トップQs
タイムライン
チャット
視点

2004年の日本競馬

ウィキペディアから

Remove ads

2004年の日本競馬(2004ねんのにほんけいば)では、2004年平成16年)の日本競馬界についてまとめる。

2003年の日本競馬 - 2004年の日本競馬 - 2005年の日本競馬

概要

コスモバルクの活躍

ホッカイドウ競馬田部和則厩舎に所属するコスモバルクが、中央クラシック路線で大活躍。

同馬はホッカイドウ競馬が2003年に開始した認定厩舎制度の適用第1号馬で、2歳時より中央に挑戦し、五十嵐冬樹騎手とのコンビで百日草特別とラジオたんぱ杯2歳ステークスを勝ち、中央の芝でも一流の実力を誇示。3歳初戦の弥生賞メイショウボーラーに1馬身1/4差をつけて2分00秒5の好タイムで優勝し、皐月賞の優先出走権を獲得した。皐月賞は1番人気に支持されたが、先行して抜け出したダイワメジャーの2着に終わる。続く東京優駿(日本ダービー)では2番人気に支持されたが、レコード勝ちしたキングカメハメハから1.2秒離された8着と惨敗。

秋はまず地元で北海優駿を勝つ。そして再び中央に矛を向け、セントライト記念を2分10秒1の日本レコードで勝ち菊花賞の出走権を得るものの、菊花賞はデルタブルースの4着に敗れる。ジャパンカップではクリストフ・ルメール騎手で出走すると2着に健闘。有馬記念は再度五十嵐騎手を鞍上に迎えたが11着に敗れた。

この活躍で、JRA賞では特別賞(特別敢闘賞)を、NARグランプリでは年度代表馬と、この年から新設された最優秀ターフ馬を受賞した。

さらば“杉本節”

長く関西テレビ放送のアナウンサーとして活躍し、同社の競馬中継で数多くの名勝負を実況し続け、1997年2月の定年後も“持ちレース”の宝塚記念放送実況を担当していた杉本清が、高齢となり後進に道を譲るとして、この年の宝塚記念実況を最後に放送実況の世界から退いた。

以後杉本は古巣にはコメンテーターの立場で出演を続けるものの、長年の競馬界への貢献が高く評価され、JRAの公式イベント[1]で活動する機会も増えている。

主な重賞競走の変更点

Remove ads

できごと

1月 - 3月

4月 - 6月

7月 - 9月

  • 7月12日、セレクトセール2004で「エアグルーヴ2004」(競走名ザサンデーフサイチ)が、関口房朗によって日本セリ史上最高額となる4億9000万円で落札された。
  • 9月11日三連単(三連勝単式)の全国発売が開始される。
  • 9月28日、高崎競馬の廃止が発表される。

10月 - 12月

Remove ads

競走成績

中央競馬・平地GI

さらに見る 競走名, 優勝馬 ...

中央競馬・障害(JGI)

さらに見る 競走名, 優勝馬 ...
  • 第126回中山大障害は2003年12月27日開催予定だったが、積雪のため延期となり2004年1月10日に開催された。

ダートグレード競走(地方競馬開催分・GI)

さらに見る 競走名, 優勝馬 ...

アングロアラブ

ばんえい

騎手招待競走

Remove ads

表彰

JRA賞

  • 年度代表馬・最優秀4歳以上牡馬 ゼンノロブロイ(牡4・美浦
  • 最優秀2歳牡馬 マイネルレコルト(牡2・美浦)
  • 最優秀2歳牝馬 ショウナンパントル(牝2・美浦)
  • 最優秀3歳牡馬 キングカメハメハ(牡3・栗東
  • 最優秀3歳牝馬 ダンスインザムード(牝3・美浦)
  • 最優秀4歳以上牝馬 アドマイヤグルーヴ(牝4・栗東)
  • 最優秀父内国産馬 デルタブルース(牡3・栗東)
  • 最優秀短距離馬 デュランダル(牡5・栗東)
  • 最優秀ダートホース アドマイヤドン(牡5・栗東)
  • 最優秀障害馬 ブランディス(牡7・美浦)
  • 特別賞(特別敢闘賞) コスモバルク(牡3・北海道)
  • 最多勝利調教師・最高勝率調教師・最多賞金獲得調教師 藤沢和雄 (美浦)
  • 優秀技術調教師 音無秀孝(栗東)
  • 騎手大賞(最多勝利騎手・最高勝率騎手・最多賞金獲得騎手) 武豊(栗東)
  • 最多勝利障害騎手 熊沢重文(栗東)
  • 最多勝利新人騎手 藤岡佑介
  • JRA賞馬事文化賞 旋丸巴

ダートグレード競走最優秀馬

  • アドマイヤドン(牡5・JRA栗東)

NARグランプリ

Remove ads

誕生

この年に生まれた競走馬は2007年のクラシック世代となる。

競走馬

人物

Remove ads

死去

競走馬、繁殖馬

人物

Remove ads

引退

競走馬

人物

繁殖馬

Remove ads

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads