泉郵便局 | 三原市 | |
| 722-15 | 三原郵便局 | 三原郵便局 | 三原市、尾道市 | 2006年10月15日まで垣内郵便局の担当 |
| 722-16 | 三次郵便局 | 西大田郵便局 | 世羅郡世羅町 | |
| 722-17 | 三次郵便局 | 吉川郵便局 | 世羅郡世羅町 | 2006年10月15日まで小国郵便局の担当 |
| 722-21 | 三原郵便局 | 因島郵便局 | 尾道市 | 2006年10月15日まで重井郵便局の担当 |
| 722-22 | 三原郵便局 | 因島郵便局 | 尾道市 | 2006年10月15日まで中庄郵便局の担当 |
| 722-23 | 三原郵便局 | 因島郵便局 | 尾道市 | |
| 722-24 | 三原郵便局 | 瀬戸田郵便局 | 尾道市 | 1985年9月8日まで一部区域は御寺郵便局の担当[注釈 76] |
| 722-26 | 福山東郵便局 | 内海郵便局 | 福山市 | |
| 723 | 三原郵便局 | 三原郵便局 | 三原市 | 1970年10月31日まで一部区域は須波郵便局(現:三原須波郵便局)の担当[注釈 77] |
| 723-01 | 三原郵便局 | 三原郵便局 | 三原市 | 2004年2月22日まで長谷郵便局の担当 |
| 725 | 竹原郵便局 | 竹原郵便局 | 竹原市 | 1985年2月17日まで一部区域は南方郵便局の担当[注釈 78] 1987年10月25日まで一部区域は荘野郵便局の担当[注釈 79] |
| 725-02 | 三原郵便局 | 大崎郵便局 | 豊田郡大崎上島町 | 2015年3月1日まで白水郵便局の担当 |
| 725-03 | 三原郵便局 | 大崎郵便局 | 豊田郡大崎上島町 | |
| 725-04 | 三原郵便局 | 大崎郵便局 | 豊田郡大崎上島町 | 2006年10月15日まで木江郵便局の担当 |
| 726 | 府中郵便局 | 府中郵便局 | 府中市 | |
| 727 | 庄原郵便局 | 庄原郵便局 | 庄原市 | |
| 727-01 | 庄原郵便局 | 口南郵便局 | 庄原市 | |
| 727-02 | 庄原郵便局 | 庄原郵便局 | 庄原市 | 2019年10月14日まで川北郵便局の担当 |
| 727-03 | 庄原郵便局 | 比和郵便局 | 庄原市 | |
| 727-04 | 庄原郵便局 | 比和郵便局 | 庄原市 | 2006年10月15日まで高野郵便局の担当[注釈 80] |
| 727-06 | 庄原郵便局 | 庄原郵便局 | 庄原市 | 2018年10月8日まで赤川郵便局の担当 |
| 728 | 三次郵便局 | 三次郵便局 | 三次市 | |
| 728-01 | 三次郵便局 | 作木郵便局 | 三次市 | 1997年4月27日まで一部区域は横谷郵便局の担当[注釈 81] |
| 728-02 | 三次郵便局 | 布野郵便局 | 三次市 | 1997年4月27日まで一部区域は横谷郵便局の担当[注釈 81] |
| 728-04 | 三次郵便局 | 三次郵便局 | 三次市 | 2006年10月15日まで君田郵便局の担当 |
| 728-05 | 庄原郵便局 | 口南郵便局 | 庄原市 | 2006年10月15日まで口北郵便局の担当 |
| 728-06 | 三次郵便局 | 三次郵便局 | 三次市 | 2015年3月1日まで川西郵便局の担当 |
| 729-01 | 松永郵便局 | 松永郵便局 | 福山市、尾道市 | |
| 729-02 | 松永郵便局 | 松永郵便局 | 福山市 | 2006年10月15日まで備後本郷郵便局の担当 |
| 729-03 | 三原郵便局 | 三原郵便局 | 三原市 | 1998年3月15日まで糸崎郵便局の担当 |
| 729-04 | 三原郵便局 | 三原郵便局 | 三原市 | 2006年10月15日まで本郷郵便局の担当[注釈 82] |
| 729-12 | 三原郵便局 | 和木郵便局 | 三原市 | 2015年3月1日まで大草郵便局の担当 |
| 729-13 | 三原郵便局 | 和木郵便局 | 三原市 | |
| 729-14 | 三原郵便局 | 神田郵便局 | 三原市 | |
| 729-22 | 三原郵便局 | 三原郵便局 | 三原市 | 2003年2月16日まで幸崎郵便局の担当 |
| 729-23 | 竹原郵便局 | 竹原郵便局 | 竹原市、三原市 | 2023年2月12日まで忠海郵便局の担当 |
| 729-31 | 新市郵便局 | 新市郵便局 | 福山市 | 1984年9月30日まで一部区域は金丸郵便局の担当[注釈 83] |
| 729-32 | 府中郵便局 | 府中郵便局 | 府中市 | 2006年10月15日まで協和郵便局の担当 |
| 729-33 | 三次郵便局 | 三川郵便局 | 世羅郡世羅町 | |
| 729-34 | 三次郵便局 | 上下郵便局 | 府中市 | |
| 729-35 | 庄原郵便局 | 神石郵便局 | 神石郡神石高原町 | |
| 729-36 | 庄原郵便局 | 神石郵便局 | 神石郡神石高原町 | 2006年10月15日まで永野郵便局の担当 |
| 729-37 | 庄原郵便局 | 総領郵便局 | 庄原市 | |
| 729-41 | 三次郵便局 | 甲奴郵便局 | 三次市 | |
| 729-42 | 三次郵便局 | 吉舎郵便局 | 三次市 | |
| 729-43 | 三次郵便局 | 吉舎郵便局 | 三次市 | 2006年10月15日まで三良坂郵便局の担当 |
| 729-51 | 庄原郵便局 | 東城郵便局 | 庄原市 | 1989年3月5日まで一部区域は田森郵便局の担当[注釈 84] 2007年3月4日まで東城町新免・東城町三坂は油木郵便局の担当[注釈 85] |
| 729-52 | 庄原郵便局 | 東城郵便局 | 庄原市 | 2006年10月15日まで帝釈郵便局の担当 |
| 729-54 | 庄原郵便局 | 小奴可郵便局 | 庄原市 | 2006年10月15日まで川鳥郵便局の担当 |
| 729-55 | 庄原郵便局 | 小奴可郵便局 | 庄原市 | |
| 729-56 | 庄原郵便局 | 小奴可郵便局 | 庄原市 | 2006年10月15日まで八鉾郵便局の担当 |
| 729-57 | 庄原郵便局 | 西城郵便局 | 庄原市 | |
| 729-58 | 庄原郵便局 | 庄原郵便局 | 庄原市 | 2018年10月8日まで高郵便局の担当 |
| 729-61 | 庄原郵便局 | 庄原郵便局 | 庄原市 | 2018年10月8日まで山内郵便局の担当 |
| 729-62 | 三次郵便局 | 三次郵便局 | 三次市 | 2006年10月15日まで塩町郵便局の担当 |
| 729-63 | 三次郵便局 | 三次郵便局 | 三次市 | 2006年10月15日まで川地郵便局の担当 |
| 729-66 | 三次郵便局 | 三和郵便局 | 三次市 | |
| 729-67 | 三次郵便局 | 吉川郵便局 | 三次市、世羅郡世羅町 | |
| 730 | 広島中央郵便局 | 広島中央郵便局 | 広島市中区 | 1985年9月29日まで旧:広島中央郵便局(現:広島JPビル郵便局)・広島西郵便局の担当[注釈 86] |
| 731 | 広島郵便局 | | 広島県西部 | 地域区分専門郵便局 |
| 731-01 | 安佐南郵便局 | 安佐南郵便局 | 広島市安佐南区 | |
| 731-02 | 可部郵便局 | 可部郵便局 | 広島市安佐北区 | |
| 731-03 | 高陽郵便局 | 吉田郵便局 | 安芸高田市 | 2006年9月10日まで八千代郵便局の担当[注釈 87] |
| 731-05 | 高陽郵便局 | 吉田郵便局 | 安芸高田市 | 1969年9月28日まで一部区域は入江郵便局(現:吉田入江郵便局)の担当[注釈 88] |
| 731-06 | 高陽郵便局 | 横田郵便局 | 安芸高田市 | |
| 731-07 | 高陽郵便局 | 生桑郵便局 | 安芸高田市 | |
| 731-11 | 可部郵便局 | 鈴張郵便局 | 広島市安佐北区 | 2007年3月4日まで安佐町小河内は豊平郵便局の担当[注釈 89] |
| 731-12 | 可部郵便局 | 豊平郵便局 | 山県郡北広島町 | 2006年9月10日まで吉坂郵便局の担当 (2007年3月5日に広島市安佐北区安佐町小河内は「731-11」へ番号変更・鈴張郵便局へ移管) |
| 731-15 | 可部郵便局 | 千代田郵便局 | 山県郡北広島町 | 1988年3月6日まで一部区域は本地郵便局・壬生郵便局・蔵迫郵便局の担当[注釈 90] |
| 731-17 | 可部郵便局 | 豊平郵便局 | 山県郡北広島町 | 1987年3月15日まで一部区域は志路原郵便局の担当[注釈 91] |
| 731-21 | 可部郵便局 | 大朝郵便局 | 山県郡北広島町 | 1982年8月29日まで一部区域は新庄郵便局の担当[注釈 92] |
| 731-22 | 可部郵便局 | 芸北郵便局 | 山県郡北広島町 | 2006年9月10日まで美和郵便局の担当 |
| 731-23 | 可部郵便局 | 芸北郵便局 | 山県郡北広島町 | |
| 731-24 | 可部郵便局 | 雄鹿原郵便局 | 山県郡北広島町 | |
| 731-25 | 可部郵便局 | 雄鹿原郵便局 | 山県郡北広島町 | 2006年9月10日まで八幡郵便局の担当 |
| 731-31 | 広島中央郵便局 | 伴郵便局 | 広島市安佐南区 | |
| 731-32 | 広島中央郵便局 | 伴郵便局 | 広島市安佐南区 | 2006年9月10日まで戸山郵便局の担当 |
| 731-33 | 広島中央郵便局 | 日浦郵便局 | 広島市安佐北区 | |
| 731-34 | 可部郵便局 | 加計郵便局 | 山県郡安芸太田町 | 2006年9月10日まで安野郵便局の担当 |
| 731-35 | 可部郵便局 | 加計郵便局 | 山県郡安芸太田町、北広島町 | |
| 731-36 | 可部郵便局 | 加計郵便局 | 山県郡安芸太田町 | 2006年9月10日まで上殿郵便局の担当 |
| 731-37 | 可部郵便局 | 戸河内郵便局 | 山県郡安芸太田町 | 2006年9月10日まで筒賀郵便局の担当 |
| 731-38 | 可部郵便局 | 戸河内郵便局 | 山県郡安芸太田町 | |
| 731-42 | 広島中央郵便局 | 熊野郵便局 | 安芸郡熊野町、広島市安芸区 | |
| 731-43 | 広島中央郵便局 | 坂郵便局 | 安芸郡坂町 | |
| 731-51 | 安芸五日市郵便局 | 安芸五日市郵便局 | 広島市佐伯区 | 1983年2月27日まで廿日市郵便局・寺田郵便局(現:広島八幡東郵便局)の担当[注釈 93] |
| 732 | 広島中央郵便局 | 広島中央郵便局 | 広島市東区 | 732-8501、8511、8564〜8566、8568、8765を除く。 1985年9月29日まで旧:広島中央郵便局 1985年9月29日まで「730」 2019年9月16日まで広島東郵便局(現:広島JPビル郵便局)の担当[注釈 94] |
| 732-08 | 宇品郵便局 | 宇品郵便局 | 広島市南区 | 732-8501、8511、8564〜8566、8568、8765を含む。 1985年9月29日まで旧:広島中央郵便局 1985年9月29日まで「730」 2019年9月16日まで広島東郵便局(現:広島JPビル郵便局)の担当[注釈 95] |
| 733 | 広島西郵便局 | 広島西郵便局 | 広島市西区 | |
| 734 | 宇品郵便局 | 宇品郵便局 | 広島市南区 | |
| 734-01 | 呉郵便局 | 御手洗郵便局 | 呉市 | 2006年9月10日まで豊島郵便局の担当 |
| 734-03 | 呉郵便局 | 御手洗郵便局 | 呉市 | 1983年10月2日まで一部区域は久友郵便局の担当[注釈 96] |
| 735 | 安芸府中郵便局 | 安芸府中郵便局 | 安芸郡府中町 | |
| 736 | 海田郵便局 | 海田郵便局 | 安芸郡海田町、広島市安芸区 | 1977年3月27日まで一部区域は矢野郵便局の担当[注釈 97] |
| 737 | 呉郵便局 | 呉郵便局 | 呉市 | 1981年5月17日まで一部区域は警固屋郵便局(現:呉警固屋郵便局)の担当[注釈 98] 1983年5月22日まで一部区域は天応郵便局(現:呉天応郵便局)の担当[注釈 99] |
| 737-01 | 広郵便局 | 広郵便局 | 呉市 | 1980年1月27日まで一部区域は仁方郵便局(現:呉仁方郵便局)の担当[注釈 100] 1999年まで一部区域は下黒瀬郵便局の担当[注釈 101] |
| 737-03 | 呉郵便局 | 蒲刈郵便局 | 呉市 | 2021年2月21日まで下蒲刈郵便局の担当 |
| 737-04 | 呉郵便局 | 蒲刈郵便局 | 呉市 | |
| 737-12 | 呉郵便局 | 呉郵便局 | 呉市 | 2015年3月1日まで音戸郵便局の担当 |
| 737-13 | 呉郵便局 | 倉橋郵便局 | 呉市 | |
| 737-21 | 呉郵便局 | 江田島郵便局 | 江田島市 | |
| 737-22 | 呉郵便局 | 江田島郵便局 | 江田島市 | 2006年9月10日まで大柿郵便局の担当 |
| 737-23 | 呉郵便局 | 江田島郵便局 | 江田島市 | 2006年9月10日まで能美郵便局の担当 |
| 737-25 | 呉郵便局 | 川尻郵便局 | 呉市 | 2007年3月4日まで「729-25」 2021年2月21日まで安浦郵便局の担当[注釈 102] |
| 737-26 | 呉郵便局 | 川尻郵便局 | 呉市 | 2007年3月4日まで「729-26」 |
| 738 | 廿日市郵便局 | 廿日市郵便局 | 廿日市市 | |
| 738-02 | 廿日市郵便局 | 佐伯郵便局 | 廿日市市 | 1985年6月23日まで一部区域は友和郵便局・玖島郵便局の担当[注釈 103] |
| 738-03 | 廿日市郵便局 | 佐伯郵便局 | 廿日市市 | 2006年9月10日まで吉和郵便局の担当 |
| 738-05 | 廿日市郵便局 | 砂谷郵便局 | 広島市佐伯区 | |
| 738-06 | 廿日市郵便局 | 水内郵便局 | 広島市佐伯区 | |
| 738-07 | 廿日市郵便局 | 水内郵便局 | 広島市佐伯区 | 2003年7月27日まで上水内郵便局の担当 |
| 739 | 安芸西条郵便局 | 安芸西条郵便局 | 東広島市 | 1984年9月30日まで一部区域は三永郵便局の担当[注釈 104] 1995年3月19日まで「724」 |
| 739-01 | 安芸西条郵便局 | 八本松郵便局 | 東広島市 | |
| 739-02 | 安芸西条郵便局 | 八本松郵便局 | 東広島市 | 1992年7月5日まで志和郵便局(現:志和堀郵便局)の担当 2006年9月10日まで西志和郵便局の担当 |
| 739-03 | 海田郵便局 | 海田郵便局 | 広島市安芸区 | 2015年8月22日まで瀬野川郵便局の担当 |
| 739-04 | 大野郵便局 | 大野郵便局 | 廿日市市 | |
| 739-05 | 大野郵便局 | 大野郵便局 | 廿日市市 | (厳島地域)1995年9月3日まで宮島郵便局の担当 |
| 739-06 | 大竹郵便局 | 大竹郵便局 | 大竹市、廿日市市 | |
| 739-11 | 高陽郵便局 | 吉田郵便局 | 安芸高田市 | 1994年6月12日まで甲立郵便局[注釈 105] 1994年6月12日まで一部区域は小田郵便局の担当[注釈 106] 1994年6月12日まで「729-64」「739-11」 2006年9月10日まで甲田郵便局の担当 |
| 739-12 | 高陽郵便局 | 吉田郵便局 | 安芸高田市 | 2006年9月10日まで向原郵便局の担当 |
| 739-13 | 高陽郵便局 | 高南郵便局 | 広島市安佐北区 | 2006年9月10日まで井原郵便局の担当 |
| 739-14 | 高陽郵便局 | 高南郵便局 | 広島市安佐北区 | |
| 739-15 | 高陽郵便局 | 高南郵便局 | 広島市安佐北区 | 2006年9月10日まで安芸三田郵便局の担当 |
| 739-17 | 高陽郵便局 | 高陽郵便局 | 広島市安佐北区 | 1980年3月2日まで一部区域は狩留家郵便局の担当[注釈 107] |
| 739-18 | 高陽郵便局 | 高宮郵便局 | 安芸高田市 | 1994年6月12日まで「729-65」 |
| 739-21 | 安芸西条郵便局 | 高屋郵便局 | 東広島市 | 1995年3月19日まで西高屋郵便局[注釈 108] 1995年3月19日まで一部区域は造賀郵便局・小谷郵便局・白市郵便局の担当[注釈 109] 1995年3月19日まで「729-17」「724-01」「729-15」「729-16」 |
| 739-22 | 安芸西条郵便局 | 河内郵便局 | 東広島市 | 1995年3月19日まで一部区域は造賀郵便局・小谷郵便局の担当[注釈 110] 2007年3月4日まで「729-11」 |
| 739-23 | 安芸西条郵便局 | 福富郵便局 | 東広島市 | 1995年3月19日まで一部区域は造賀郵便局の担当[注釈 111] 2006年10月15日まで一部区域は豊栄郵便局の担当[注釈 112] 2007年3月4日まで「724-02」「724-03」 |
| 739-24 | 安芸西条郵便局 | 安芸津郵便局 | 東広島市 | 2007年3月4日まで「729-24」 |
| 739-25 | 安芸西条郵便局 | 板城郵便局 | 東広島市 | 2007年3月4日まで「724-05」 |
| 739-26 | 安芸西条郵便局 | 黒瀬郵便局 | 東広島市 | 2007年3月4日まで「724-06」 |
| 739-27 | 安芸西条郵便局 | 黒瀬郵便局 | 東広島市 | 2007年3月4日まで「724-07」 2021年2月21日まで下黒瀬郵便局の担当 |