郵便区番号 | 管轄局 | 集配局 | 担当区域(一部または全域) | 備考 |
650 | 神戸中央郵便局 | 神戸中央郵便局 | 神戸市中央区 | |
651 | 神戸中央郵便局 | 神戸中央郵便局 | 神戸市中央区 | |
651-01 | 神戸中央郵便局 | 神戸ポート郵便局 | | 無集配局 |
651-11 | 神戸北郵便局 | 神戸北郵便局 | 神戸市北区 | |
651-12 | 神戸山田郵便局 | 神戸山田郵便局 | 神戸市北区 | |
651-13 | 有野郵便局 | 有野郵便局 | 神戸市北区 | |
651-14 | 有野郵便局 | 有野郵便局 | 神戸市北区、西宮市 | 2007年まで有馬郵便局の担当 |
651-15 | 有野郵便局 | 有野郵便局 | 神戸市北区 | (道場地域)1997年まで道場郵便局の担当 |
651-16 | 神戸北郵便局 | 淡河郵便局 | 神戸市北区 | 1986年まで「673-06」 |
651-21 | 明石郵便局 | 明石郵便局 | 神戸市西区 | 1990年に「673」より分割 |
651-22 | 神戸西郵便局 | 神戸西郵便局 | 神戸市西区 | 1990年まで「673-02」 |
651-23 | 神戸西郵便局 | 神戸西郵便局 | 神戸市西区 | 1990年まで「673-03」 2007年まで神出郵便局の担当 |
651-24 | 明石西郵便局 | 明石西郵便局 | 神戸市西区 | 1990年に「674」より分割 |
652 | 兵庫郵便局 | 兵庫郵便局 | 神戸市兵庫区、北区 | |
653 | 長田郵便局 | 長田郵便局 | 神戸市長田区 | |
654 | 須磨郵便局 | 須磨郵便局 | 神戸市須磨区 | |
654-01 | 須磨北郵便局 | 須磨北郵便局 | 神戸市須磨区 | 1987年まで須磨郵便局の担当[注釈 79] |
655 | 垂水郵便局 | 垂水郵便局 | 神戸市垂水区 | |
656 | 洲本郵便局 | 洲本郵便局 | 洲本市 | |
656-01 | 洲本郵便局 | 緑郵便局 | 洲本市、南あわじ市 | |
656-03 | 洲本郵便局 | 湊郵便局 | 南あわじ市 | 1969年まで一部区域は榎列郵便局の担当[注釈 80] |
656-04 | 洲本郵便局 | 淡路三原郵便局 | 南あわじ市 | 1969年まで一部区域は榎列郵便局の担当[注釈 80] |
656-05 | 洲本郵便局 | 南淡郵便局 | 南あわじ市 | 1987年まで一部区域は阿万郵便局・淡路灘郵便局の担当[注釈 81] |
656-06 | 洲本郵便局 | 南淡郵便局 | 南あわじ市 | 2007年まで阿那賀郵便局(現:阿那賀簡易郵便局)の担当 |
656-09 | 洲本郵便局 | 南淡郵便局 | 南あわじ市 | 2007年まで沼島郵便局の担当 |
656-13 | 洲本郵便局 | 五色郵便局 | 洲本市 | 1985年まで一部区域は広石郵便局・鮎原郵便局の担当[注釈 82] |
656-15 | 洲本郵便局 | 淡路一宮郵便局 | 淡路市 | 1988年まで一部区域は江井郵便局の担当[注釈 83] |
656-16 | 洲本郵便局 | 淡路室津郵便局 | 淡路市 | |
656-17 | 洲本郵便局 | 富島郵便局 | 淡路市 | |
656-21 | 洲本郵便局 | 志筑郵便局 | 洲本市、淡路市 | |
656-22 | 洲本郵便局 | 佐野郵便局 | 淡路市 | |
656-23 | 洲本郵便局 | 仮屋郵便局 | 淡路市 | |
656-24 | 洲本郵便局 | 岩屋郵便局 | 淡路市 | |
656-25 | 洲本郵便局 | 洲本郵便局 | 洲本市 | 2007年まで由良郵便局の担当 |
657 | 灘郵便局 | 灘郵便局 | 神戸市灘区 | |
657-01 | 灘郵便局 | 灘郵便局 | 神戸市灘区、東灘区 | 2007年まで六甲山郵便局の担当 |
658 | 東灘郵便局 | 東灘郵便局 | 神戸市東灘区 | |
659 | 芦屋郵便局 | 芦屋郵便局 | 芦屋市 | |
660 | 尼崎郵便局 | 尼崎郵便局 | 尼崎市 | |
661 | 尼崎北郵便局 | 尼崎北郵便局 | 尼崎市 | |
662 | 西宮郵便局 | 西宮郵便局 | 西宮市 | |
663 | 西宮東郵便局 | 西宮東郵便局 | 西宮市 | |
664 | 伊丹郵便局 | 伊丹郵便局 | 伊丹市 | |
665 | 宝塚郵便局 | 宝塚郵便局 | 宝塚市、川西市 | |
666 | 川西郵便局 | 川西郵便局 | 川西市 | |
666-01 | 川西北郵便局 | 川西北郵便局 | 川西市、宝塚市 | |
666-02 | 宝塚郵便局 | 猪名川郵便局 | 川辺郡猪名川町 | 1991年まで一部区域は六瀬郵便局の担当[注釈 84] |
667 | 八鹿郵便局 | 八鹿郵便局 | 養父市 | |
667-01 | 八鹿郵便局 | 広谷郵便局 | 養父市 | 1987年まで一部区域は建屋郵便局の担当[注釈 85] |
667-03 | 八鹿郵便局 | 大屋郵便局 | 養父市 | |
667-04 | 八鹿郵便局 | 大屋郵便局 | 養父市 | 2006年まで南谷郵便局の担当 |
667-11 | 八鹿郵便局 | 八鹿郵便局 | 養父市 | 2007年まで関宮郵便局の担当 |
667-13 | 八鹿郵便局 | 村岡郵便局 | 美方郡香美町 | 1991年まで一部区域は福岡郵便局・射添郵便局の担当[注釈 86] |
667-15 | 八鹿郵便局 | 村岡郵便局 | 美方郡香美町 | 2007年まで小代郵便局の担当 |
668 | 豊岡郵便局 | 豊岡郵便局 | 豊岡市 | 1983年まで一部区域は小坂郵便局(現:出石嶋郵便局)の担当[注釈 87] 1987年まで一部区域は府中郵便局(現・日高府中郵便局)の担当[注釈 88] |
668-02 | 豊岡郵便局 | 出石郵便局 | 豊岡市 | 1983年まで一部区域は小坂郵便局(現:出石嶋郵便局)の担当[注釈 87] |
668-03 | 豊岡郵便局 | 出石郵便局 | 豊岡市 | 2007年まで但東郵便局の担当[注釈 89] |
669-11 | 宝塚郵便局 | 宝塚郵便局 | 西宮市、神戸市北区 | 2006年まで塩瀬郵便局の担当 |
669-12 | 宝塚郵便局 | 西谷郵便局 | 宝塚市、西宮市 | |
669-13 | 三田郵便局 | 三田郵便局 | 三田市 | 1989年まで一部区域は広野郵便局の担当[注釈 90] 1991年まで一部区域は相野郵便局の担当[注釈 91] |
669-14 | 三田郵便局 | 三田郵便局 | 三田市 | 1997年まで木器郵便局の担当 |
669-15 | 三田郵便局 | 三田郵便局 | 三田市 | 1998年に「669-13」より分割[注釈 92] |
669-21 | 三田郵便局 | 古市郵便局 | 丹波篠山市 | |
669-22 | 篠山郵便局 | 篠山郵便局 | 丹波篠山市 | 2006年まで丹南郵便局の担当 |
669-23 | 篠山郵便局 | 篠山郵便局 | 丹波篠山市 | |
669-24 | 篠山郵便局 | 篠山郵便局 | 丹波篠山市 | (日置地域)1990年まで日置郵便局(現:篠山日置郵便局)の担当(「669-23」へ変更) 1998年に「669-23」より分割 |
669-25 | 三田郵便局 | 福住郵便局 | 丹波篠山市 | |
669-26 | 三田郵便局 | 福住郵便局 | 丹波篠山市 | 2009年まで三田支店福井集配センター(福井郵便局併設)の担当 |
669-27 | 三田郵便局 | 西紀郵便局 | 丹波篠山市 | |
669-28 | 三田郵便局 | 西紀郵便局 | 丹波篠山市 | 2015年まで大山郵便局の担当 |
669-31 | 丹波郵便局 | 丹波郵便局 | 丹波市 | 2016年まで山南郵便局の担当[注釈 93] |
669-33 | 丹波郵便局 | 丹波郵便局 | 丹波市 | |
669-34 | 丹波郵便局 | 丹波郵便局 | 丹波市 | 2016年まで石生郵便局の担当 |
669-35 | 丹波郵便局 | 丹波郵便局 | 丹波市 | 2016年まで沼貫郵便局の担当 |
669-36 | 丹波郵便局 | 丹波郵便局 | 丹波市 | 2016年まで成松郵便局の担当[注釈 94] |
669-38 | 丹波郵便局 | 青垣郵便局 | 丹波市 | |
669-41 | 丹波郵便局 | 丹波郵便局 | 丹波市 | 2016年まで黒井郵便局の担当 |
669-42 | 丹波郵便局 | 丹波郵便局 | 丹波市 | 2016年まで国領郵便局の担当 |
669-43 | 丹波郵便局 | 市島郵便局 | 丹波市 | |
669-51 | 和田山郵便局 | 和田山郵便局 | 朝来市 | 2007年まで梁瀬郵便局の担当 |
669-52 | 和田山郵便局 | 和田山郵便局 | 朝来市 | |
669-53 | 八鹿郵便局 | 但馬日高郵便局 | 豊岡市 | 1987年まで一部区域は栗山郵便局・神鍋郵便局・府中郵便局(現:日高府中郵便局)の担当[注釈 95] |
669-61 | 豊岡郵便局 | 豊岡郵便局 | 豊岡市 | 2007年まで城崎郵便局の担当 |
669-62 | 豊岡郵便局 | 竹野郵便局 | 豊岡市 | |
669-63 | 豊岡郵便局 | 豊岡郵便局 | 豊岡市 | 2007年まで森本郵便局の担当 |
669-64 | 豊岡郵便局 | 佐津郵便局 | 美方郡香美町 | |
669-65 | 豊岡郵便局 | 香住郵便局 | 美方郡香美町 | |
669-66 | 豊岡郵便局 | 香住郵便局 | 美方郡香美町 | 2007年まで余部郵便局の担当 |
669-67 | 豊岡郵便局 | 浜坂郵便局 | 美方郡新温泉町 | |
669-68 | 豊岡郵便局 | 湯村郵便局 | 美方郡新温泉町 | |
669-69 | 豊岡郵便局 | 八田郵便局 | 美方郡新温泉町 | |
670 | 姫路郵便局 | 姫路郵便局 | 姫路市 | |
671-01 | 姫路南郵便局 | 姫路南郵便局 | 姫路市、高砂市 | 2006年まで大塩郵便局の担当 |
671-02 | 御着郵便局 | 御着郵便局 | 姫路市 | |
671-11 | 姫路南郵便局 | 姫路南郵便局 | 姫路市 | 1998年まで広畑郵便局(現:姫路広畑郵便局)の担当 |
671-12 | 姫路南郵便局 | 姫路南郵便局 | 姫路市 | 1998年まで網干郵便局(現:姫路網干郵便局)の担当[注釈 96] |
671-13 | 龍野郵便局 | 龍野郵便局 | たつの市 | 2007年まで御津郵便局の担当 |
671-15 | 龍野郵便局 | 太子郵便局 | 揖保郡太子町 | 1982年まで一部区域は旭陽郵便局(現:網干駅前郵便局)の担当[注釈 97] |
671-16 | 龍野郵便局 | 龍野郵便局 | たつの市 | 2007年まで揖保川郵便局の担当 |
671-21 | 香寺郵便局 | 夢前郵便局 | 姫路市 | 1991年まで一部区域は菅生澗郵便局の担当[注釈 98] |
671-22 | 姫路郵便局 | 飾西郵便局 | 姫路市 | 1982年まで一部区域は太子郵便局の担当[注釈 99] |
671-24 | 播磨山崎郵便局 | 播磨山崎郵便局 | 姫路市 | 2007年まで安富郵便局の担当 |
671-25 | 播磨山崎郵便局 | 播磨山崎郵便局 | 宍粟市 | 1983年まで一部区域は蔦沢郵便局(現:山崎蔦沢郵便局)の担当[注釈 100] |
671-32 | 播磨山崎郵便局 | 千種郵便局 | 宍粟市 | |
671-41 | 播磨山崎郵便局 | 播磨一宮郵便局 | 宍粟市 | 1988年まで一部区域は三方郵便局の担当[注釈 101] |
671-42 | 播磨山崎郵便局 | 播磨一宮郵便局 | 宍粟市 | 2007年まで波賀郵便局の担当 |
672 | 姫路南郵便局 | 姫路南郵便局 | 姫路市 | |
672-01 | 姫路南郵便局 | 家島郵便局 | 姫路市 | |
673 | 明石郵便局 | 明石郵便局 | 明石市 | |
673-04 | 三木郵便局 | 三木郵便局 | 三木市 | |
673-05 | 三木郵便局 | 三木郵便局 | 三木市 | 2001年まで三木南郵便局(現:三木西自由が丘郵便局)の担当 |
673-07 | 三木郵便局 | 三木郵便局 | 三木市 | 2006年まで豊地郵便局の担当 |
673-11 | 三木郵便局 | 三木吉川郵便局 | 三木市 | 2021年6月12日まで渡瀬郵便局の担当 |
673-12 | 三木郵便局 | 三木吉川郵便局 | 三木市 | 2021年6月14日稲田郵便局から局名改称 |
673-13 | 小野郵便局 | 東条郵便局 | 加東市 | |
673-14 | 社郵便局 | 社郵便局 | 加東市 | |
674 | 明石西郵便局 | 明石西郵便局 | 明石市 | 1982年まで一部区域は二見郵便局の担当[注釈 102] |
675 | 加古川郵便局 | 加古川郵便局 | 加古川市 | 1977年まで一部区域は米田郵便局(現:加古川米田郵便局)・魚橋郵便局(現:高砂魚橋郵便局)の担当[注釈 103] |
675-01 | 加古川東郵便局 | 加古川東郵便局 | 加古川市、加古郡播磨町 | 1982年まで一部区域は二見郵便局の担当[注釈 102] |
675-03 | 加古川郵便局 | 志方郵便局 | 加古川市 | |
675-11 | 加古川郵便局 | 稲美郵便局 | 加古郡稲美町 | |
675-12 | 加古川郵便局 | 国包郵便局 | 加古川市 | |
675-13 | 小野郵便局 | 小野郵便局 | 小野市 | |
675-21 | 加西郵便局 | 加西郵便局 | 加西市 | 2007年まで中野郵便局の担当 |
675-22 | 加西郵便局 | 加西郵便局 | 加西市 | 2007年まで下里郵便局の担当 |
675-23 | 加西郵便局 | 加西郵便局 | 加西市 | |
675-24 | 加西郵便局 | 加西郵便局 | 加西市 | 2007年まで在田郵便局の担当 |
676 | 高砂郵便局 | 高砂郵便局 | 高砂市 | 1977年まで一部区域は魚橋郵便局(現:高砂魚橋郵便局)の担当[注釈 104] |
677 | 西脇郵便局 | 西脇郵便局 | 西脇市 | |
677-01 | 加西郵便局 | 八千代郵便局 | 多可郡多可町 | |
678 | 相生郵便局 | 相生郵便局 | 相生市 | 1991年まで一部区域は若狭野郵便局の担当[注釈 105] |
678-01 | 赤穂郵便局 | 赤穂郵便局 | 赤穂市、相生市 | 2007年まで坂越郵便局の担当 2010年まで相生支店(相生郵便局併設)の担当 |
678-02 | 赤穂郵便局 | 赤穂郵便局 | 赤穂市 | |
678-11 | 赤穂郵便局 | 赤穂郵便局 | 赤穂市 | 2007年まで有年郵便局の担当 2010年まで相生支店(相生郵便局併設)の担当 |
678-12 | 相生郵便局 | 上郡郵便局 | 赤穂郡上郡町 | |
679-01 | 加西郵便局 | 加西郵便局 | 加西市 | 2007年まで富合郵便局の担当 |
679-02 | 西脇郵便局 | 西脇郵便局 | 加東市 | 2007年まで滝野郵便局の担当 |
679-03 | 西脇郵便局 | 西脇郵便局 | 西脇市 | 2016年まで黒田庄郵便局の担当 |
679-11 | 加西郵便局 | 中町郵便局 | 多可郡多可町 | |
679-12 | 加西郵便局 | 松井庄郵便局 | 多可郡多可町 | |
679-13 | 加西郵便局 | 杉原谷郵便局 | 多可郡多可町 | |
679-21 | 香寺郵便局 | 香寺郵便局 | 姫路市 | |
679-22 | 香寺郵便局 | 福崎郵便局 | 神崎郡福崎町 | |
679-23 | 香寺郵便局 | 市川郵便局 | 神崎郡市川町 | |
679-24 | 香寺郵便局 | 神崎郵便局 | 神崎郡神河町 | 1987年まで一部区域は越知谷郵便局(現:神崎越知郵便局)の担当[注釈 106] |
679-31 | 香寺郵便局 | 大河内郵便局 | 神崎郡神河町 | 1989年まで一部区域は長谷郵便局(現:大河内長谷郵便局)の担当[注釈 107] |
679-33 | 香寺郵便局 | 生野郵便局 | 朝来市 | 1989年まで一部区域は長谷郵便局(現:大河内長谷郵便局)の担当[注釈 107] |
679-34 | 香寺郵便局 | 新井郵便局 | 朝来市 | |
679-40 | 龍野郵便局 | 龍野郵便局 | たつの市 | 1998年に「679-41」より分割 |
679-41 | 龍野郵便局 | 龍野郵便局 | たつの市 | |
679-42 | 姫路郵便局 | 林田郵便局 | 姫路市 | |
679-43 | 龍野郵便局 | 播磨新宮郵便局 | たつの市 | |
679-51 | 播磨山崎郵便局 | 三日月郵便局 | 佐用郡佐用町、たつの市 | |
679-52 | 播磨山崎郵便局 | 佐用郵便局 | 佐用郡佐用町 | 2007年まで南光郵便局の担当[注釈 108] |
679-53 | 播磨山崎郵便局 | 佐用郵便局 | 佐用郡佐用町 | 1986年まで一部区域は平福郵便局の担当[注釈 109] |
679-55 | 播磨山崎郵便局 | 佐用郵便局 | 佐用郡佐用町 | 2007年まで上月郵便局の担当 |
679-56 | 播磨山崎郵便局 | 佐用郵便局 | 佐用郡佐用町 | 1996年まで久崎郵便局の担当 2007年まで上月郵便局の担当 |