第1回(2017年)
2016年の作品を対象としている。2017年1月10日に最初のクランチロール・アニメアワード受賞者が14の部門別に発表され、同月28日に今年のアニメ賞が発表された[19]。Crunchyrollによると全世界からの投票数は180万票以上を数え、その大半はアメリカ合衆国からのものであった[2][20]。またこの回はノミネート外で最も人気の高かった「Most Popular Other」が発表された唯一の回である。
『甲鉄城のカバネリ』は最優秀作品賞を含む9部門でノミネートされ、最も多くのノミネート数となった。最優秀作品賞を含む8部門でノミネートされた『モブサイコ100』がこれに続いた。また『ユーリ!!! on ICE』は、最優秀作品賞を含むノミネート7部門すべてで受賞している。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
最優秀作品賞
|
今年のヒーロー
- 緑谷出久 / デク — 『僕のヒーローアカデミア』
- 藤沼悟 — 『僕だけがいない街』
- 影山茂夫 / モブ — 『モブサイコ100』
- 無名 — 『甲鉄城のカバネリ』
- Most Popular Other:
|
今年のヴィラン
- 八代学 — 『僕だけがいない街』
- 吉良吉影 — 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』
- 死柄木弔 — 『僕のヒーローアカデミア』
- 天鳥美馬 — 『甲鉄城のカバネリ』
- Most Popular Other:
- ペテルギウス・ロマネコンティ[※ 1] — 『Re:ゼロから始める異世界生活』
|
最優秀男性キャラ
- 勝生勇利 — 『ユーリ!!! on ICE』
- 霊幻新隆 — 『モブサイコ100』
- 緑谷出久 / デク — 『僕のヒーローアカデミア』
- 有楽亭八雲 — 『昭和元禄落語心中』
- Most Popular Other:
- 東方仗助 — 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』
|
最優秀女性キャラ
- レム — 『Re:ゼロから始める異世界生活』
- Most Popular Other:
|
最優秀オープニング賞
|
最優秀エンディング賞
|
最優秀アニメーション賞
- 『ユーリ!!! on ICE』 — MAPPA
- Most Popular Other:
- 『Re:ゼロから始める異世界生活』 — WHITE FOX
|
最優秀ファイトシーン賞
- 茂夫 vs. 誇山(第8話) — 『モブサイコ100』
- デク vs. 爆豪(第7話) — 『僕のヒーローアカデミア』
- 無名 vs. カバネ(第2話) — 『甲鉄城のカバネリ』
- アルトランド vs. モス(第32話) — 『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』
- Most Popular Other:
|
最優秀ドラマ作品賞
- 『僕だけがいない街』 — A-1 Pictures
- 『キズナイーバー』 — TRIGGER
- 『昭和元禄落語心中』 — スタジオディーン
- 『ジョーカー・ゲーム』 — Production I.G
- Most Popular Other:
|
最優秀コメディ作品賞
- 『坂本ですが?』 — スタジオディーン
- Most Popular Other:
|
ベストカップル賞
- 勇利 & ヴィクトル — 『ユーリ!!! on ICE』
- 悟 & 加代 — 『僕だけがいない街』
- 勝平 & 園崎 — 『キズナイーバー』
- ルル子 & ノヴァ — 『宇宙パトロールルル子』
- Most Popular Other:
- スバル & レム — 『Re:ゼロから始める異世界生活』
|
最優秀アクション賞
- 『モブサイコ100』 — ボンズ
- Most Popular Other:
|
最も心温まるシーン賞
- ザ・キス(第7話) — 『ユーリ!!! on ICE』
- 加代の初めての家庭料理(第9話) — 『僕だけがいない街』
- 互いの理解を知る翔と須和(第4話) — 『orange』
- 新居の上を飛ぶ真琴(第12話) — 『ふらいんぐうぃっち』
- Most Popular Other:
- レムの告白 — 『Re:ゼロから始める異世界生活』
|
Source:[20][21] |
Crunchyrollは誤って「Betelgeuse(ベテルギウス)」と綴っている。
第2回(2018年)
2017年の作品を対象としている。投票は2018年1月22日より3回に分けて行われ、2018年2月24日に授賞式が行われた[22]。210万票以上の投票が行われた[23]。この回では、全ての部門のノミネート数が4作品から6作品に増やされるなどの変更が加えられた。「ベストカップル賞」「最優秀ファイトシーン賞」「最も心温まるシーン賞」の3部門が廃止され、新たに「最優秀作曲賞」「最優秀映画賞」「最優秀CGI賞」「最優秀継続シリーズ賞」「最優秀日常賞」「最優秀漫画賞」の6部門が設けられた[24]。また特別賞としてその年アニメ業界に貢献した人物を顕彰する「インダストリー・アイコン賞」が初めて贈られた。
『僕のヒーローアカデミア』が最多の8部門でノミネートされ(2部門でそれぞれ複数のノミネートがあるため総数は10ノミネート)、そのうち7部門で受賞した。
『僕のヒーローアカデミア』と『昭和元禄落語心中』は2年連続で最優秀作品賞にノミネートされた[25]。『僕のヒーローアカデミア』の主人公・緑谷出久は2年連続でベストヒーロー賞を受賞している[25]。また「最優秀男性キャラ」及び「最優秀女性キャラ」には同作品からそれぞれ2人のキャラクターがノミネートしている[25]。
初めての授賞となった「インダストリー・アイコン賞」には、『ドラゴンボール』シリーズのベジータやピッコロ、『僕のヒーローアカデミア』のオールマイトなどの英語版吹き替えを演じたクリストファー・サバト(英語版)に贈られた[25]。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
最優秀作品賞
|
ベストヒーロー賞
- 緑谷出久 / デク — 『僕のヒーローアカデミア』(第2期)
|
ベストヴィラン賞
- ステイン — 『僕のヒーローアカデミア』(第2期)
- ボンドルド — 『メイドインアビス』
- カルタフィルス — 『魔法使いの嫁』
- 獅子神皓 — 『いぬやしき』
- ターニャ・デグレチャフ — 『幼女戦記』
- 憂城 — 『十二大戦』
|
最優秀男性キャラ
- 轟焦凍 — 『僕のヒーローアカデミア』(第2期)
|
最優秀女性キャラ
- 麗日お茶子 — 『僕のヒーローアカデミア』(第2期)
- アッコ / アツコ・カガリ — 『リトルウィッチアカデミア』
- 羽鳥智世 — 『魔法使いの嫁』
- 盛岡森子 — 『ネト充のススメ』
- サーバル — 『けものフレンズ』
- 蛙吹梅雨 — 『僕のヒーローアカデミア』(第2期)
|
最優秀オープニング賞
|
最優秀エンディング賞
- 「イシュカン・コミュニケーション」:ちょろゴンず — 『小林さんちのメイドラゴン』
|
最優秀アニメーション賞
- 『僕のヒーローアカデミア』(第2期) — ボンズ
- 『映画 聲の形』 — 京都アニメーション
- 『宝石の国』 — オレンジ
- 『リトルウィッチアカデミア』 — TRIGGER
- 『3月のライオン』(第2シリーズ) — シャフト
- 『小林さんちのメイドラゴン』 — 京都アニメーション
|
最優秀ドラマ作品賞
- 『魔法使いの嫁』 — WIT STUDIO
- 『ACCA13区監察課』 — マッドハウス
- 『昭和元禄落語心中 -助六再び篇-』 — スタジオディーン
- 『メイドインアビス』 — キネマシトラス
- 『3月のライオン』(第2シリーズ) — シャフト
- 『クズの本懐』 — Lerche
|
最優秀コメディ作品賞
- 『小林さんちのメイドラゴン』 — 京都アニメーション
|
最優秀作曲賞
|
最優秀アクション賞
- 『僕のヒーローアカデミア』(第2期) — ボンズ
|
最優秀映画賞
|
最優秀継続シリーズ賞
- 『3月のライオン』 — シャフト
|
最優秀CGI賞
- 『宝石の国』 — オレンジ
|
最優秀日常賞
|
最優秀漫画賞
|
インダストリー・アイコン賞
- クリストファー・サバト(英語版)

|
Source:[22][26] |
第3回(2019年)
2018年の作品を対象としている。2018年12月4日に開催が告知され、同月17日に審査員のリストと部門が発表された[27][28]。一般投票は2019年1月11日から18日まで行われ、2019年2月16日に授賞式が行われた[6][28][29]。
この回では日英両言語の最優秀声優賞や最優秀キャラクターデザイン賞、最優秀監督賞などの新部門を含む15部門が設けられた[16]。最優秀ドラマ作品賞、最優秀コメディ作品賞、最優秀作曲賞、最優秀アクション賞、最優秀作曲賞、最優秀日常賞、最優秀CGI賞、最優秀漫画賞の授賞が見送られた[16]一方、前回授与されなかった最優秀ファイトシーン賞が復活した。
『メガロボクス』が最多の8部門でノミネートされ、『DEVILMAN crybaby』が7部門、『アグレッシブ烈子』と『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』が6部門でこれに続いた[16][30]。
最優秀作品賞は『DEVILMAN crybaby』が受賞[31]。また今回初めて設けられた最優秀監督賞を湯浅政明が同作品で受賞した[31]。この回で最多の4部門の受賞となった『僕のヒーローアカデミア』からは主人公の緑谷出久が3年連続でノミネートされ、最優秀男性キャラを受賞した[32]。また同シリーズは劇場版でも最優秀映画賞を受賞している[32]。
特別賞の「インダストリー・アイコン賞」は株式会社ボンズ代表取締役でアニメプロデューサーの南雅彦に贈られ[33]、授賞式には南も出席しスピーチを行った[4]。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
最優秀作品賞
|
最優秀主役賞
|
最優秀悪役賞
|
最優秀男性キャラ
|
最優秀女性キャラ
|
最優秀オープニング賞
|
最優秀エンディング賞
|
最優秀声優賞日本語部門
|
最優秀声優賞英語部門
|
最優秀監督賞
|
最優秀アニメーション賞
|
最優秀キャラクターデザイン賞
|
最優秀ファイトシーン賞
|
最優秀映画賞
|
最優秀継続シリーズ賞
|
インダストリー・アイコン賞
|
Source:[34][35] |
第4回(2020年)
2019年の作品を対象としている。2019年12月17日に部門と審査員のリストが発表されたが、Crunchyrollはリストはまだ完全なものではないとした。2020年1月10日にノミネート作品が発表され、同日から17日まで投票が行われた[7]。授賞式は2月15日に開催された[7][8]。
この回では18の部門が設けられた。ベストカップル賞が初回以来2回ぶり、最優秀作曲賞、最優秀ドラマ作品賞、最優秀コメディ作品賞の3部門が第2回以来1回ぶりに設けられた[36][37]一方、最優秀映画賞と最優秀継続シリーズ賞の2部門は見送られた[37]。また新たな部門として最優秀ファンタジー作品賞が設けられた[9]。
『キャロル&チューズデイ』、『鬼滅の刃』、『ヴィンランド・サガ』の3作品がそれぞれ9部門と最多のノミネート数となった。宮野真守が最優秀声優賞日本語部門に2年連続ノミネート、Aimerが最優秀エンディング賞に2年連続3回目のノミネートとなった他、第2回で最優秀作曲賞を受賞したケビン・ペンキンも同部門で2度目のノミネートとなった。
最優秀作品賞は『鬼滅の刃』が受賞[8]。主人公である竈門炭治郎は最優秀男性キャラを受賞したが、最優秀主役賞では『Dr.STONE』の石神千空に敗れている[8]。最多受賞数は『鬼滅の刃』と『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』が3部門で並んだ。初めて設けられた最優秀ファンタジー作品賞は『約束のネバーランド』が受賞[8]。最優秀作曲賞はカナダの作曲家Mocky(英語版)が『キャロル&チューズデイ』で受賞した[8][38]。特別賞の「インダストリー・アイコン賞」は株式会社ウィットスタジオ代表取締役でアニメプロデューサーの和田丈嗣に贈られた[39]。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
最優秀作品賞
|
最優秀主役賞
|
最優秀悪役賞
|
最優秀男性キャラ
|
最優秀女性キャラ
|
最優秀オープニング賞
|
最優秀エンディング賞
|
最優秀声優賞日本語部門
|
最優秀声優賞英語部門
|
最優秀監督賞
|
最優秀アニメーション賞
|
最優秀キャラクターデザイン賞
|
最優秀ファイトシーン賞
- 炭治郎 & 禰󠄀豆子 vs. 累 — 『鬼滅の刃』
|
最優秀ドラマ作品賞
|
最優秀コメディ作品賞
|
最優秀作曲賞
|
ベストカップル賞
|
最優秀ファンタジー作品賞
|
インダストリー・アイコン賞
|
|
Source: [8][39] |
第5回(2021年)
2020年の作品を対象としている。2020年12月16日に部門と審査員の一覧が発表された。前回から部門の改廃は無かったものの、特別賞である「インダストリー・アイコン賞」は贈られなかった。また審査員は増員された[40]。2021年1月15日にノミネート作品が発表され[40][41]、同月22日まで投票が行われた。投票総数は1500万票を数え、アメリカ合衆国、メキシコおよびブラジルからの投票が過半数を占めた[10]。
『GREAT PRETENDER』、『呪術廻戦』、『映像研には手を出すな!』の3作品がそれぞれ10部門で最多ノミネート。『BEASTARS』が8部門、『神之塔 -Tower of God-』が7部門で続いた[41]。前回まで2回連続で最優秀声優賞日本語部門へノミネートされた宮野真守は、今回は『虚構推理』で最優秀エンディング賞へ歌手としてのノミネートとなった。作曲家のやまだ豊は『GREAT PRETENDER』で最優秀オープニング賞と最優秀作曲賞の2部門にノミネート。『呪術廻戦』はオープニング・エンディングともにそれぞれの部門でノミネートされた他、ロックバンドALIも同じく2部門でノミネートされた。湯浅政明と立川譲はそれぞれ2度目の最優秀監督賞ノミネート。『フルーツバスケット』と『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』も、第1期に続いてそれぞれ最優秀ドラマ作品賞、最優秀コメディ作品賞へ2度目のノミネートとなった。最優秀ファイトシーン賞には『THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール』から2シーンがノミネートされた。『かぐや様』のかぐや&白銀は前回受賞したベストカップル賞に再びノミネート。作曲家のケビン・ペンキンは『神之塔』で最優秀作曲賞に(賞が設けられた)3回連続のノミネートとなった。
最優秀作品賞は『呪術廻戦』が受賞した[42][43]。『かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』が第1期に続いて2年連続で最優秀コメディ作品賞を受賞[42][43]。湯浅政明は2度目の最優秀監督賞受賞となり[42][43]、その監督作『映像研には手を出すな!』も最優秀アニメーション賞を受賞した。またケビン・ペンキンが2度目となる最優秀作曲賞を受賞した[42]。ロックバンドALIは『BEASTARS』のオープニングテーマ「Wild Side」と、『呪術廻戦』のエンディングテーマ「LOST IN PARADISE」でそれぞれ受賞し2冠となった[42]。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
最優秀作品賞
|
最優秀主役賞
|
最優秀悪役賞
|
最優秀男性キャラ
|
最優秀女性キャラ
|
最優秀オープニング賞
|
最優秀エンディング賞
|
最優秀声優賞日本語部門
|
最優秀声優賞英語部門
|
最優秀監督賞
|
最優秀アニメーション賞
|
最優秀キャラクターデザイン賞
|
最優秀ファイトシーン賞
|
最優秀ドラマ作品賞
|
最優秀コメディ作品賞
|
最優秀作曲賞
|
ベストカップル賞
|
最優秀ファンタジー作品賞
|
Source: [42][43] |
第6回(2022年)
2021年の作品を対象としている。2021年12月16日に部門と審査員の一覧が発表された[44]。ドイツ語、フランス語、スペイン語 (ラテンアメリカ)、スペイン語 (スペイン)、ポルトガル語、ロシア語の新しい声優部門の他、最優秀アクション賞と最優秀映画賞が復活し、ベストカップル賞と入れ替わる形でベストロマンス賞が追加された[45]。2022年1月18日にノミネート作品が発表され>、同月25日まで投票が行われた。
『呪術廻戦』は最多16部門にノミネートされ、『進撃の巨人 The Final Season Part1』、『オッドタクシー』、『ワンダーエッグ・プライオリティ』が11件ノミネートされた[46]。
授賞式は2022年2月9日に開催され、少年層を対象とした作品が賞を独占した。『進撃の巨人 The Final Season Part1』がアニメ・オブ・ザ・イヤーを受賞した他、『呪術廻戦』が最多6部門を受賞した。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
最優秀作品賞
|
最優秀男性キャラクター賞
- ボッジ — 『王様ランキング』
|
最優秀女性キャラクター賞
- 釘崎野薔薇 — 『呪術廻戦』
|
最優秀主人公賞
- 小戸川宏 — 『オッドタクシー』
- ボッジ — 『王様ランキング』
- 虎杖悠仁 — 『呪術廻戦』
- エレン・イェーガー — 『進撃の巨人 The Final Season Part.1』
- ジョー — 『NOMAD メガロボクス2』
- 大戸アイ — 『ワンダーエッグ・プライオリティ』
|
最優秀敵役賞
- エレン・イェーガー — 『進撃の巨人 The Final Season Part.1』
|
最優秀ファイトシーン賞
- 虎杖悠仁、東堂 葵 vs. 花御 — 『呪術廻戦』
|
最優秀監督賞
- 木下麦 — 『オッドタクシー』
- 林祐一郎 — 『進撃の巨人 The Final Season Part.1』
- 森山洋 — 『NOMAD メガロボクス2』
- 夏目真悟 — 『Sonny Boy』
- 朴性厚 — 『呪術廻戦』
- 若林信 — 『ワンダーエッグ・プライオリティ』
|
最優秀アニメーション賞
|
最優秀キャラクターデザイン賞
- 平松禎史(原作:芥見下々) — 『呪術廻戦』
- 千葉道徳 — 『SK∞ エスケーエイト』
- 木下麦、中山裕美 — 『オッドタクシー』
- loundraw、高橋裕一 — 『Vivy -Fluorite Eye's Song-』
- 野崎あつこ — 『王様ランキング』
- 高橋沙妃 — 『ワンダーエッグ・プライオリティ』
|
最優秀作曲賞
|
最優秀声優賞(日本語)
- 梶裕貴 — 『進撃の巨人 The Final Season Part.1』エレン・イェーガー 役
|
最優秀声優賞(英語)
- David Wald — 『SK∞ エスケーエイト』神道愛之介 役
- Brittany Cox — 『海賊王女』フェナ・ハウトマン 役
- Laura Bailey — 『フルーツバスケットThe Final』本田透 役
- Adam McArthur — 『呪術廻戦』虎杖悠仁 役
- Matt Shipman — 『SK∞ エスケーエイト』喜屋武歴 役
- Anairis Quiñones — 『ワンダーエッグ・プライオリティ』川井リカ 役
|
最優秀声優賞(ドイツ語)
- René Dawn-Claude - 『呪術廻戦』五条悟 役
|
最優秀声優賞(フランス語)
- Enzo Ratsito — 『鬼滅の刃 無限列車編』竈門炭治郎 役
- Mark Lesser — 『呪術廻戦』五条悟 役
- Alexis Thomassian — 『王様ランキング』カゲ 役
- Brieuc Lemaire — 『ヴァニタスの手記』ヴァニタス 役
- Nancy Philippot —『盾の勇者の成り上がり』ラフタリア 役
- Olivier Premel — 『東京卍リベンジャーズ』花垣武道 役
|
最優秀声優賞(スペイン語 - ラテンアメリカ)
- Irwin Daayán — 『鬼滅の刃 無限列車編』煉󠄁獄杏寿郎 役
|
最優秀声優賞(標準スペイン語)
|
最優秀声優賞(ポルトガル語)
- Leo Rabelo — 『呪術廻戦』五条悟 役
- Hannah Buttel — 『86-エイティシックス-』ヴラディレーナ・ミリーゼ 役
- Amanda Brigido — 『呪術廻戦』釘崎野薔薇 役
- Carol Valença — 『ONE PIECE』モンキー・D・ルフィ 役
- Luísa Viotti — 『Re:ゼロから始める異世界生活 season 2』エキドナ 役
- Luiz Sergio Vieira — 『東京卍リベンジャーズ』花垣武道 役
|
最優秀声優賞(ロシア語)
- Islam Gandzhaev — 『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』竈門炭治郎 役
- Vlad Tokarev — 『進撃の巨人 The Final Season Part.1』エレン・イェーガー 役
- Olga Matskevich — 『魔女見習いをさがして』吉月ミレ 役
- Polina Rtischeva — 『ONE PIECE』モンキー・D・ルフィ 役
- Elizaveta Sheikh — 『蜘蛛ですが、なにか?』蜘蛛子 役
- Tatyana Shamarina — 『Vivy -Fluorite Eye's Song-』ヴィヴィ 役
|
最優秀オープニング賞
|
最優秀エンディング賞
- 「白銀」:LiSA — 『鬼滅の刃 無限列車編』
- 「衝撃」:安藤裕子 — 『進撃の巨人 The Final Season Part.1』
- 「優しい彗星:YOASOBI — 『BEASTARS』(第2期)
- 「ないない」 by ReoNa — 『シャドーハウス』
- 「インフィニティ」:優里 — 『SK∞ エスケーエイト』
- 「がんばれ!蜘蛛子さんのテーマ」:悠木碧 — 『蜘蛛ですが、なにか?』
|
最優秀アクション作品賞
- 『呪術廻戦』 — MAPPA
- 『進撃の巨人 The Final Season Part.1』 — MAPPA
- 『鬼滅の刃 無限列車編』— ufotable
- 『SSSS.DYNAZENON』 — スタジオトリガー
- 『Vivy -Fluorite Eye's Song-』 — WIT STUDIO
- 『ワンダーエッグ・プライオリティ』 — CloverWorks
|
最優秀コメディー作品賞
- 『古見さんは、コミュ症です。』 — OLM
|
最優秀ドラマ作品賞
|
最優秀ロマンス作品賞
- 『ホリミヤ』 — CloverWorks
- 『BEASTARS』(第2期) — オレンジ
- 『フルーツバスケットThe Final』 — トムス・エンタテインメント
- 『イジらないで、長瀞さん』 — テレコムアニメーションフィルム
- 『古見さんは、コミュ症です。』 — OLM
- 『死神坊ちゃんと黒メイド』 — J.C.STAFF
|
最優秀ファンタジー作品賞
- 『転生したらスライムだった件』(第2期) — エイトビット
- 『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 — スタジオバインド
- 『王様ランキング』 — WIT STUDIO
- 『ヴァニタスの手記』 — ボンズ
- 『終末のワルキューレ』 — ブレインズ・ベース
- 『ワンダーエッグ・プライオリティ』 — CloverWorks
|
最優秀長編アニメ賞
- 『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』 — ufotable
|
Source: [47][48][49] |
複数の部門での受賞・ノミネート作品
さらに見る ノミネート数, 作品 ...
複数の部門でノミネートされた作品
ノミネート数 |
作品 |
16 |
『呪術廻戦』 |
11 |
『進撃の巨人 The Final Season Part.1』 |
『オッドタクシー』 |
『ワンダーエッグ・プライオリティ』 |
6 |
『王様ランキング』 |
『東京卍リベンジャーズ』 |
『Vivy -Fluorite Eye's Song-』 |
5 |
『86-エイティシックス-』 |
『鬼滅の刃 無限列車編』 |
『SK∞ エスケーエイト』 |
4 |
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』 |
『フルーツバスケットThe Final』 |
『小林さんちのメイドラゴンS』 |
『蜘蛛ですが、なにか?』 |
3 |
『BEASTARS』(第2期) |
『シン・エヴァンゲリオン劇場版』 |
『古見さんは、コミュ症です。』 |
『NOMAD メガロボクス2』 |
2 |
『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』 |
『イジらないで、長瀞さん』 |
『ホリミヤ』 |
『かげきしょうじょ!!』 |
『無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜』 |
『ONE PIECE』 |
『Re:ゼロから始める異世界生活 season 2』 |
『Sonny Boy』 |
『ヴァニタスの手記』 |
『終末のワルキューレ』 |
閉じる
さらに見る 受賞数, 作品 ...
複数の部門で受賞を果たした作品
受賞数 |
作品 |
6 |
『呪術廻戦』 |
5 |
『鬼滅の刃 無限列車編』 |
4 |
『進撃の巨人 The Final Season Part.1』 |
3 |
『劇場版 鬼滅の刃 無限列車編』 |
2 |
『オッドタクシー』 |
閉じる
第7回(2023年)
2021年11月から2022年9月の作品を対象としている。2022年12月8日に部門と審査員の一覧が発表された[50]。全31部門が発表され、「メイン部門」と「ファン部門」に分けられた。「何があっても守りたい 」キャラクター賞、最優秀オリジナルアニメ賞、最優秀アニソン賞などが新設され、最優秀男性(女性)キャラクター賞が削除された代わりに最優秀助演キャラクター賞が追加された。最優秀声優賞はイタリア語とアラビア語が追加され、ロシア語が削除された。2023年1月19日にノミネート作品が発表され、同月25日まで投票が行われた。
『SPY×FAMILY』は最多19部門にノミネートされ、『王様ランキング』が17部門、『サイバーパンク:エッジランナーズ』の13部門が続いた[51]。
授賞式は2023年3月4日にグランドプリンスホテル新高輪で開催された。『サイバーパンク:エッジランナーズ』がアニメ・オブ・ザ・イヤーを受賞した他、『鬼滅の刃 遊郭編』、『進撃の巨人 The Final Season Part.2』、『SPY×FAMILY』がそれぞれ最多6部門を受賞した。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
最優秀作品賞
|
最優秀オリジナルアニメ賞
- 『リコリス・リコイル』 — A-1 Pictures
|
最優秀キャラクターデザイン賞
|
最優秀アニメーション賞
- 『鬼滅の刃 遊郭編』 — ufotable
- 『明日ちゃんのセーラー服』 — CloverWorks
- 『進撃の巨人 The Final Season Part.2』 — MAPPA
- 『サイバーパンク:エッジランナーズ』 — TRIGGER、CD Projekt RED
- 『王様ランキング』 — WIT STUDIO
- 『SPY×FAMILY』 — WIT STUDIO、CloverWorks
|
最優秀新シリーズ賞
- 『SPY×FAMILY』 — WIT STUDIO、CloverWorks
|
最優秀継続シリーズ賞
|
最優秀オープニング賞
|
最優秀エンディング賞
|
最優秀作曲賞
|
最優秀長編アニメ賞
|
最優秀監督賞
- 外崎春雄 — 『鬼滅の刃 遊郭編』
- 今石洋之 — 『サイバーパンク:エッジランナーズ』
- 古橋一浩 — 『SPY×FAMILY』
- 足立慎吾 — 『リコリス・リコイル』
- 八田洋介 — 『王様ランキング』
- 林祐一郎 — 『進撃の巨人 The Final Season Part.2』
|
最優秀主演キャラクター賞
- エレン・イェーガー — 『進撃の巨人 The Final Season Part.2』
- ボッジ — 『王様ランキング』
- 錦木千束 — 『リコリス・リコイル』
- デイビッド・マルティネス — 『サイバーパンク:エッジランナーズ』
- ロイド・フォージャー — 『SPY×FAMILY』
- 喜多川海夢 — 『その着せ替え人形は恋をする』
|
最優秀助演キャラクター賞
- アーニャ・フォージャー — 『SPY×FAMILY』
- 早坂愛 — 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』
- カゲ — 『王様ランキング』
- レベッカ — 『サイバーパンク:エッジランナーズ』
- 宇随天元 — 『鬼滅の刃 遊郭編』
- ヨル・フォージャー — 『SPY×FAMILY』
|
「何があっても守りたい 」キャラクター賞
- アーニャ・フォージャー — 『SPY×FAMILY』
- ボッジ — 『王様ランキング』
- カゲ — 『王様ランキング』
- 古見硝子 — 『古見さんは、コミュ症です。』(第2期)
- さとうコタロー — 『コタローは1人暮らし』
- 喜多川海夢 — 『その着せ替え人形は恋をする』
|
最優秀アクション作品賞
- 『鬼滅の刃 遊郭編』 — ufotable
- 『進撃の巨人 The Final Season Part.2』 — MAPPA
- 『サイバーパンク:エッジランナーズ』 — TRIGGER、CD Projekt RED
- 『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』 — david production
- 『リコリス・リコイル』 — A-1 Pictures
- 『SPY×FAMILY』 — WIT STUDIO、CloverWorks
|
最優秀コメディー作品賞
- 『SPY×FAMILY』 — WIT STUDIO、CloverWorks
- 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 — A-1 Pictures
- 『コタローは1人暮らし』 — ライデンフィルム
- 『その着せ替え人形は恋をする』 — CloverWorks
- 『異世界おじさん』 — Atelier Pontdarc
- 『パリピ孔明』 — P.A.WORKS
|
最優秀ドラマ作品賞
- 『進撃の巨人 The Final Season Part.2』 — MAPPA
- 『86-エイティシックス-』 — A-1 Pictures
- 『サイバーパンク:エッジランナーズ』 — TRIGGER、CD Projekt RED
- 『ダンス・ダンス・ダンスール』 — MAPPA
- 『コタローは1人暮らし』 — ライデンフィルム
- 『メイドインアビス』 — キネマシトラス
|
最優秀ファンタジー作品賞
- 『鬼滅の刃 遊郭編』 — ufotable
|
最優秀ロマンス作品賞
- 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 — A-1 Pictures
|
最優秀声優賞(日本語)
- 梶裕貴 — 『進撃の巨人 The Final Season Part.2』エレン・イェーガー 役
- 種﨑敦美 — 『SPY×FAMILY』アーニャ・フォージャー 役
- 安済知佳 — 『リコリス・リコイル』錦木千束 役
- ファイルーズあい — 『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』空条徐倫 役
- 久野美咲 — 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』ファプタ 役
- 花江夏樹 — 『鬼滅の刃 遊郭編』竈門炭治郎 役
|
最優秀声優賞(英語)
- Zach Aguilar — 『サイバーパンク:エッジランナーズ』デイビッド・マルティネス 役
- AmaLee — 『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢 役
- Cherami Leigh — 『コタローは1人暮らし』さとうコタロー 役
- Natalie Van Sistine — 『SPY×FAMILY』ヨル・フォージャー 役
- SungWon Cho — 『王様ランキング』カゲ 役
- Zeno Robinson — 『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』ガンマ2号 役
|
最優秀声優賞(アラビア語)
|
最優秀声優賞(標準スペイン語)
- Jaime Pérez de Sevilla — 『劇場版 呪術廻戦 0』乙骨憂太 役
- Lourdes Fabrés — 『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』空条徐倫 役
- Alejandro Albaiceta — 『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』孫悟飯 役
- Marc Gómez — 『王様ランキング』ダイダ 役
- Masumi Mutsuda — 『ブルーピリオド』矢口八虎 役
- Mónica Padrós — 『王様ランキング』ヒリング 役
|
最優秀声優賞(フランス語)
- Brigitte Lecordier — 『王様ランキング』ボッジ 役
- Alexis Tomassian — 『王様ランキング』カゲ 役
- Dorothée Pousséo — 『サイバーパンク:エッジランナーズ』ルーシー 役
- Geneviève Doang — 『86-エイティシックス-』ヴラディレーナ・ミリーゼ 役
- Laure Filiu — 『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』空条徐倫 役
- Martin Faliu — 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』白銀御行 役
|
最優秀声優賞(ドイツ語)
- Nicolás Artajo — 『劇場版 呪術廻戦 0』乙骨憂太 役
- Gabrielle Pietermann — 『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢 役
- Jannik Endemann — 『ギヴン』上ノ山立夏 役
- Lara Trautmann — 『竜とそばかすの姫』ベル 役
- Torsten Michaelis — 『ヴィンランド・サガ』アシェラッド 役
- Uwe Thomsen — 『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』空条承太郎 役
|
最優秀声優賞(イタリア語)
- Elisa Giorgio — 『呪術廻戦』禪院真希 役
- Andrea La Greca — 『鬼滅の刃 無限列車編』煉󠄁獄杏寿郎 役
- Andrea Oldani — 『王様ランキング』ダイダ 役
- Deborah Morese — 『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢 役
- Giulia Maniglio — 『メイドインアビス 烈日の黄金郷』リコ 役
- Simone Lupinacci — 『ハイキュー!! TO THE TOP』日向翔陽 役
|
最優秀声優賞(ポルトガル語)
- Nina Carvalho — 『SPY×FAMILY』アーニャ・フォージャー 役
|
最優秀声優賞(スペイン語 - ラテンアメリカ)
- Alejandro Orozco — 『鬼滅の刃 遊郭編』妓夫太郎 役
- Diana Castañeda — 『リコリス・リコイル』錦木千束 役
- Elizabeth Infante — 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』藤原千花 役
- Erika Langarica — 『その着せ替え人形は恋をする』喜多川海夢 役
- Miguel de León — 『SPY×FAMILY』ロイド・フォージャー 役
- Víctor Hugo Aguilar — 『オーバーロードIV』アインズ・ウール・ゴウン 役
|
最優秀アニソン賞
- 「The Rumbling」:SiM — 『進撃の巨人 The Final Season Part.2』
- 「チキチキバンバン:QUEENDOM — 『パリピ孔明』
- 「喜劇」:星野源 — 『SPY×FAMILY』
- 「My Nonfiction」:白銀御行(古川慎)、藤原千花(小原好美) — 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』
- 『新時代』:Ado — 『ONE PIECE FILM RED』
- 「シャル・ウィ・ダンス?」:ReoNa — 『シャドーハウス』(第2期)
|
特別功労賞
|
プレゼンターズチョイス
|
|
Source: [53][52] |
複数の部門での受賞・ノミネート作品
さらに見る ノミネート数, 作品 ...
複数の部門でノミネートされた作品
ノミネート数 |
作品 |
19 |
『SPY×FAMILY』 |
17 |
『王様ランキング』 |
13 |
『サイバーパンク:エッジランナーズ』 |
12 |
『進撃の巨人 The Final Season Part.2』 |
『鬼滅の刃 遊郭編』 |
『その着せ替え人形は恋をする』 |
8 |
『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』 |
『リコリス・リコイル』 |
6 |
『メイドインアビス 烈日の黄金郷』 |
『ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン』 |
5 |
『パリピ孔明』 |
4 |
『劇場版 呪術廻戦 0』 |
『コタローは1人暮らし』 |
3 |
『よふかしのうた』 |
『ドラゴンボール超 スーパーヒーロー』 |
『古見さんは、コミュ症です。』(第2期) |
2 |
『86-エイティシックス-』 |
『ONE PIECE FILM RED』 |
『オーバーロードIV』 |
閉じる
さらに見る 受賞数, 作品 ...
複数の部門で受賞を果たした作品
受賞数 |
作品 |
6 |
『進撃の巨人 The Final Season Part.2』 |
『鬼滅の刃 遊郭編』 |
『SPY×FAMILY』 |
3 |
『劇場版 呪術廻戦 0』 |
2 |
『サイバーパンク:エッジランナーズ』 |
閉じる
第8回(2024年)
2022年10月から2023年9月の作品を対象としている。2023年12月5日に部門と審査員の一覧が発表された[54]。全32部門が発表され、最優秀撮影賞、最優秀美術監督賞など、業界関係の賞が新設された。2024年1月17日にノミネート作品が発表され、同月27日まで投票が行われた。
『チェンソーマン』は最多25部門にノミネートされ、『呪術廻戦』(第2期)が17部門、『【推しの子】』、『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』の12部門が続いた[55]。
授賞式は2024年3月2日にグランドプリンスホテル新高輪で開催された[56]。『呪術廻戦』(第2期)がアニメ・オブ・ザ・イヤーを含む11部門を受賞した。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
アニメ・オブ・ザ・イヤー
|
最優秀継続シリーズ賞
|
最優秀新シリーズ賞
- 『チェンソーマン』 — MAPPA
|
最優秀長編アニメ賞
|
最優秀オリジナルアニメ賞
|
最優秀アニメーション賞
- 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 — ufotable
|
最優秀キャラクターデザイン賞
|
最優秀監督賞
- 御所園翔太 — 『呪術廻戦』(第2期)
- 平牧大輔 — 『【推しの子】』
- 森大貴 — 『天国大魔境』
- 斎藤圭一郎 — 『ぼっち・ざ・ろっく!』
- 中山竜 — 『チェンソーマン』
- 林祐一郎 — 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』
|
最優秀撮影賞
- 伊藤哲平 — 『呪術廻戦』(第2期)
- 松向寿、川下裕樹 — 『ヴィンランド・サガ SEASON2』
- 脇顯太朗 — 『天国大魔境』
- 浅川茂輝 — 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』
- 伊藤哲平 — 『チェンソーマン』
- 寺尾優一 — 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』
|
最優秀美術賞
- 衛藤功二 — 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』
- e-カエサル— 『地獄楽』
- 東潤一 — 『呪術廻戦』(第2期)
- 権瓶岳斗 — 『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』
- 宇佐美哲也 — 『【推しの子】』
- 竹田悠介 — 『チェンソーマン』
|
最優秀ロマンス作品賞
|
最優秀コメディ作品賞
- 『SPY×FAMILY Season 1』 — WIT STUDIO、CloverWorks
|
最優秀アクション作品賞
- 『呪術廻戦』(第2期) — MAPPA
- 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』 — MAPPA
- 『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』 — Studioぴえろ
- 『チェンソーマン』 — MAPPA
- 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 — ufotable
- 『ONE PIECE』 — 東映アニメーション
|
最優秀ファンタジー作品賞
- 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 — ufotable
|
最優秀ドラマ作品賞
- 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』 — MAPPA
- 『天国大魔境』 — Production I.G
- 『わたしの幸せな結婚』 — キネマシトラス
- 『【推しの子】』 — 動画工房
- 『不滅のあなたへ』(第2シリーズ) — ドライブ
- 『ヴィンランド・サガ SEASON2』 — MAPPA
|
最優秀日常系作品賞
- 『ぼっち・ざ・ろっく!』 — CloverWorks
- 『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』 — PINE JAM
- 『ホリミヤ -piece-』 — CloverWorks
- 『君は放課後インソムニア』 — ライデンフィルム
- 『山田くんとLv999の恋をする』 — MADHOUSE
- 『スキップとローファー』 — P.A. Works
|
最優秀主演キャラクター賞
- モンキー・D・ルフィ — 『ONE PIECE』
- デンジ — 『チェンソーマン』
- エレン・イェーガー — 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』
- 後藤ひとり — 『ぼっち・ざ・ろっく!』
- 影山茂夫 — 『モブサイコ100 III』
- トルフィン — 『ヴィンランド・サガ SEASON2』
|
最優秀助演キャラクター賞
- 五条悟 — 『呪術廻戦』(第2期)
- 霊幻新隆 — 『モブサイコ100 III』
- ハンジ・ゾエ — 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』
- 有馬かな — 『【推しの子】』
- パワー — 『チェンソーマン』
- 夏油傑 — 『呪術廻戦』(第2期)
|
「何があっても守りたい 」キャラクター賞
- アーニャ・フォージャー — 『SPY×FAMILY Season 1』
- ボッジ — 『王様ランキング 勇気の宝箱』
- 後藤ひとり — 『ぼっち・ざ・ろっく!』
- 海坂ミリ — 『Buddy Daddies』
- ポチタ — 『チェンソーマン』
- スレッタ・マーキュリー — 『機動戦士ガンダム 水星の魔女』
|
最優秀アニソン賞
|
最優秀作曲賞
|
最優秀オープニング賞
- 「青のすみか」:キタニタツヤ — 『呪術廻戦』(第2期)
- 「アイドル」:YOASOBI — 『【推しの子】』
- 「innocent arrogance」」BiSH — 『天国大魔境』
- 「KICK BACK」:米津玄師 — 『チェンソーマン』
- 「ソングオブザデッド」:KANA-BOON — 『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』
- 「W●RK」:millennium parade×椎名林檎 — 『地獄楽』
|
最優秀エンディング賞
- 「燈」:崎山蒼志 — 『呪術廻戦』(第2期)
|
最優秀声優賞(日本語)
- 中村悠一 — 『呪術廻戦』(第2期)五条悟 役
- 種﨑敦美 — 『SPY×FAMILY Season 1』アーニャ・フォージャー 役
- 戸谷菊之介 — 『チェンソーマン』デンジ 役
- 田中真弓 — 『ONE PIECE』モンキー・D・ルフィ 役
- 青山吉能 — 『ぼっち・ざ・ろっく!』後藤ひとり 役
- 梶裕貴 — 『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』エレン・イェーガー 役
|
最優秀声優賞(英語)
- Ryan Colt Levy — 『チェンソーマン』デンジ 役
- Abby Trott — 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』竈門禰󠄀豆子 役
- Austin Tindle — 『TRIGUN STAMPEDE』ミリオンズ・ナイブズ 役
- Johnny Yong Bosch — 『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』黒崎一護 役
- Lexi Nieto — 『トモちゃんは女の子!』相沢智 役
- Marisa Duran — 『地獄楽』山田浅ェ門佐切 役
|
最優秀声優賞(スペイン語 (中南米))
- Emilio Treviño — 『チェンソーマン』デンジ 役
- Armando Corona Ibarrola — 『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』時透無一郎 役
- Gerardo Ortega — 『マッシュル-MASHLE-』マッシュ・バーンデッド 役
- José Gilberto Vilchis — 『呪術廻戦』(第2期)五条悟 役
- Manuel Campuzano — 『モブサイコ100 III』霊幻新隆 役
- Nycolle González — 『すずめの戸締まり』岩戸鈴芽 役
|
最優秀声優賞(カスティーリャ語 (スペイン))
- Joel Gómez Jimenez — 『チェンソーマン』デンジ 役
- David Brau — 『Dr.STONE NEW WORLD』石神千空 役
- David Flores — 『マッシュル-MASHLE-』ドット・バレット 役
- Majo Montesinos Guzmán — 『SPY×FAMILY Season 1』アーニャ・フォージャー 役
- María Luisa Marciel — 『チェンソーマン』パワー 役
- Marta Moreno — 『ONE PIECE FILM RED』ウタ 役
|
最優秀声優賞(フランス語)
- Martial Le Minoux — 『呪術廻戦』(第2期)夏油傑 役
- Levanah Solomon — 『すずめの戸締まり』岩戸鈴芽 役
- Lilly Caruso — 『この素晴らしい世界に爆焔を!』アクア 役
- Martin Faliu — 『【推しの子】』アクア 役
- Yoan Sover — 『地獄楽』画眉丸 役
- Zina Khakhoulia — 『チェンソーマン』パワー 役
|
最優秀声優賞(アラビア語)
- Taleb Alrefai —『Dr.STONE』(第1期)石神千空 役
- Basil Alrefai — 『ドラゴンボール超』ベジータ 役
- Hiba Snobar — 『SPY×FAMILY Season 1』アーニャ・フォージャー 役
- Mohammad Dal'o — 『モブサイコ100 III』霊幻新隆 役
- Ra'fat Bazo — 『ドラゴンボール超』孫悟空 役
- Rosie Yaziji — 『転生したらスライムだった件』(第1期)リムル=テンペスト 役
|
最優秀声優賞(ドイツ語)
- Franziska Trunte — 『チェンソーマン』パワー 役
- Emilia Raschewski — 『すずめの戸締まり』岩戸鈴芽 役
- Franciska Friede — 『魔法使いの嫁 SEASON2』羽鳥智世 役
- Pascal Breuer — 『モブサイコ100 III』霊幻新隆 役
- Patrick Baehr — 『Dr.STONE NEW WORLD』浅霧幻 役
- Patrick Keller — 『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』天道輝 役
|
最優秀声優賞(イタリア語)
- Mosè Singh — 『チェンソーマン』デンジ 役
|
最優秀声優賞(ポルトガル語)
- Léo Rabelo — 『呪術廻戦』(第2期)五条悟 役
- Amanda Brigido — 『トモちゃんは女の子!』相沢智 役
- Erick Bougleux — 『映画 この素晴らしい世界に祝福を!紅伝説』カズマ 役
- Guilherme Briggs — 『ONE PIECE』ブルック 役
- Luisa Viotti — 『チェンソーマン』マキマ 役
- Vágner Fagundes — 『モブサイコ100 III』霊幻新隆 役
|
Source: [57][58] |
複数の部門での受賞・ノミネート作品
さらに見る ノミネート数, 作品 ...
複数の部門でノミネートされた作品
ノミネート数 |
作品 |
25 |
『チェンソーマン』 |
17 |
『呪術廻戦』(第2期) |
12 |
『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 |
『【推しの子】』 |
10 |
『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』 |
『ぼっち・ざ・ろっく!』 |
8 |
『地獄楽』 |
7 |
『モブサイコ100 III』 |
『ONE PIECE』 |
『SPY×FAMILY Season 1』 |
6 |
『すずめの戸締まり』 |
『ゾン100〜ゾンビになるまでにしたい100のこと〜』 |
5 |
『天国大魔境』 |
『ヴィンランド・サガ SEASON2』 |
4 |
『マッシュル-MASHLE-』 |
3 |
『Buddy Daddies』 |
『Dr.STONE』 |
『トモちゃんは女の子!』 |
『TRIGUN STAMPEDE』 |
2 |
『魔法使いの嫁 SEASON2』 |
『BLEACH 千年血戦篇-訣別譚-』 |
『Do It Yourself!! -どぅー・いっと・ゆあせるふ-』 |
『ドラゴンボール超』 |
『THE FIRST SLAM DUNK』 |
『ホリミヤ -piece-』 |
『君は放課後インソムニア』 |
『この素晴らしい世界に祝福を!』 |
『機動戦士ガンダム 水星の魔女』 |
『わたしの幸せな結婚』 |
『山田くんとLv999の恋をする』 |
『王様ランキング』 |
『スキップとローファー』 |
閉じる
さらに見る 受賞数, 作品 ...
複数の部門で受賞を果たした作品
受賞数 |
作品 |
11 |
『呪術廻戦』(第2期) |
6 |
『チェンソーマン』 |
3 |
『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』 |
2 |
『進撃の巨人 The Final Season 完結編(前編)』 |
『ONE PIECE』 |
『SPY×FAMILY Season 1』 |
閉じる
第9回(2025年)
2023年10月から2024年12月の作品を対象としている。これまでは作品を10月1日から翌年9月末と一年の途中で区切っていたが、選考対象となる作品の基準をより明確にするために該当年の1月1日から12月31日に変更することが発表された。これに伴い、対象期間が本年のみ1年3ヵ月となった。合わせてファン投票期間を4月からとし、授賞式の開催も5月に移行した。2025年4月4日に部門と審査員の一覧が発表された[59]。全32部門が発表され、最優秀異世界作品賞とヒンディー語の最優秀声優賞が新設された。2024年4月4日にノミネート作品が発表され、同月15日まで投票が行われた。
『ダンダダン』は最多22部門にノミネートされ、『葬送のフリーレン』が20部門、『ダンジョン飯』、『怪獣8号』の16部門が続いた。
授賞式は2025年5月25日にグランドプリンスホテル新高輪で開催された[60]。『俺だけレベルアップな件』がアニメ・オブ・ザ・イヤーを含む9部門を受賞した。
受賞者は各項目最上段に太字でダブルダガー(
)付きのものである。
アニメ・オブ・ザ・イヤー
|
フィルム・オブ・ザ・イヤー
|
最優秀継続シリーズ賞
|
最優秀新シリーズ賞
- 『俺だけレベルアップな件』 — A-1 Pictures
- 『ダンダダン』 — サイエンスSARU
- 『ダンジョン飯』 — TRIGGER
- 『葬送のフリーレン』 — マッドハウス
- 『怪獣8号』 — Production I.G
- 『薬屋のひとりごと』 — TOHO animation STUDIO × OLM
|
最優秀オリジナルアニメ賞
|
最優秀アニメーション賞
- 『「鬼滅の刃」柱稽古編』 — ufotable
- 『ダンダダン』 — サイエンスSARU
- 『ダンジョン飯』 — TRIGGER
- 『葬送のフリーレン』 — マッドハウス
- 『怪獣8号』 — Production I.G
- 『俺だけレベルアップな件』 — A-1 Pictures
|
最優秀キャラクターデザイン賞
- 『ダンダダン』 — サイエンスSARU
- 『ダンジョン飯』 — TRIGGER
- 『「鬼滅の刃」柱稽古編』 — ufotable
- 『葬送のフリーレン』 — マッドハウス
- 『怪獣8号』 — Production I.G
- 『薬屋のひとりごと』 — TOHO animation STUDIO × OLM
|
最優秀監督賞
- 斎藤圭一郎 — 『葬送のフリーレン』
- 山代風我 — 『ダンダダン』
- 外崎春雄 — 『「鬼滅の刃」柱稽古編』
- 石谷恵 - 『ONE PIECE FAN LETTER』
- 長沼範裕 — 『薬屋のひとりごと』
- 宮島善博 — 『ダンジョン飯』
|
最優秀背景美術賞
- 『葬送のフリーレン』 — マッドハウス
- 『ダンダダン』 — サイエンスSARU
- 『ダンジョン飯』 — TRIGGER
- 『「鬼滅の刃」柱稽古編』 — ufotable
- 『PLUTO』 - Studio M2
- 『薬屋のひとりごと』 — TOHO animation STUDIO × OLM
|
最優秀ロマンス作品賞
|
最優秀コメディー作品賞
|
最優秀アクション作品賞
- 『俺だけレベルアップな件』 — A-1 Pictures
- 『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』 — PIERROT FILMS
- 『ダンダダン』 — サイエンスSARU
- 『「鬼滅の刃」柱稽古編』 — ufotable
- 『怪獣8号』 — Production I.G
- 『WIND BREAKER』 — CloverWorks
|
最優秀異世界アニメ賞
|
最優秀ドラマ作品賞
- 『葬送のフリーレン』 — マッドハウス
|
最優秀日常系作品賞
- 『負けヒロインが多すぎる!』 — A-1 Pictures
|
最優秀主演キャラクター賞
- 水條 旬 — 『俺だけレベルアップな件』
- フリーレン — 『葬送のフリーレン』
- 日比野カフカ — 『怪獣8号』
- モモ — 『ダンダダン』
- オカルン — 『ダンダダン』
- 猫猫 — 『薬屋のひとりごと』
|
最優秀助演キャラクター賞
- フェルン — 『葬送のフリーレン』
- ヒンメル — 『葬送のフリーレン』
- 壬氏 — 『薬屋のひとりごと』
- 星子 — 『ダンダダン』
- センシ — 『ダンジョン飯』
- ターボババア — 『ダンダダン』
|
「何があっても守りたい 」キャラクター賞
- アーニャ・フォージャー — 『SPY×FAMILY Season 2』
- フリーレン — 『葬送のフリーレン』
- オカルン — 『ダンダダン』
- センシ — 『ダンジョン飯』
- 北条時行 — 『逃げ上手の若君』
- 糸瀬雪 — 『ゆびさきと恋々』
|
最優秀アニソン賞
|
最優秀作曲賞
- 澤野弘之 — 『俺だけレベルアップな件』
|
最優秀オープニング賞
- 「オトノケ」:Creepy Nuts — 『ダンダダン』
- 「Abyss」:YUNGBLUD — 『怪獣8号』
- 「Bling-Bang-Bang-Born」:Creepy Nuts — 『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』
- 「ファタール」:GEMN — 『【推しの子】 第2期』
- 「LEveL」:SawanoHiroyuki[nZk]×TOMORROW X TOGETHER — 『俺だけレベルアップな件』
- 「あーーっす!」:きただにひろし — 『ONE PIECE』
|
最優秀エンディング賞
- 「request」:krage — 『俺だけレベルアップな件』
|
最優秀声優賞(日本語)
- 悠木碧 — 『薬屋のひとりごと』猫猫 役
|
最優秀声優賞(アラビア語)
- ヒバ・スノーバー —『SPY×FAMILY Season 2』アーニャ・フォージャー 役
- バーゼル・アル・リファイ — 『SPY×FAMILY Season 2』ロイド・フォージャー 役
- ジュリアン・チャーヤ — 『ブルーロック 第2期』潔世一 役
- ラマ・アルサイヤグ — 『ダンジョン飯』マルシル 役
- モハメド・サミ — 『ブルーロック 第2期』糸師凛 役
- ナワール・アルマハイリ — 『ダンジョン飯』ライオス 役
|
最優秀声優賞(ポルトガル語)
- チャールズ・エマニュエル — 『俺だけレベルアップな件』水篠 旬 役
- ブリュナ・ライネス — 『ダンジョン飯』マルシル 役
- セルソ・エンリケ — 『シャングリラ・フロンティア 1st Season』サンラク 役
- ジジ・パッタ — 『薬屋のひとりごと』猫猫 役
- エイトール・アサリ — 『怪獣8号』市川レノ 役
- ペドロ・アゼヴェド — 『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』ドット・バレット 役
|
最優秀声優賞(カスティーリャ・スペイン語)
- 睦田真澄 — 『俺だけレベルアップな件』水篠 旬 役
- アイノア・マイケス — 『わたしの幸せな結婚』斎森美世役 役
- クララ・シュヴァルツ — 『らんま1/2』天道あかね 役
- ホルヘ・ペーニャ — 『ダンジョン飯』センシ 役
- マリオ・バラート — 『怪獣8号』日比野カフカ 役
- サンドラ・ヴィラ — 『葬送のフリーレン』フリーレン 役
|
最優秀声優賞(英語)
- アレックス・リー — 『俺だけレベルアップな件』水篠 旬 役
|
最優秀声優賞(フランス語)
- アドリアン・アントワーヌ — 『怪獣8号』日比野カフカ 役
- オードリー・サブレ — 『メタリックルージュ』ナオミ・オルトマン 役
- ジェイネリア・コアドウ — 『ダンダダン』モモ 役
- ジュリアン・アロウフ — 『薬屋のひとりごと』壬氏 役
- マリー・ノンネンマッハー — 『葬送のフリーレン』フリーレン 役
- マーティン・ファリウ — 『らんま1/2』早乙女乱馬 役
|
最優秀声優賞(ドイツ語)
- ダニエル・シュラウフ — 『ONE PIECE』モンキー・D・ルフィ 役
- フェリックス・カミン — 『怪獣8号』日比野カフカ 役
- フロリアン・クノルン — 『らんま1/2』早乙女乱馬 役
- フランシスカ・フリーデ — 『ダンダダン』モモ 役
- ヨルグ・ヘングストラー — 『名探偵コナン 黒鉄の魚影 (サブマリン)』毛利小五郎 役
- マグダレーナ・ホフナー — 『ダンジョン飯』マルシル 役
|
最優秀声優賞(イタリア語)
- イラリア・ペリコーネ — 『ルックバック』京本 役
- アレッサンドロ・ピリ — 『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』孤爪研磨 役
- アンドレア・オルダーニ — 『薬屋のひとりごと』壬氏 役
- カティア・ソレンティーノ — 『劇場版『オーバーロード (アニメ)』聖王国編』ネイア・バラハ 役
- マルティナ・フェッリ — 『葬送のフリーレン』フリーレン 役
- マッティア・ブレッサン — 『怪獣8号』日比野カフカ 役
|
最優秀声優賞(中南米スペイン語)
- ミゲル・アンヘル・レアル — 『進撃の巨人 The Final Season 完結編 (後編)』エレン・イェーガー 役
- アリシア・ベレス — 『ダンダダン』モモ 役
- デジレ・ゴンザレス — 『薬屋のひとりごと』猫猫 役
- エリカ・ウガルデ — 『葬送のフリーレン』フリーレン 役
- ルイス・レオナルド・スアレス — 『「鬼滅の刃」柱稽古編』鬼舞辻無惨 役
- オマール・サンチェス — 『怪獣8号』日比野カフカ 役
|
最優秀声優賞(ヒンディー語)
- ロヒト・シャルマ — 『呪術廻戦 (アニメ) 第2期』五条 悟 役
- アビシェク・シャルマ — 『ヴィンランド・サガ SEASON 2』エイナル 役
- ナターシャ・ジョン — 『葬送のフリーレン』フリーレン 役
- ラジェシュ・シュクラ — 『俺だけレベルアップな件』水篠 旬 役
- ランジット・ティワリ — 『ブルーロック 第2期』潔世一 役
- ルシケシュ・フンセ — 『怪獣8号』日比野カフカ 役
|
Source: [61][62] |
複数の部門での受賞・ノミネート作品
さらに見る ノミネート数, 作品 ...
複数の部門でノミネートされた作品
ノミネート数 |
作品 |
22 |
『ダンダダン』 |
20 |
『葬送のフリーレン』 |
16 |
『ダンジョン飯』 |
『怪獣8号』 |
13 |
『薬屋のひとりごと』 |
『俺だけレベルアップな件』 |
8 |
『「鬼滅の刃」柱稽古編』 |
6 |
『らんま1/2』 |
『SPY×FAMILY Season 2』 |
5 |
『【推しの子】 第2期』 |
4 |
『マッシュル-MASHLE- 神覚者候補選抜試験編』 |
3 |
『ゆびさきと恋々』 |
『BLEACH 千年血戦篇-相剋譚-』 |
『ブルーロック 第2期』 |
『ルックバック』 |
『ONE PIECE』 |
2 |
『進撃の巨人 The Final Season 完結編 (後編)』 |
『僕の心のヤバイやつ 第2期』 |
『逃げ上手の若君』 |
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 |
『この素晴らしい世界に祝福を!3』 |
『負けヒロインが多すぎる!』 |
『メタリックルージュ』 |
『しかのこのこのここしたんたん』 |
『僕のヒーローアカデミア 第7期』 |
『シャングリラ・フロンティア 2nd Season』 |
『PLUTO』 |
閉じる
さらに見る 受賞数, 作品 ...
複数の部門で受賞を果たした作品
受賞数 |
作品 |
9 |
『俺だけレベルアップな件』 |
4 |
『葬送のフリーレン』 |
3 |
『ダンダダン』 |
2 |
『進撃の巨人 The Final Season 完結編 (後編)』 |
『「鬼滅の刃」柱稽古編』 |
『ルックバック』 |
『SPY×FAMILY Season 2』 |
閉じる