トップQs
タイムライン
チャット
視点

上田と女が吠える夜

日本テレビ系列のバラエティ番組 (2022-) ウィキペディアから

Remove ads

上田と女が吠える夜』(うえだとおんながほえるよる)は、日本テレビ系列2022年4月6日から毎週水曜 21:00 - 21:54にレギュラー放送されているバラエティ番組[1]上田晋也の冠番組。

概要 上田と女が吠える夜 GIRL'S BARKING NIGHT, ジャンル ...

レギュラー放送開始前までは、2017年より特別番組として不定期に放送されていた[2]

Remove ads

概要

「女とは、女が許せない生き物である-。」をコンセプトにした番組。女性に対して物申したいことがある女性芸能人がスタジオに集まり、嫌いな女性を一刀両断する[3]

ニノさん』で2016年12月4日12月11日(レギュラー版)と2017年4月9日22:30 - 23:25(スペシャル版)に放送された企画「女が嫌いな女たち」が元になっている。

当初の番組タイトルは『女が女に怒る夜』(おんながおんなにいかるよる)だったが[4]2021年10月以降の放送分から現在のタイトルに改題されている。

2023年8月26日 - 27日に放送の『24時間テレビ 「愛は地球を救う」46』では、深夜帯のバラエティ企画の後半部として『上田と女が朝まで吠える夜』を放送。上田は2021年度に放送の『最強メダリスト集結!想い〜ガチ対決で世界は変わるSP』以来にMCを務める。また、翌年の『24時間テレビ47 愛は地球を救うのか?』では、『上田と女とオリンピアンが吠えるア〜ンドやす子を応援する夜』を放送した。因みに2024年は、レギュラーの1人であるMEGUMIは出演しなかった。

2023年4月19日放送分から半年間は21:54 - 22:00に延長戦を放送していたが、関東ローカルでの放送となっていた。その期間、スタッフロールは2時間SPの時しか全国ネットで流れなくなり、通常放送の時は関東ローカルでしか流れていなかった。

2024年には、初めて元日18:00 - 21:00に『笑う女には福来る!新春3時間SP』が放送される予定だったが、能登半島地震の影響で放送延期[5]され、その後、1月17日19:00 - 21:54の枠で放送され、6分短縮となった[注 1][6]。また、本来上田はテレビ朝日で20:00 - 20:54の『くりぃむクイズ ミラクル9』に出演しているが、この日は休止だったため[注 2]裏かぶりは回避された。

2025年には、初めて元日18:00 - 21:00に『笑う女には福来る!新春3時間SP』が放送された。

Remove ads

出演者

MC

レギュラーメンバー

放送日時・ゲスト

パイロット版

さらに見る タイトル, 回数 ...

レギュラー版

2022年

2022年(令和4年)
さらに見る 回, 放送日時 ...

2023年

2023年(令和5年)
さらに見る 回, 放送日時 ...

2024年

2024年(令和6年)
さらに見る 回, 放送日時 ...

2025年

2025年(令和7年)
さらに見る 回, 放送日時 ...
Remove ads

ネット局

レギュラー版

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...
Remove ads

スタッフ

  • 演出:前川瞳美(以前は企画兼務)
  • ナレーター:杉本るみ
  • 構成:桜井慎一、木南広明、山形遼介、林田晋一、一場麻美
  • TM:岡田直紀
  • SW:荻野高康(以前はSW/CAM)、望月達史【週替り】
  • SW/CAM:荻野祐也、矢作陽一、星勇次【週替り、回によって異なる】
  • CAM:川島佑介、大庭茂嗣、片山雄斗【週替り】
  • MIX:滝口祐造、杉村理紗、中野裕介、大浦政宣、坪井翔馬【週替り】
  • VE:三崎美貴【基本毎週】、北岡大輔、小山龍一、向山江梨佳、野平和之、中村仁一朗【不定期】
  • 照明:下平好実、加藤恵介、名取孝昌、高橋明宏、木村弥史、高見澤楓【週替り】
  • TK:山沢啓子
  • CG:森三平
  • EED:大村恒裕、小林息吹、服部直哉(共にヌーベルアージュ)【週替り】
  • MA:安河内隆文(ヌーベルアージュ)
  • 音効:岡田淳一、龍尾希実
  • 美術プロデューサー:山本澄子
  • 美術デザイナー:北村春美【毎週】、高木彩【不定期】
  • 協力:NiTRO(特番時は技術協力)、日テレアート(特番時は美術協力)、ミジェット
  • 写真提供:アフロ
  • リサーチ:田村沙紀(フォーミュレーション、以前は週替り)、秋田美月
  • 制作進行:小松正樹
  • デスク:西端薫
  • ディレクター:味岡晃司、辻潤、山嶋将義、石澤元希、小倉卓、高取瑞紀、長井香織、下村彩人、渡辺梢子、福盛健太、冨谷美友、小嶋智仁、田中麗奈、師岡靖成、大森千代美、中尾光佐、伊藤琴美、滝田朝子、細川祐子、飯塚翔、長谷川雄平、大村実穂、高(髙)宮恵蔵、田畑紗耶香、鈴嶋直子、湯浅貴仁、堀尾仁海、岩本栞奈 / 小林鮎佳、中川瑞紀、中島穂香、長井舞子、松山理沙、久我奈々、千葉美早季、蛇沼美夕、宮﨑日菜子、石井紀香、高橋璃音、増元こころ、森萌里、大工原琴音、村野詩織、髙橋恭依、近藤桃加、園原彩花、和田百花、鈴木千尋、西山千怜、池田彩七、塚本和奏、安澤みらい、笹本彩香、遠藤明音、上岡向日葵、松村美咲、若林秋葉、渡辺幸穂、深津明亜、北浦実歩、尾上寧々花、谷口なおい、三上莉子、宮田理世、若井菜々穂、青柳里海、伊藤緋鞠、松山かえで【週替り】
  • 監修:古立善之
  • プロデューサー:國谷茉莉、松島美由紀【毎週】/ 切替愛、井手茶智、土屋翔太、持田順也、滝田朋之、佐藤なつね、村田聡子、興石将大、千光士希和、柳井千晴、今野舞紀 / 山口佳奈、伊藤祥太郎、名護谷瑞貴、松形侑香、大沢陽香(大沢→以前はディレクター)、青山恵理香、鈴木仁美【週替り】
  • チーフプロデューサー:石村修司(2024年6月5日 - )
  • 制作協力:創輝日企、neo、passion
  • 製作著作:日本テレビ

過去のスタッフ(レギュラー)

  • TM:佐藤勝義、鎌倉和由(鎌倉→以前はSW)、上野豊
  • CAM:門田健、水梨潤【週替り】
  • MIX:宮内貞、小境健太郎、蔭山友紀子【週替り】
  • VE:柳原拓実、池田祐一郎、寺見遥希、山口郁馬、柳澤圭佑【不定期】
  • 照明:千葉雄、市川朋樹、条野高央【週替り】
  • EED:松沢章(特番時は編集、特番時は技術協力→ヌーベルアージュ)、田代陸(ヌーベルアージュ)
  • 協力:ZERO CAM、東京オフラインセンター【不定期】
  • 監修協力:一般社団法人 日本アンガーマネジメント協会(第1回)
  • リサーチ:宮川優利、久保田鈴佳(共にフォーミュレーション)【週替り】
  • ディレクター:有田駿介、吉野真一郎、森山智世、森山翠月、温井里恵、池田竜、高橋瑛美、佐藤圭、西河真由子、田川浩子、來住優子、今村光宏、恒川亜美、松田菜生、近藤純也 / 栗原悠希、渡邊ひかり、小田千尋、久保田梨奈、浅野優太、原みさき、三輪美砂、宮﨑香菜、星野波南、鈴木莉乃、宇井久美香、倉本彩花、明賀花音、竹中未歩、中島智基、袖山恵里花、綱島隼人、上原望、吉川碧、塩貝菜々、三笘菜未、城間香澄、斉藤萌、志羅山美由紀【週替り】
  • プロデューサー:吉無田剛(2023年1月11日まで)、清家未来(2024年6月 - 9月)/ 佐藤紀香、姫野慈子【週替り】
  • チーフプロデューサー:江成真二(2023年5月31日まで)、倉田忠明(2023年6月7日 - 2024年5月29日)

過去のスタッフ(特番)

●=上田と女が吠える夜から加入
  • ナレーター:杉本るみ(第1,2回と●#1,2)、やくしまるえつこ(第3,4回)、渡辺明乃(第5回)、久野美咲(第6回)
  • 構成:山形遼介(第1,2,4回と●#1,2)、桜井慎一(●#1,2)
  • TM:新名大作(第1 - 6回)、佐藤勝義(●#1,2)
  • SW:鎌倉和由(第1,3回 - ●#2)、吉田健治(第2回、第1回はCAM)
  • CAM:矢作陽一(第2 - 6回と●#2)、星勇次(●#1)
  • VE:石山実(第1 - 4回)、天内理絵(第1 - 6回)、鈴木裕美(第5回)、飯島友美(●#1)、三崎美貴(●#2)
  • 照明:千葉雄(第1,2,4,5回と●#2)、木村弥史(第3回・●#1)、市川朋樹(第6回)
  • 美術プロデューサー:稲本浩(第1 - ●#2)
  • 美術デザイナー:平岡真穂(第1 - 6回)、北村春美(●#1,2)
  • 写真提供:アフロ(第3 - 5回と●#1,2、第2回は写真名義)
  • 取材協力(第5回・●#1):おものみ関西(第5回)、ハリウッド美容専門学校(●#1)
  • TK(●#2):山沢啓子(●#2)
  • 宣伝(第4 - 6回 - ):斉藤由美(第4 - 6回)
  • デスク:小林祐子(第1 - ●#2)
  • 演出補:植木風佳(第1 - 5回)、岸野基生(第1回)、濱田愛実(第3回)、澁谷采花(第3 - 6回)、高橋明日香(第4回)、佐藤紀香、長島更紗(佐藤・長島→第5,6回)、黒田千遥(第6回)
  • ディレクター:佐藤珠恵(第1 - 6回)、鈴嶋直子(第1-●#1)、杉浦啓太(第2,3回)、下村彩人(第3回と●#1,2)、森山智世(第4 - 6回)、大須賀美紀(第6回)、三輪美砂、川田美輝(三輪・川田→●#1)、滝田朝子(滝田→●#1,2)、赤松真徳、横井啓人、堀尾仁海(赤松・横井・堀尾→●#2)
  • プロデューサー:横田崇(第1,2回)、宮太一(第3回)、吉無田剛、國谷茉莉(吉無田・國谷→第4回 - ●#2) / 菅原千詠美(●#1、第1 - 5回はディレクター)、両口奈穂(第3回 - ●#2)、金ビンナ(●#1,2、第1 - 6回はAP)、植木風佳(●#1,2)、佐藤なつね(●#2)
  • チーフプロデューサー:道坂忠久(第1 - 6回)、江成真二(●#1,2)
Remove ads

姉妹番組

要約
視点
概要 上田と女がDEEPに吠える夜 GIRL'S BARKING DEEP NIGHT, ジャンル ...

現在の水曜夜の当番組とは別に、スピンオフ番組として、2024年4月からのプラチナイト火曜日枠第1部(23:59 - 24:24の25分程度[注 6])で『上田と女がDEEPに吠える夜』(うえだとおんながディープにほえるよる)を開始すると2024年1月17日の番組内[注 7]の中で発表された。水曜夜の『上田と女が吠える夜』も引き続きレギュラー放送されるため、火曜深夜と週2日体制で放送される。なお、ネット局のうちテレビ宮崎に関しては「DEEP」のみレギュラー放送されている。

内容としては、ゴールデンタイムでは放送できにくい、「体についてのコンプレックス」「令和時代の性教育」などのディープなテーマを通して未来の女性の在り方を考えるというもの[9]

水曜日の本編から司会の上田、レギュラーの大久保、いとう、MEGUMI、若槻、ウイカがそのまま出演し、これにゲストを交えたトークが展開される[10]

上田は本編では立って進行しているが、DEEPでは座って進行している。

放送日時・ゲスト

2024年

2024年(令和6年)
さらに見る 回, 放送日時 ...

2025年

2025年(令和7年)
さらに見る 回, 放送日時 ...

ネット局

さらに見る 放送対象地域, 放送局 ...

スタッフ

  • 演出:前川瞳美
  • ナレーター:森富美(日本テレビアナウンサー)
  • 構成:一場麻美、浅井哲郎
  • TM:岡田直紀(2024年6月11日 - )
  • SW:星勇次【週替り】
  • SW/CAM:荻野祐也【週替り、回によって異なる】
  • CAM:片山雄斗【週替り】
  • MIX:中野裕介、滝口祐造【週替り】
  • VE:北岡大輔、三崎美貴【週替り】
  • 照明:加藤恵介、仲野貴信、池長正宏【週替り】
  • TK:山沢啓子
  • 音効:岡田淳一、龍尾希実(龍尾→以前は週替り)
  • EED:小林息吹、大村恒裕、田代陸、坪野洋季、大西真央、長野紘也、高木宏輔(共にヌーベルアージュ)【週替り】
  • MA:安河内隆文(ヌーベルアージュ)
  • CG:森三平
  • 美術プロデューサー:山本澄子
  • 美術デザイン:北村春美
  • 協力:NiTRO、日テレアート
  • リサーチ:田村沙紀
  • 制作進行:小松正樹
  • デスク:西端薫
  • ディレクター:山嶋将義、温井里恵、大村実穂、岡部知穂、中尾煕子、鈴嶋直子、細川祐子、島本理緒、吉田稔、田畑紗耶香、岩井香奈依、渡辺梢子、高取瑞紀、大森千代美、川村優華/千葉美早季、蛇沼美夕、宮﨑日菜子、松村美咲、相澤真波、澤田帆乃佳、花木彩香、佐藤望空、明賀花音、渡辺幸穂、北浦実歩、深津明亜、近藤桃加、笹本彩香、若林秋葉、新田花胡、江藤さやか、青柳里海、西川なつみ【週替り】
  • プロデューサー:國谷茉莉、松島美由紀【毎週】、土屋翔太、植木風佳、持田順也、黒川こず枝、村田聡子、興石将大、今野舞紀、名護谷瑞貴、今井真木子/佐藤絵理、田中麻里菜、谷口心、大沢陽香【週替り】
  • チーフプロデューサー:石村修司(2024年6月4日 - )
  • 制作協力:創輝、neo、passion
  • 製作著作:日テレ

過去のスタッフ

  • TM:上野豊(2024年4月2日 - 6月4日)
  • SW:望月達史【週替り】
  • VE:佐々木謙太【週替り】
  • MA:平山達也(ヌーベルアージュ)【週替り】
  • 協力:ミジェット
  • リサーチ:今井紳介
  • ディレクター:井上梓【週替り】
  • チーフプロデューサー:倉田忠明(2024年4月2日 - 5月28日)
Remove ads

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads