トップQs
タイムライン
チャット
視点
NMB48
日本の女性アイドルグループ ウィキペディアから
Remove ads
NMB48(エヌエムビーフォーティーエイト[注釈 3])は、日本の女性アイドルグループである。秋元康のプロデュースにより2010年10月に誕生した[4]。大阪市・難波にある専用劇場「NMB48劇場」を拠点とし近畿地方を中心に活動するAKB48グループのひとつである。運営会社はKYORAKU吉本.ホールディングスで、マネジメント(所属事務所)はShowtitleが担う[5]。所属レーベルはユニバーサルシグマ(ユニバーサルミュージック)。
Remove ads
概要
![]() |
AKB48の全国展開の一環で、東京都千代田区のAKB48、愛知県名古屋市のSKE48に続く第3弾として大阪府大阪市が選ばれ、2010年10月9日の東京・葛西臨海公園での野外ライブ『Visit Zooキャンペーン応援プロジェクト AKB48 東京秋祭り supported by NTTぷらら』において初めてお披露目され[6]、発足した。これにより、秋元康プロデュースによる「48プロジェクト」(「AKB48グループ」とも)ユニットが日本三大都市圏に出揃った。AKB48・SKE48同様に、総合プロデューサーの秋元康がすべての楽曲の作詞を手掛けている。
グループ名のアルファベット部分のNMBは、劇場の所在地である難波(NAMBA)に由来し、「難波48」とも称される[7]。
姉妹グループ同様、メンバーを定期的に募集しオーディションを経て採用している。2022年までに計9回のオーディションを行い、第9期生までが活動を行っており、加えて、合同オーディションである『AKB48グループ ドラフト会議』でNMB48各チームに指名されたドラフト1 - 3期生も共に活動を行っている[注釈 4]。また、チーム制を導入しており、グループ名「NMB」から1文字ずつ取った「チームN」「チームM」「チームBII(ビーツー)」の3つのチームと、チームに所属していない「研究生」により構成されている。2011年3月のチームN結成から原則16名のチーム制を導入していたが、2014年4月に開始した新体制からは各チームの定員が20名程度に増え、劇場公演時のみ16名出演という制度になった。2025年4月29日時点で、チームN 12名、チームM 12名、チームBII 14名、研究生13名の計51名である[8]。
2011年7月20日にリリースしたシングル「絶滅黒髪少女」でよしもとアール・アンド・シー(現・よしもとミュージック)のlaugh out loud! recordsレーベルからメジャー・デビュー、AKB48の姉妹グループでは初めてデビューシングルでオリコンウィークリーチャート初登場1位を獲得した[9]。その後3作連続で同1位[10]、また5thシングル「ヴァージニティー」から10thシングル「らしくない」まで6作連続1位を継続しているほか、2013年2月27日には1stアルバム『てっぺんとったんで!』をリリースしこれもオリコン週間アルバムチャートで初登場1位となった[11]。
Remove ads
特徴
要約
視点
活動方針
AKB48や姉妹グループ同様、コンセプトの根幹に「会いに行けるアイドル」を据えて、恋愛禁止ルールなどを引き継いでいる。また、SKE48やHKT48と同様に、メンバーがAKB48名義のシングルの歌唱メンバー(選抜メンバー)となったり、AKB48の握手会やコンサートなどのイベントに参加したりする。その一方で、他のグループとのイメージの差別化もみられる。例えば、吉本興業系列の事務所所属ということでコントや漫才にも力を入れたこともあり[12]、『R-1ぐらんぷり』や『キングオブコント』への出場歴があるメンバーもいた[13] ほか、吉本新喜劇やお笑い番組などへの出演実績もある。また、1stシングル「絶滅黒髪少女」のタイトルに採用されたように当初はメンバーは黒髪とすることがルールとなっていた[注釈 5]が、現在は18歳以上のメンバーに限り黒髪のルールが解禁[14] となっている。
グループロゴマーク
NMB48のロゴマークはAKB48のピンク、SKE48のオレンジ、HKT48の黒の単色の背景であるのとは異なりヒョウ柄の背景となっており[注釈 6][注釈 7]、メンバーの着用する衣装もロゴマークにちなんだヒョウ柄をあしらったものが採用されている。
NMB48劇場

中央区の難波千日前、なんばグランド花月向かいのYES-NAMBAビルに『NMB48劇場』を有している。2010年12月3日に閉館したbaseよしもと(現在は5upよしもとを経てよしもと漫才劇場)を改装してできたもので、2011年1月1日の初演以来ここで定期的に公演を行っている[15]。2009年8月から2012年3月までSDN48と共用だったAKB48劇場、オープンから2012年8月まで共用だったSKE48のSUNSHINE STUDIO(現・SKE48劇場)とは異なり、NMB48劇場は一貫してNMB48の公演専用となっている。
→詳細は「NMB48劇場」を参照
地域性
SKE48やHKT48と同様に、地域密着を掲げていて、大阪府を中心とする近畿地方でイベントやコンサートを行ったり、地域イベントに参加したりするなど、地域活動に重点を置いており、メンバーも一部を除き、近畿地方出身者である[注釈 8]。
「不毛の土地を満開に…」という楽曲や、2016年公開のドキュメンタリー映画の内容にあるように[16]、かねて大阪は「アイドル不毛の地」と呼ばれており、構想段階から秋元康は「大阪のアイドルで当たった例がない」といった多くの反対意見を受けた[17]。大阪は渋ちんな人が多いとされ、購買力が弱い土地柄であるといわれている[17]。そのような環境のなかで、NMB48は初めてブレイクしたグループともいわれる[17]。
ファンとの交流
AKB48や他の姉妹グループ同様、NMB48のシングル発売記念の握手会を独自に開催している。シングルの「通常盤(初回生産分)」については握手券1枚につき1人または複数のメンバーとの握手となる「全国握手会」、「劇場盤」については購入時に指定したメンバー1人との握手となる「個別握手会」を行う。開催地は本拠地・大阪のほか、SKE48やHKT48と同様に、関東地方や名古屋などでも開催している。
また、NMB48独自のサービスとして、カメラ付き携帯電話などでメンバーとの2ショット写真を撮影するシングル発売記念「写メ会」[注釈 9]、CDケース[注釈 10]にメンバーのサインを貰うシングル発売記念「なんば式サイン会」を実施している。劇場公演終了後は、他の姉妹グループと同様にメンバーによるハイタッチが行われるが、NMB48独自のサービスとして劇場係員によりランダムで選ばれたメンバー1名から肩たたきを受けるファンサービスも行われていた[注釈 11]。
メンバー個人が持つファンとのコミュニケーションツールとして、全メンバーが対象の『NMB48オフィシャルブログ powerd by Ameba』のほか、ソーシャル・ネットワーク・サービス (SNS) の一種であるGoogle+、Twitter、755、Instagram、ストリーミングサービスのSHOWROOM、有料会員登録制でメンバーのメッセージをメールで配信する『NMB48 Mail』がある。
AKB48や他の姉妹グループとの比較
- 劇場公演のチーム制、チーム毎のキャプテン制も姉妹グループと同様である。なお、AKB48グループ大組閣祭りでの副キャプテン制導入以前に、一時期チームNでは副キャプテンのポストを設置していた[18]。
- SKE48やHKT48・NGT48と同様に、選抜総選挙、じゃんけん大会、TOKYO DOME CITY HALL公演、ユニット祭りは、全ての姉妹グループが総参加[注釈 12]する形で年1回行われる。一方、リクエストアワー、シングル、コンサート、握手会に関しては、AKB48名義のものの多くにNMB48やSKE48・HKT48・NGT48のメンバーが参加する一方、NMB48やSKE48・HKT48のリクエストアワー(HKT48除く)、シングル、コンサート、握手会にAKB48のメンバーが参加することはない(兼任メンバーを除く)。
- シングル曲の選抜人数は、毎回変動するAKB48と異なり、9thシングル高嶺の林檎まで16人で固定されていた。
- AKB48やSKE48と異なり、1期生から全員[注釈 13]が研究生所属で活動を開始する。
- AKB48グループ内の兼任・移籍によって加入したメンバーを除く全員が以前はKYORAKU吉本.ホールディングス、現在は同系列のShowtitleに所属しており[注釈 14]、2017年12月現在、他系列の芸能事務所へ移籍はグループ離脱かつ事務所退所からしばらく経過した者以外で例がない。
- YouTubeだけに公式チャンネルを開設している姉妹グループと違い、ニコニコ動画、YNNにも公式チャンネルを開設している。
- NMB48劇場公演チケットの最低料金は1,080円で日本国内で活動するAKB48グループの中で最も安価に設定されている[注釈 15][19][20][21][22][23]。
- NMB48名義で発売されるCDの劇場盤の販売は1stシングルから14thシングルまでキャラアニ・チャンスで取り扱われていたが、15thシングルからはforTUNE musicに変更された[24][25]。
運営
吉本興業ホールディングスの子会社であるKYORAKU吉本.ホールディングスが事業者となっている[注釈 16]。2016年10月、AKB48の運営会社であるAKSに運営権を譲渡したが、2019年6月に復帰した[5]。同年12月よりShowtitleがマネジメントを担当しており、実質的な運営も行っていた[5]。また、所属事務所と異なる系列のレーベルである他の姉妹グループと違い、所属レーベルのよしもとミュージック(laugh out loud! records)も吉本興業ホールディングスの子会社である。なお、NMB48メンバーがAKB48グループとして活動する場合はAKSが統括する。
NMB48の商標権は、AKSではなく、運営会社のKYORAKU吉本.ホールディングスが保有している[1]。このため関連商品に標記される著作権標記は「©NMB48」あるいは「©NMB」となっている。
総合プロデューサーは姉妹グループと同様に秋元康であるが、プロジェクトプロデューサーである剱持嘉一が事実上の運営の最高責任者であり、チーフマネージャーの關根清隆が各種活動やメンバー、スタッフの統括を担っている。さらに、姉妹グループと同様、「劇場支配人」と呼ばれる役職が置かれている。シングル発売後行われる握手会においては「支配人部屋」が設けられ、劇場支配人に対するファンの意見陳述の場となっている。NMB48劇場支配人は発足時から一貫して金子剛が務めていて、2013年1月のAKB48リクエストアワーにおいて姉妹グループの支配人異動が発表された際も留任となっている。
Remove ads
略歴
2010年
- 7月10日、代々木第一体育館で行われたAKB48のコンサート『サプライズはありません』において、NMB48のプロジェクト開始が発表される[26]。
- 10月9日、東京・葛西臨海公園で行われた『Visit Zooキャンペーン応援プロジェクト AKB48 東京秋祭り supported by NTTぷらら』において、1期研究生26名がお披露目[6]。同日放送の『スター姫さがし太郎』でも紹介され、その後も密着取材が続いた。
- 12月31日、『第61回NHK紅白歌合戦』に初めてAKB48として出場[27]。
2011年
- 1月1日、1期研究生の選抜メンバー16名により、NMB481期研究生公演『誰かのために』初公演を行う[15][28]。
- 3月10日、1期研究生から選抜された16名により、チームNを結成[29][30]。
- 4月4日、チームN劇場初公演。
- 5月25日、AKB48の21stシングル「Everyday、カチューシャ」がリリースされ、山本彩と渡辺美優紀がNMB48のメンバーとして初の選抜入り[31]。
- 5月 - 6月、『AKB48 22ndシングル 選抜総選挙「今年もガチです」』(第3回選抜総選挙) で山本彩がアンダーガールズ入り。
- 7月16日、選抜じゃんけん大会の予備戦[注釈 17]が行われ、これを勝ち抜いた山口夕輝・肥川彩愛・島田玲奈・藤田留奈・與儀ケイラが本戦出場権を獲得[32]。
- 7月20日、デビューシングル「絶滅黒髪少女」をリリースし、オリコン週間チャート1位を記録[9]。
- 8月13日、2期研究生劇場初公演[33]。
- 9月20日、日本武道館で『AKB48 24thシングル選抜じゃんけん大会』が開催され、山口夕輝・肥川彩愛が選抜入りとなる。
- 10月26日、2ndシングル「オーマイガー!」をリリースし、デビューから2作連続となるオリコン週間チャート1位を記録[34]。さらに女性グループ史上初の快挙となるデビューから2作連続での初週売上20万枚突破[34]。
2012年
- 1月26日、1期研究生5名と2期研究生11名の計16名によりチームMを結成[35]。
- 2月8日、3rdシングル「純情U-19」をリリースし、デビューから3作連続となるオリコン週間チャート1位と初週売上20万枚超えを記録[10]。ともに女性アーティスト史上初の快挙となる[10]。
- 3月2日、初の公式ガイドブック『NMB48 COMPLETE BOOK』(光文社)を発売[36]。
- 3月24日、コンサート『業務連絡。頼むぞ、片山部長! inさいたまスーパーアリーナ』で、チームN渡辺美優紀のAKB48チームBとの期間限定兼任を発表[37]。過去にAKB48の楽曲へ参加した例はあるものの、NMB48とAKB48を兼任するのはNMB48のメンバーでは初の例となる。
- 5月9日、4thシングル「ナギイチ」を発売[38]。
- 5月 - 6月、『AKB48 27thシングル 選抜総選挙』(第4回選抜総選挙) で山本彩・渡辺美優紀がアンダーガールズ、福本愛菜・山田菜々がネクストガールズ、小笠原茉由がフューチャーガールズ入り。福本・小笠原はAKB48名義シングルには初選抜。
- 8月8日、5thシングル「ヴァージニティー」を発売[39]。
- 8月24日、コンサート『AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜』で、チームN小谷里歩がAKB48の新生チームAとの兼任予定であることと、AKB48チームK横山由依の新生チームAへの異動および同時にNMB48を兼任する予定であることが発表された[40]。NMB48のメンバーがAKB48を兼任するのは前述した渡辺美優紀に次いで小谷が2人目、AKB48のメンバーがNMB48を兼任するのは横山が史上初となる。
- 10月10日、3期研究生から選抜された16名によりチームBIIが結成され、この日初公演を実施[41]。
- 11月7日、6thシングル「北川謙二」を発売[42]。
2013年
- 1月25日、『AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013』2日目公演において、48グループ支配人人事異動が発表され、現NMB48劇場支配人の金子剛については支配人留任となり、同月27日に開催された最終日公演で信任・不信任の信任決議発表の結果、信任され支配人留任が決定。
- 1月26日、『AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013』3日目公演において、 4月25日-28日に日本武道館で『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』を開催、NMB48は26日に単独、28日に48グループ総出演の一部としていずれも出演することが発表される[43]。
- 2月27日、1stアルバム『てっぺんとったんで!』がリリース[44]。
- 3月6日、『てっぺんとったんで!』が初週売上約32.6万枚でオリコンランキング1位を獲得。
- 3月15日、高槻市を拠点とする女子サッカークラブ「スペランツァFC大阪高槻」のスペシャルサポーターに就任[45]。
- 4月18日、NMB48リクエストアワーセットリスト ベスト30 2013(オリックス劇場)開催[46]。NMB48としては初となる山田菜々のチーム異動を発表。
- 4月28日、『AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜』夜の部において、横山のNMB48チームNとの兼任および小谷のAKB48チームAとの兼任がそれぞれ解除され、新規にAKB48チームBの市川美織がNMB48チームNとの兼任および矢倉楓子がAKB48チームAとの兼任をすることが発表される。
- 6月5日、「AKB48グループ研究生コンサート『推しメン早い者勝ち』」を日本武道館で開催[47][注釈 18]。
- 6月8日に開票が行われた『AKB48 32ndシングル 選抜総選挙「夢は一人じゃ見られない」』(第5回選抜総選挙)でNMB48から9名が選出され、グループ発足以降、最高となった[48]。
- 6月19日、7thシングル「僕らのユリイカ」発売[49]。自己最高となる初週売上約48.2万枚を売上げ、オリコン1位を獲得[50]。
- 8月1日、「NMB48 げいにん!THE MOVIE お笑い青春ガールズ!!」公開[51]。
- 8月7日、『AKB48・2013真夏のドームツアー 〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜 in 京セラドーム大阪』1日目公演において、10月12日・13日に大阪城ホールで『NMB48 3rd Anniversary Special Live』が開催されることが発表された[52]。
- 8月23日、『AKB48・2013真夏のドームツアー 〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜 in 東京ドーム』2日目公演において、AKB48グループ全チームオリジナル新公演の発表があり、NMB48チームN初日公演の2013年10月26日(土)「ここにだって天使はいる」公演を皮切りに各グループのチーム毎に新公演開始日程が発表された。NMB48ではチームMが2014年4月26日(土)、チームBIIが2014年8月9日(土)にそれぞれ新公演初日を予定[53]。
- 10月2日、8thシングル「カモネギックス」発売[54]。
- 10月12日・13日、『NMB48 3rd Anniversary Special Live』開催[55]。同公演1日目にて、10月18日放送のテレビ朝日系列『ミュージックステーション』にNMB48として初出演することが発表された[56]。
- 10月18日、テレビ朝日系列『ミュージックステーション』にNMB48として初出演。48プロジェクトのAKB以外の姉妹グループとしては2012年1月27日に初出演を果たしたSKE48以来2組目となる[注釈 19]。
- 11月1日、チームBII 2nd『ただいま恋愛中』(A4th公演)の公演を開始[57]。事前に公演名を発表せず、公演当日に発表された。
- 11月19日、チームN 3rd公演『ここにだって天使はいる』の初日を迎える[58]。NMB48として初めてのオリジナル公演[58]。
- 12月31日、『第64回NHK紅白歌合戦』にNMB48単独で初出場を果たす。AKB48の姉妹グループとしては『第63回NHK紅白歌合戦』に単独初出場したSKE48に続く2組目となる単独出場となった[59]。
2014年
- 2月24日 - Zepp DiverCity Tokyoにて開催された『AKB48グループ大組閣祭り』で姉妹グループとの入替を伴うチーム再編が発表され、2月27日に確定した。小笠原茉由がAKB48に移籍する一方、藤江れいなと梅田彩佳がAKB48から移籍、市川美織がAKB48から完全移籍、AKB48から柏木由紀、SKE48から高柳明音、HKT48から村重杏奈がそれぞれ元のグループと兼任として加入することが発表された。また、渡辺美優紀の兼任先がAKB48からSKE48に変更、山本彩・小谷里歩・渋谷凪咲がAKB48と、山田菜々がSKE48とそれぞれ兼任になることも発表された[60][61]。
- 3月26日、9thシングル「高嶺の林檎」発売[62]。
- 4月22日、新チーム体制に移行開始[63]。
- 5月21日 - 22日、NMB48リクエストアワーセットリスト ベスト50 2014(オリックス劇場)[64]開催。
- 7月25日、「NMB48 げいにん!THE MOVIEリターンズ 卒業!お笑い青春ガールズ!!新たなる旅立ち」公開[65]。
- 8月13日、2ndアルバム『世界の中心は大阪や 〜なんば自治区〜』発売[66]。
- 11月5日、10thシングル「らしくない」発売[67]。
2015年
- 2月4日、山田菜々が4月3日で卒業することに伴い行われた「ポスト山田菜々オーディション」の合格者として植村梓がお披露目される[68]。
- 3月26日、『AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜』(さいたまスーパーアリーナ)において“春の人事異動”が発表される。柏木由紀、村重杏奈、高柳明音の兼任を解除し本籍グループに戻すことと、渡辺美優紀がSKE48との兼任を解除され再びAKB48と兼任する方針が明らかにされる[69]。
- 3月31日、11thシングル「Don't look back!」を発売[70]。SKE48との間で、姉妹グループ間では初めてのシングル同日発売となる[70]。
- 4月3日、山田菜々がこの日の劇場公演を以って卒業。後任のチームMキャプテンに藤江れいなが指名される。また植村梓がチームMに正式配属された。
- 7月15日、12thシングル「ドリアン少年」を発売[71]。通算10曲目となるオリコン週間チャート1位を獲得[72]。
- 8月15日 - 16日、NMB48リクエストアワーセットリスト ベスト100 2015(神戸ワールド記念ホール)を開催[73]。2日目の昼公演で、結成5周年記念ライブを10月20日、21日、22日の3日間にわたって大阪城ホールで開催することを発表[74]。
- 8月25日、『第1回AKB48グループ大運動会』を東京ドームで開催。国内AKB48グループ13チームが参加し、AKB48チーム8が優勝した[75]。NMB48はチームBIIが5位、チームMが6位、チームNが8位で終えた[75]。
- 10月7日、13thシングル「Must be now」を発売[76]。選抜メンバー9名は、NMB48としては過去最少人数である[76]。
- 10月20日 - 22日、『NMB48 5th Anniversary Live』を大阪城ホールにて開催[77]。
- 10月31日、『NMB48秋の大運動会』をノエビアスタジアム神戸で開催。チームBIIが優勝した[78]。
- 12月11日、NMB48劇場で行われたチームBII公演において、2016年2月22日から全国ツアー『NMB48 Live House Tour 2016』を開催することを発表[79]。
2016年
- 1月29日、ドキュメンタリー映画『道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48』が公開[80][81][82]。第40回香港国際映画祭(3月21日 - 4月4日)の「I See it My Way」部門に出品されることが発表された[82]。AKB48グループのドキュメンタリー映画が国際映画祭へ出典されるのは史上初である[82]。
- 4月27日、14thシングル「甘噛み姫」を発売[83]。
- 5月26日、山本彩のAKB48チームKとの兼任が解除され、NMB48専任となる[84]。
- 7月3日 - 4日、神戸ワールド記念ホールで『NMB48 渡辺美優紀 卒業コンサート 〜最後までわるきーでゴメンなさい〜』を開催[85]。
- 8月3日、15thシングル「僕はいない」を発売[86]。
- 8月6日、『第2回AKB48グループ大運動会』をさいたまスーパーアリーナで開催。国内5グループ13チームが参加し、NGT48チームNIIIが優勝した[87]。NMB48からはチームMが最下位となり、罰ゲームとして会場の撤収作業を行った[87]。
- 8月25日、27日、NMB48リクエストアワーセットリスト ベスト235 2016(神戸ワールド記念ホール)を開催[88][89]。
- 8月26日、『NMB48コンサート2016 Summer 〜いつまで山本彩に頼るのか?〜』(神戸ワールド記念ホール)を開催。このコンサートでは、チケットが完売しなければ山本彩が次作シングルのセンターを務め、チケットが完売すれば山本以外のメンバーがセンターを務めるというコンセプトになっていた。結果としてチケットは221枚が売れ残り、次作シングルのセンターは山本が務めることとなった[90]。
- 10月、KYORAKU吉本.ホールディングスが運営権をAKSに譲渡[5]。
- 10月18日 - 19日、『NMB48 6th Anniversary LIVE』(神戸ワールド記念ホール)を開催[91]。18日にはNMB48単独では初となる「大組閣」と称したチーム再編が発表された[92][93]。2017年1月1日より施行される新チーム体制として、チームMキャプテンに川上礼奈、チームBIIキャプテンに久代梨奈が就任することや[92]、上西恵の卒業などが発表された[94]。
- 12月28日、16thシングル「僕以外の誰か」を発売[95]。
2017年

- 1月1日、新チーム体制に移行[96]。
- 3月11日、京セラドーム大阪において東日本大震災復興支援イベント『NMB48「誰かのために」プロジェクト What can I do for someone? in 京セラドーム大阪』を開催[97][98]。
- 8月2日、3rdアルバム『難波愛〜今、思うこと〜』を発売[99]。
- 8月5日と6日の2日間にわたり、ワールド記念ホールにおいて『NMB48 LIVE 2017 in Summer〜いつまで山本彩に頼るのか? Revenge〜』『NMB48 LIVE 2017 in Summer 〜サササ サイコー〜』を開催[100]。『いつまで山本彩に頼るのか? Revenge』においては、チケットは無事完売し、昨年のリベンジを達成した[101]。
- 8月14日、タイでの公演を皮切りに、初のアジアツアー『NMB48 ASIA TOUR 2017』を開始[102]。9月29日に香港[103]、10月1日に台湾で公演を行った[104]。
- 9月20日、横浜アリーナで『NMB48 ARENA TOUR 2017』の初日公演を開催[105]。9月23日に名古屋・日本ガイシホール[106]、10月11日と12日に大阪城ホール公演が行われた。
- 12月27日、17thシングル「ワロタピーポー」を発売[107]。
2018年
- 4月4日、18thシングル「欲望者」を発売[108]。
- 10月17日、19thシングル「僕だって泣いちゃうよ」を発売。
- 10月27日、NMB48史上最大規模で初の野外公演となる山本彩の卒業コンサート『SAYAKA SONIC 〜さやか、ささやか、さよなら、さやか〜』を万博記念公園 東の広場で開催[109][110]。
- 11月4日、NMB48のキャプテンを務める山本彩が卒業公演を実施、後任のキャプテンとして小嶋花梨が指名された[111]。
2019年
2020年
2021年
- 1月1日、『2021 NMB48 新春お年玉特別配信!』において新プロジェクトを発表[123]、同年1月中にチームを解体し、6つのグループを編成する新プロジェクト「NAMBATTLE 〜戦わなNMBちゃうやろっ!〜」をスタートすることを発表[123]。
- 6月16日、25thシングル「シダレヤナギ」を発売[124][125]。
- 8月15日、最後の第1期生白間美瑠の卒業コンサート『NMB48 白間美瑠卒業コンサート ~みるるん、さるるん、ありがとう♡~』を大阪城ホールにて開催。第1期生全員卒業のセレモニーも開催された。
- 8月31日、NMB48劇場にて白間美瑠卒業公演を開催。白間美瑠の卒業で第1期生が全員卒業。
2022年
2023年
- 3月8日、ユニバーサルシグマから4thアルバム『NMB13』を発売[134]。
- 5月2日、オリックス劇場にて、『NMB48 LIVE 2023 〜轟けミックス!〜』を開催[135]。
- 5月3日、オリックス劇場にて、『NMB48 リクエストアワー セットリストベスト50 2023』を開催[135]。
- 7月14日、『NMB48 Summer Fes.2023 〜アッチッチーム祭り〜』において「新組閣2023発表」が行われた[136][137]。
- 10月4日、レーベル移籍後初となる28thシングル「渚サイコー!」を発売[136][137][138]。
- 11月6日、「新組閣2023発表」による新チーム体制が始動。
2024年
- 3月27日、「2025大阪・関西万博」(2025年4月13日〜10月13日)のプロモーション活動を行うスペシャルサポーターに就任。
- 5月14日、NMB48として、約10年半ぷりの新・オリジナル公演「天使のユートピア」を開演[139][140][141]。
- 5月20日、「新YNN NMB48 CHANNEL」(運営:吉本興業)のYouTubeアカウントを引き継ぐ形で、バラエティコンテンツに特化した新たなチャンネル『裏なんばちゃん』が配信開始[142]。
- 5月22日、29thシングル「これが愛なのか?」を発売[143][144][145]。
- 10月9日、30thシングル「がんばらぬわい」を発売 [146]。
2025年
- 4月9日、31stシングル「チューストライク」を発売 [147][148]。
- 7月24日、『NMB48 天使のユートピア公演 2025 with BAND』において、現行の3チーム制の廃止が発表された。チームN「N Ship」、チームM「Mのサイン」、チームB2「僕のアオハル」公演を10月上旬をもって終了し、異なるコンセプトを持った「A」と「B」、そして、「ここにだって天使はいる」の3公演を開催する、とされる[149][150]。また、グループキャプテンの小嶋花梨が卒業することを受け、新キャプテンの立候補を受け付けることも発表された。募集期間は8月1日 - 30日で、31日のライブ後に候補者を発表。10月9日に投開票が行われる[150]。
Remove ads
チーム
要約
視点
編組略史
NMB48の正規メンバーは、原則「チームN」「チームM」「チームBII」の3つのチームのうち、いずれか一つに所属する。NMB48劇場での劇場公演は、基本的にチーム単位で行われている。このほかに正規メンバーではない「研究生」と呼ばれるメンバーがおり、バックダンサーや正規メンバーのアンダーとして公演に出演する。また、研究生単独での公演も行われる。
- NMB48結成 - 2014年4月
-
- 2010年10月7日に最終審査合格となった1期生26名は、2010年10月9日にお披露目され、AKB48、SKE48とは異なり全員が研究生として活動を開始した。1期研究生は2011年1月1日より劇場公演を開始し、グループのキャプテンが山本彩に決定した[28]。2011年3月10日に1期研究生から選抜された16名によりチームNを結成した[30]。
- 2つ目のチームとなるチームMは、2012年1月26日に2期研究生11名、1期研究生5名で結成した[35]。
- 3つ目のチームとなるチームBIIは、2012年10月10日に3期生のみから選抜された16名で結成[41]。
- 初代チームN - 2011年3月10日に1期生公演から移行した『チームN 1st Stage「誰かのために」公演』から2014年4月16日の『チームN 3rd Stage「ここにだって天使はいる」』千秋楽をもって活動終了。キャプテンは山本彩[30]。
- 初代チームM - 2012年5月5日に開始した『チームM 1st Stage「アイドルの夜明け」』から2014年4月17日の同公演の千秋楽をもって活動終了。キャプテンは島田玲奈。
- 初代チームBII - 2012年10月10日に開始した『チームBII 1st Stage「会いたかった」』から2014年4月15日の『チームBII 2nd Stage「ただいま恋愛中」』千秋楽をもって活動終了。キャプテンは上枝恵美加[41]。
- 2014年4月 - 2016年12月
-
- 2014年2月24日にZepp DiverCity TOKYOで行われた『AKB48グループ 大組閣祭り 〜時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!〜』において、グループ間の移籍と兼任の増加を伴う新体制が発表された[60][61]。NMB48としては初の「組閣」実施となった。
- この体制より副キャプテン制度を導入した。他グループへ5名、他グループから3名が兼任となり、1名がAKB48へ移籍し、AKB48より3名が移籍することとなった。
- 山本チームN - 前体制に続き『ここにだって天使はいる』公演を新体制として実施した2014年4月30日から2016年12月19日まで活動。キャプテンは前体制と同じく山本が務めた。
- 山田チームM - 2014年5月2日の『チームM 2nd Stage「RESET」』初日公演から開始。
- 藤江チームM - 2015年4月の山田菜々卒業によりキャプテンが藤江れいなに交代となった。2016年12月25日の同公演千秋楽をもって活動終了。
- 上枝チームBII - 『チームBII 3rd Stage「逆上がり」』が実施された2014年4月22日から2016年12月11日まで活動。キャプテンは前体制と同じく上枝が務めた。
- 2017年1月 - 2019年2月
-
- 2016年10月18日に神戸ワールド記念ホールで開催された『NMB48 6th Anniversary LIVE』1日目の公演において発表された「大組閣」による体制。NMB48単独では初の組閣実施となった。
- この体制では公式にAKB48と同様、チームキャプテンの苗字をチーム名の先頭に置いたチーム呼称が使用され、研究生全員がチーム付きとなった[93]。
- 山本チームN(第2次) - 2017年1月15日に『チームN 4th Stage「目撃者」』を開始。キャプテンはチーム発足から一貫して、3期連続で山本が務める。
- 川上チームM - 2017年1月24日に『アイドルの夜明け』公演を開始。
- 久代チームBII - 2017年1月31日に『恋愛禁止条例』公演を開始。
- 2019年3月 - 2021年1月
- 2021年1月 - 2022年2月
-
- 2021年1月1日の『2021 NMB48 新春お年玉特別配信!』において、AからFの6つのグループを編成する新プロジェクト「NAMBATTLE 〜戦わなNMBちゃうやろっ!〜」による体制[123]。
- 2022年2月 - 2023年11月
- 2023年11月 - 2025年秋
- 2025年秋(予定) -
N | M | BII |
初代チームN | ||
初代チームM | ||
初代チームBII | ||
2014年「AKB48グループ大組閣祭り」体制(2014年4月22日 - 2016年12月31日) | ||
山本チームN | 山田チームM | 上枝チームBII |
藤江チームM | ||
2017年組閣体制(2017年1月1日 - 2019年2月28日) | ||
山本チームN (第2次) | 川上チームM | 久代チームBII |
2019年組閣体制(2019年3月1日 - 2021年1月22日) | ||
川上チームN | 渋谷チームM | 小嶋チームBII |
2021年チーム解体(2021年1月23日 - 2022年2月14日) | ||
2022年新組閣体制(2022年2月15日 - 2023年11月6日)[157] | ||
貞野チームN | 原チームM | チームBII 研究生 |
佐月チームBII | ||
2023年新チーム体制(2023年11月6日 - )[136][137][156]。 | ||
平山チームN | 隅野チームM | 出口チームBII |
池チームM | ||
坂下チームBII |
Remove ads
メンバー
要約
視点
正規メンバー
→過去のチームにおけるメンバー構成については「§ 旧チーム体制」を参照
チームN
チームカラーは■黄色[158]。
チームM
チームカラーは■ピンク色[161]。
チームBII
チームカラーは■青色。
研究生
元メンバー
- 選抜総選挙での最高順位はNMB48在籍時点での最高順位である。
元正規メンバー
元研究生
Remove ads
グループ編成
要約
視点
歴代キャプテン
→「AKB48グループ § AKB48グループ総監督」も参照
- NMB48キャプテン
- チームNキャプテン
- チームMキャプテン
- チームBIIキャプテン
- チームN副キャプテン
-
- 上西恵(2014年4月22日 - 2016年12月31日)
- 山尾梨奈(2017年1月1日 - 2019年2月28日)
- 石田優美(2019年3月1日 - 2021年1月20日)
- 平山真衣(2022年2月15日 - 2023年11月6日)
- 田中雪乃(2023年11月6日 - )
- チームM副キャプテン
-
- 沖田彩華(2014年4月22日 - 2016年12月31日)
- 磯佳奈江(2017年1月1日 - 2019年2月28日)
- 井尻晏菜(2019年3月1日 - 2020年12月27日)
- 安部若菜(2022年2月11日 - 2023年11月6日)
- 眞鍋杏樹(2023年11月6日 - )
- チームBII副キャプテン
公演キャプテン
メンバー構成推移
これまで10度のメンバーオーディションを実施している。その他、特別オーディションを2回[注釈 40]、『ポスト山田菜々オーディション』を1回などを実施している。姉妹グループから移籍・兼任およびドラフト生を除く全てのメンバーがこれらのオーディションを経て加入している。
→詳細は「§ オーディション」を参照
- 2015年以降、チーム欄におけるかっこ内の数字はチーム付きの研究生を含めた人数。
研究生から正規メンバーへの昇格者
チーム体制
各メンバーの当該チームでの活動期間については#メンバー構成推移を、キャプテン・副キャプテンの在任期間は#歴代キャプテンを参照。
- 太字:結成時のメンバー
- ■:チーム活動期間中にグループの活動を終了(卒業など)したメンバー
- ▲:チーム活動期間中にチームの異動あるいは兼任解除、グループ移籍となったメンバー
- (C):チームキャプテン
- (V):チーム副キャプテン
チーム再編
AKB48グループ大組閣祭り
AKB48グループ全体で初となる大規模なチーム再編であり、NMB48としても初のチーム再編になった。
- 発表:2014年2月24日『AKB48グループ大組閣祭り〜時代は変わる。だけど、僕らは前しか向かねえ!〜』[327]
- 異議申し立て期間:2014年2月24日 - 2月26日18時[328]
- 施行:2014年4月22日[注釈 57]
大組閣(2016年)
NMB48単独では初となるチーム再編である[329]。この体制では研究生全員がチーム付きとなった[93]。
大組閣(2019年)
3回目(単独では2回目)となるチーム再編である。2018年10月17日に開催されたコンサートにおいて、2019年1月1日の公演で開催することが告知された[330]。この体制ではチーム付きの研究生制度は廃止された[114]。
新体制(2021年)
2021年1月1日に、チームを解体し抽選で6つのグループに編成する新プロジェクトの新体制(4回目の再編成)が発表された[123]。
組閣(2022年)
2021年12月18日、『NMB48 メンバーミーティーング』の配信で、2022年1月1日『2022 新春組閣発表会』で発表することを告知された[126]。
新組閣(2023年)
2023年7月14日、『NMB48 Summer Fes.2023 〜アッチッチーム祭り〜』のコンサートで、『2023 新チーム体制』で発表を行われた[136][137]。
Remove ads
選抜メンバー
要約
視点
NMB48では、AKB48同様グループが大人数であること、通常はそれぞれのチームに分かれて公演を行っていることなどから、シングルをリリースする際、または写真集・雑誌のグラビア写真などには一部のメンバーが選抜され、レコーディング、CDジャケット、ミュージック・ビデオ(「絶滅黒髪少女」を除く)およびプロモーション活動には選抜メンバーのみが起用される。ただし、テレビ出演の場合は全員が出演、あるいは一部メンバーが入れ替わって出演するなどのケースがある。
SKE48、HKT48と同様に、シングル表題曲の選抜人数は16人で固定されていた(1stシングルから9thシングルまで)。通常盤が3タイプリリースされるようになった2ndシングルから4thシングルまでは、SKE48の「セレクション8」と同様に選抜よりも少人数の7人で構成されるNMBセブン(なんばセブン)が結成され、Type-Cのカップリング曲を担当している。
AKB48シングルの選抜メンバーにNMB48のメンバーが選出されることがある。年に一度そのメンバーをファンが選出する「AKB48選抜総選挙」には第3回で研究生を含めた全メンバーが参加した。また「じゃんけん大会」では第2回で予備戦を勝ち抜いたメンバーのみが参加した。なお2020年3月18日に発売されたAKB48の57thシングル「失恋、ありがとう」を最後に、それ以降は参加していない。
シングル関連の選抜メンバーについてはNMB48の楽曲一覧から、AKB48シングルの選抜メンバーについてはAKB48の関連作品からそれぞれ各シングルCDの記事を参照
白組・紅組とアンダーガールズ、難波鉄砲隊
シングルをリリースする際にはSKE48のシステムを踏襲した「白組」「紅組」が結成され、白組はType-Aの、紅組はType-Bのカップリング曲を担当している。
「白組」「紅組」は、選抜メンバーと表題曲の選抜に入らなかったメンバーの一部の計12名で結成されており、事実上選抜に準じたメンバー構成となっている。なお、4thシングルまでは選抜メンバーは全員がどちらかに参加していたが、5thシングルからは各4名ずつ、8thシングルからは各2名ずつの参加となっている。10thシングルからは「白組」「紅組」は廃止され、Type-A、Type-B、Type-Cのカップリング曲が各々チーム曲「Team N」「Team M」「Team BII」名義となったが、30thシングルで約10年7か月ぶりに、研究生を除く正規メンバー全員がどちらかに参加する形で「白組」「紅組」が復活した。
「アンダーガールズ」は、3rdシングルと4thシングルでは表題曲の選抜に入らなかったメンバー全員で結成され、19thシングルでは表題曲の選抜に入らなかったメンバー8名により結成され、26thシングルでは表題曲の選抜に入らず7期生以降のカップリング曲にも入らなかった残りの正規メンバー11名で結成されている。
「NMB48の新しい才能の発掘の場として、アップカミングなメンバーによるユニット」として、5thシングルより「難波鉄砲隊」が結成されており、「白組」「紅組」同様、選抜メンバーと表題曲の選抜に入らなかったメンバーの一部で結成されており、後ろに「其之○」と連番を付けられている。「NMBセブン」に代わってType-Cのカップリング曲を担当。選抜と同様にメンバーはその都度選ばれ、人数も一定ではない。メンバーについては当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧)。なお24thシングルに収録される「其之九」はNMB48の10周年記念として、メンバーをファンの投票で選出する投票企画が開催され、投票の上位7名により構成されている[332]。
表中の「其之○」は「難波鉄砲隊其之○」を表す。「(非選抜)」は表題曲やカップリング曲選抜メンバー以外の残りのメンバー全員。「(全体曲)」はメンバー全員。歌唱メンバーとして特に表記の無いものは歌唱メンバーが選抜されたもの。歌唱メンバーの詳細は当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧)。
Remove ads
ユニット
要約
視点
シングル・アルバムに収録される楽曲については当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧)。
NMBセブン
「選抜メンバー」の項参照。
白組・紅組
「白組・紅組とアンダーガールズ、難波鉄砲隊」の項参照。
難波鉄砲隊
「白組・紅組とアンダーガールズ、難波鉄砲隊」の項参照。
超アイドル選抜
渡辺美優紀がNMB48メンバーより選抜し、自らセンターを務める。1stアルバム「てっぺんとったんで!」に「なめくじハート」が収録されている。
- 太田夢莉、久代梨奈、近藤里奈、白間美瑠、西村愛華、矢倉楓子、薮下柊、與儀ケイラ、渡辺美優紀
俺ら
13thシングル「Must be now」に「俺らとは」がカップリング収録されている。
- 小笠原茉由、岸野里香、小谷里歩、山口夕輝、山本彩
さやみるきー
15thシングル「僕はいない」に「今ならば」がカップリング収録されている。
- 山本彩、渡辺美優紀
ふぅさえ
第8回じゃんけん大会において、NMB48の2期生でチームBIIの2人で結成されたユニット。じゃんけん大会で優勝したfairy w!nkの「天使はどこにいる?」に「あばたもえくぼもふくはうち」がカップリング収録されている。
- 村瀬紗英、矢倉楓子
Queentet
Queentet(クインテット)は、NMB48の中でも女性人気が高い「女子力選抜」ユニットである[333]。17thシングル「ワロタピーポー」カップリング曲「Which one」を歌唱するユニットとして結成された[334]。ユニット名はTwitterのハッシュタグ「#Whichoneユニット名」で募集された[335]。
植村は2018年12月NMB48の活動を辞退したため、ユニットも脱退という形になり、吉田と太田と渋谷と村瀬はNMB48卒業後もユニットに残留している[336]。2023年12月27日の渋谷の卒業によりメンバー全員が卒業。
- 吉田朱里、太田夢莉、渋谷凪咲、村瀬紗英
- 元メンバー:植村梓
だんさぶる!
NMB48の中でも特にダンスに情熱を注ぐメンバーによるユニット[115]。NMB48劇場で2018年12月3日に開催された『NMB48劇場スペシャルウィーク 2018 単独十番勝負!第二弾!』其之五公演において結成された[337]。 21stシングル「母校へ帰れ!」に「やさしさの稲妻」がカップリング収録されている。
- 東由樹、石田優美、加藤夕夏、川上千尋、河野奈々帆、小嶋花梨
LAPIS ARCH
LAPIS ARCH(ラピスアーチ)は、NMB48 5期生の高校生メンバーで結成された3人組ユニット。NMB48劇場において2019年12月15日に実施された特別公演でお披露目された[338]。山本彩加が2021年3月19日にNMB48を卒業し、芸能界引退を併せて発表しているため、2021年3月17日-18日にNMB48劇場にて「LAPIS ARCH LAST LIVE」を開催し、ユニットは解散となった。 23rdシングル「だってだってだって」に「好きになってごめんなさい」がカップリング収録されている。
- 梅山恋和、上西怜、山本彩加
りぷりっぷる
4thアルバム「NMB13」に「Enjoy無礼講!」が収録されている。
- 小嶋花梨、坂田心咲、桜田彩叶、佐月愛果、新澤菜央、原かれん、山本望叶
TETRA
TETRA(テトラ)は、ドラマ「アイドル失格」の劇中アイドル4人組ユニット。ドラマ「アイドル失格」は、安部若菜の原作小説をドラマ化したもので、BS松竹東急で放映された[339]。29thシングル「これが愛なのか?」に劇中歌の「青春テトラポット」「おとめのアイス」がカップリング収録されている。
- 泉綾乃(川嶋サヤ、リーダー)、川上千尋(一ノ瀬萌)、上西怜(空野あかり)、山本望叶(小野寺実々花、センター)
Remove ads
センターポジション
シングル表題曲のセンターポジションは下表のとおり。各シングルにおけるメンバーについては当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧)。
備考欄において、★は初のセンターポジション、■はグループ在籍時最後のシングル表題曲のセンターポジションを示す。◎はソロ楽曲の卒業ソングがカップリング収録された卒業シングルでのセンターポジション。
オーディション
要約
視点
- 合格者のうち太字となっているのは2025年4月29日現在、在籍しているメンバー。
共通募集要項
オープニングメンバーオーディション
- 一次審査(2010年8月20日):応募総数7256名→合格者430名
- 二次審査(2010年8月下旬):合格者106名
- 三次審査(2010年9月20日):合格者39名
- 最終審査(2010年10月7日):合格者26名
その後、最終審査(もしくは選考のみ)が行われた模様だが、正確な日時・経緯など不明(メンバーのブログによるとお披露目の前日である10月8日に最終発表が行われた模様)。三次審査合格者39名から、下記の26名に絞り込まれ10月9日にお披露目されることとなる。
- 最終合格者
- 太田里織菜、小笠原茉由(AKB48へ移籍後、卒業)、沖田彩華、門脇佳奈子、川上礼奈、岸野里香、木下春奈、木下百花、小谷里歩(現芸名・三秋里歩)、小柳有沙、近藤里奈、篠原栞那、上西恵、白間美瑠、原みづき、肥川彩愛、福本愛菜、松田栞、森彩華、山内彩花、山岸奈津美、山口夕輝、山田菜々、山本彩、吉田朱里、渡辺美優紀
- 主な不合格者
- 浅本美加(現芸名:YUKA) ※、井内里菜(現芸名:いうちりな) ※、乾唯里菜 ※、今井希世 ※、加藤茉奈 ※、金沢沙里衣 ※、小寺真理(元吉本坂46、現:吉本新喜劇座員) ※、近藤沙良 ※、しより ※、杉山優華 ※、鈴木恵梨奈 ※、田尾悠 ※、武井紗良(ドラフト1期生)[348]、中上亜耶(現芸名:あやつるぽん!) ※、ファーストサマーウイカ(元BiS、元BILLIE IDLE)[349]、福田麻貴(現:3時のヒロイン) ※[350]、松下千紘 ※、村上文香(2期生) ※、八木沙季(元KRD8、元Lovelys) ※、安田由紀奈 ※、山尾梨奈(4期生)[351]、山口綾子 ※、吉岡久美子 ※
- ※印は当時「つぼみ(現:つぼみ大革命)」のメンバー(近藤(沙)・村上→三次審査に進んだことにより同グループを卒業。しより・杉山・松下・吉岡→2024年6月現在も現役で活動。)[350]。
第2期生オーディション
第3期生オーディション
第4期生オーディション
第5期生オーディション
- 一次審査:
- 二次審査:合格者57名[352]
- 三次審査:合格者18名
- 最終審査:合格者10名
- 合格者
- 岩田桃夏、梅山恋和、小嶋花梨、清水里香、上西怜、中川美音、水田詩織、溝川実来、山田寿々、山本彩加
第6期生オーディション
第6期生オーディションでは、歴代シングルをアレンジした募集ポスターが制作された[353]。
- 応募期間:2018年4月29日 - 5月31日[354]
- 最終審査:合格者14名
- 合格者
- 大段結愛、岡本怜奈、小川結夏、北村真菜、小林莉奈、貞野遥香、菖蒲まりん、新澤菜央、出口結菜、南波陽向、原かれん、堀ノ内百香、三宅ゆりあ、横野すみれ
第7期生オーディション
第8期生オーディション
第9期生オーディション
第10期生オーディション
第11期生オーディション
AKB48グループドラフト会議
第1回
2013年11月10日ドラフト会議開催、候補者29名中被指名者20名、うちNMB48から4名、2014年2月1日候補者4名お披露目。
- 指名を受けた候補者(数字は指名順位)
- チームN:須藤凜々花(1)
- チームM:武井紗良(1)
- チームBII:磯佳奈江(1)・内木志(2)
第2回
2015年5月10日第2回ドラフト会議開催。候補者47名中被指名者24名、うちNMB48から7名。
- 指名を受けた候補者(数字は指名順位)
- チームN:本郷柚巴(1)・西仲七海(2)
- チームM:柴田優衣(1)・堀詩音(2)
- チームBII:村中有基(1)・安田桃寧(2)・安藤愛璃菜(3)
- 指名漏れ候補者(NMB48加入者)
- 河野奈々帆(ドラフト3期生)
第3回
2018年1月21日第3回ドラフト会議開催。候補者68名中被指名者55名、うちNMB48から16名。
- 指名を受けた候補者(数字は指名順位)
- チームN:泉綾乃(1)・河野奈々帆(2)・溝渕麻莉亜(3)・前田令子(4)・安部若菜(5)
- チームM:佐藤亜海(1)・山崎亜美瑠(2)・中野美来(3)・杉浦琴音(4)・大澤藍(5)・坂本夏海(6)
- チームBII:山本望叶(1)・南羽諒(2)・塩月希依音(3)・大田莉央奈(4)・熊本日向子(5→辞退[365])
- 不合格者(NMB48加入者)
- 堀ノ内百香(6期生)
NMB48 ポスト山田菜々オーディション
- 2015年4月3日付けでの卒業を発表していたチームM山田菜々に替わるメンバーを発掘するべく開催された。卒業予定メンバーに替わる「ポスト」としてのオーディションが開催されるのはAKB48グループでも初となる。
- 応募要項は「山田菜々と同じく、「変声で笑いのセンスがゼロ」というような、自分だけの個性、それ以上にNMB48で輝きを放ち、皆に愛される(いじられる)自信を持っていること」[366]。
- 一次審査(2014年11月30日応募開始)
- 最終審査(2015年2月1日)[367]
- 合格者
- 植村梓
Remove ads
作品
要約
視点
以下における「最高位」の記述はオリコン週間チャート最高位[373]。
シングル
各シングルにおける収録楽曲やメンバーについては当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧#シングル)。
その他配信限定
参加シングル
- 兼任メンバーのみが参加しているカップリング曲は記載していない。
オリジナル楽曲
NMB48名義以外の作品に収録された楽曲。
アルバム
オリジナルアルバム
各アルバムにおける収録楽曲やメンバーについては当該項目を参照(NMB48の楽曲一覧#アルバム)。
劇場公演アルバム
劇場公演アルバム(配信限定)
参加作品
参加アルバム
AKB48
- ここにいたこと(2011年6月8日)
- 1830m(2012年8月15日)
- 次の足跡(2014年1月22日)
- ここがロドスだ、ここで跳べ!(2015年1月21日)
- 0と1の間(2015年11月18日)
- サムネイル(2017年1月25日)
- 僕たちは、あの日の夜明けを知っている(2018年1月24日)
ボイスコンテンツ
配信限定
映像作品
劇場公演
コンサート
ミュージック・ビデオ集
どっキング48
なにわなでしこ
NMB48 げいにん!
NMBとまなぶくん
映画
ミュージック・ビデオ
ゲーム
Remove ads
タイアップ
公演
要約
視点
NMB48劇場での公演
2011年1月以降、NMB48劇場において公演を実施している。
- 各チーム(チームN・チームM・チームBII)と研究生が定例公演を開催している他に、2017年からは「カトレア組」など各チームメンバーと研究生から混成で特殊編成された定例公演も開催している。開始当初から定例公演は16人制で開催されていたが、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、2020年から7-8人制、2022年組閣体制から10人制の公演となっている。
- 特殊編成の中でも、2024年5月には選抜メンバーによるプレミアムな公演として、NMB48オリジナルの「天使のユートピア」公演を開始している。
- 2024年11月の「さらば純情」公演開始で4年9か月ぶりに16人制の定例公演を復活させた。
- 2021年は、1月1日の『NMB48新春お年玉特別配信』にて発表された『新プロジェクト「NAMBATTLE 〜戦わなNMBちゃうやろっ!〜」』によりチームを解体した新体制での定例公演(8人制)を開催している[123]。
- 「単独十番勝負」「冠ライブ」などと題して、ソロまたは少人数で、研究生公演と同等に低廉な価格設定の単発公演も開催している(「ムチャクセ公演」は16人制のためチーム公演などの定例公演と同額設定)。
選抜
チームN
- 誰かのために:2011年4月4日 - 5月16日(116公演)[注釈 76]
- 青春ガールズ:2011年5月19日 - 2012年9月20日
- ここにだって天使はいる:2013年11月19日 - 2014年4月16日(18公演)[388][注釈 77]
- 2014年組閣体制
- ここにだって天使はいる:2014年4月30日 - 2016年12月19日[397]
- 2017年組閣体制
- 2019年組閣体制
- 2022年組閣体制
- 夢中雷舞(10人制):2022年3月15日[153] - 2023年10月27日(127公演)
- 2023年組閣体制
- N ship(10人制):2023年11月8日[402] -
チームM
- アイドルの夜明け:2012年5月5日 - 2014年4月17日(146公演)
- 2014年組閣体制
- 2022年組閣体制
- 2023年組閣体制
- Mのサイン(10人制):2023年11月9日[406] -
チームBII
- 2014年組閣体制
- 2017年組閣体制
- 2019年組閣体制
- 2022年組閣体制
- なんば笑顔開花宣言(10人制):2022年8月4日 - 2023年11月2日(チームBII研究生公演から移行、152公演)
- 2023年組閣体制
研究生
- 誰かのために(1期生公演):2011年1月1日 - 4月3日(チームN 1st stageに移行)
- PARTYが始まるよ(2期生公演):2011年8月13日 - 2012年5月2日[注釈 78](111公演)
- 会いたかった(3期生公演):2012年4月29日 - 10月6日(チームBII 1st stageに移行)(57公演)
- 青春ガールズ:2013年2月1日 - 2014年10月5日(89公演)
- 想像の詩人:2014年10月24日 - 2015年3月18日
- 届かなそうで届くもの[注釈 79]:2016年10月4日[414][415] - 2017年5月29日[416]
- 山本彩プロデュース「夢は逃げない」公演(ドラフト3期生・6期生公演):2018年9月26日[417][418] - 2020年1月31日(97公演)
- 吉田朱里プロデュース「Will be idol」公演(7期生公演、7人制):2020年11月21日[419] - 2022年2月5日[420](60公演)
- チームBII研究生「なんば笑顔開花宣言」公演(10人制):2022年2月19日[421][154] - 7月31日(51公演、チームBII 6th stageに移行)
- 石田優美プロデュース「世代交代前夜」公演(9期生公演、10人制):2023年2月23日[422] - 2024年7月27日(131公演)
2021年体制
- きゅんmart「きっと見つかる、KOIしてLOVEしてきゅんmart」公演[注釈 80]:2021年4月4日[429] -
2022年2月4日[430](29公演)[注釈 81]2022年3月30日[432](31公演)2022年6月14日[433](30公演) - 白間美瑠プロデュース「大阪魂、捨てたらあかん」公演[注釈 82]:2021年4月19日[434][435] -
2022年2月8日[430][注釈 83]2022年6月22日[437](142公演)- W1N-C:2021年4月19日[438] - 2022年2月8日[430]
- みっくすじゅーす:2021年5月2日[439][440] -
2022年2月3日[430][注釈 81]2022年3月7日 - ちょうぜつかわE:2021年5月4日[439][440] - 2022年2月6日[430]
- FRONTIER:2021年5月5日[439][440] -
2022年2月1日[430][注釈 84]2022年6月22日[441] - LeopAje:2021年5月6日[439][440] -
2022年2月2日[430][注釈 84]2022年6月21日[441] - グループリーダー大集合SP!:2021年10月9日[442]
特殊編成
特別公演
- NMB48 2nd Anniversary Special Live(チームN):2012年10月8日
- PARTYが始まるよ(チームBII公演):2013年9月13日[注釈 85]
- NMB48 新春特別公演:毎年1月1日(2014年 - )
- NMB48劇場 オープン4周年記念(チームN):2014年10月9日
- 木下百花 presents 百合劇場:2016年11月22日
- 明石奈津子・安藤愛璃菜・石塚朱莉・井尻晏菜・市川美織・岩田桃夏・植村梓・梅山恋和・鵜野みずき・大段舞依・沖田彩華・川上礼奈・木下百花・日下このみ・久代梨奈・小嶋花梨・清水里香・城恵理子・上西怜・武井紗良・谷川愛梨・中川美音・中野麗来・西仲七海・林萌々香・堀詩音・本郷柚巴・松村芽久未・水田詩織・溝川実来・三田麻央・村瀬紗英・村中有基・森田彩花・安田桃寧・山尾梨奈・山口夕輝・山田寿々・山本彩加、他
- 一夜限りの復活「ここにだって天使はいる」山本彩 卒業特別公演:2018年11月3日
- 石田優美・岩田桃夏・梅山恋和・太田夢莉・加藤夕夏・川上千尋・川上礼奈・古賀成美・小嶋花梨・城恵理子・上西怜・白間美瑠・林萌々香・山尾梨奈・山田寿々・山本彩・吉田朱里
- YNN 24時間専門学校オープンキャンパス「冬の合唱コンクール」:2019年12月14日
- LAPIS ARCH 新ユニット結成特別公演:2019年12月15日
- 梅山恋和・上西怜・山本彩加
- 1日限りのリバイバル公演「山本彩プロデュース『夢は逃げない』」:2020年3月14日
- 小林莉奈・坂本夏海・貞野遥香・菖蒲まりん・山崎亜美瑠・安部若菜・杉浦琴音・出口結菜・前田令子・溝渕麻莉亜・岡本怜奈・小川結夏・中野美来・原かれん・三宅ゆりあ・横野すみれ
- 結成10周年特別公演:2020年10月9日
- 吉田朱里卒業公演「Will be idol」公演:2020年12月21日[449]
- 吉田朱里・東由樹・石田優美・加藤夕夏・安田桃寧・小嶋花梨・塩月希依音
- NMB48 春の特別公演 伝説の一日スペシャル:2022年4月3日[450]
- 安部若菜・石田優美・鵜野みずき・岡本怜奈・加藤夕夏・川上千尋・小嶋花梨・貞野遥香・塩月希依音・上西怜・渋谷凪咲・新澤菜央・出口結菜・原かれん・平山真衣・本郷柚巴・前田令子・南羽諒・山本望叶
- ゲスト:かまいたち・藤崎マーケット・モンスターエンジン
イベント
- NMB48ミュージックビデオ ファン投票結果発表イベント:2018年8月25日[455]
- 岩田桃夏・梅山恋和・小嶋花梨・清水里香・上西怜・谷川愛梨・山田寿々・山本彩加・山本彩・吉田朱里、MC:渋谷凪咲・山尾梨奈
- 投票結果:1位 ジッパー、2位 虹の作り方、3位 Which one、4位 今ならば、5位 プライオリティー、6位 青春のラップタイム、7位 結晶、8位 絶滅黒髪少女、9位 HA!、10位 甘噛み姫[456]
- アカリンの部屋:2020年8月12日(無観客配信のみ)[457]
- 23rdシングル「だってだってだって」選抜メンバー、難波鉄砲隊其之九立候補メンバー
- なぎさの部屋?:2020年8月19日(無観客配信のみ)[458]
- 梅山恋和・加藤夕夏・川上千尋・小嶋花梨・貞野遥香・渋谷凪咲・上西怜・白間美瑠・新澤菜央・原かれん・南羽諒・村瀬紗英・安田桃寧・山本彩加・横野すみれ・吉田朱里
- 鵜野みずき・小嶋花梨・白間美瑠・前田令子・山本望叶・横野すみれ・吉田朱里、7期生
- オリジナル音楽番組「MY PLAYLIST 7」:2020年11月23日 - (無観客配信のみ)
- はつなつ!ナンバトル〜ドラ2VS次世代〜:2021年5月29日(無観客配信のみ)[465]
- 第1部:堀詩音・本郷柚巴・安田桃寧、安部若菜・泉綾乃・河野奈々帆・塩月希依音・杉浦琴音・中野美来・前田令子・南羽諒・山崎亜美瑠、岡本怜奈・貞野遥香・菖蒲まりん・新澤菜央・出口結菜・原かれん、MC:小嶋花梨、石田優美・石塚朱莉・鵜野みずき
- 第2部:堀詩音・本郷柚巴・安田桃寧、梅山恋和・小嶋花梨・上西怜・中川美音・水田詩織、浅尾桃香・折坂心春・瓶野神音・黒田楓和・佐月愛果・隅野和奏・早川夢菜・平山真衣・眞鍋杏樹・芳野心咲・和田海佑、MC:安部若菜、石田優美・石塚朱莉・鵜野みずき
- 台本のないコメディー~NMB48スペシャル~
- シゲカズです企画公演
- 2025年1月16日(第1回:小嶋花梨 vs 全員/第2回:三鴨くるみ vs 全員)
- 安部若菜・小嶋花梨・塩月希依音・上西怜・出口結菜・芳賀礼・平山真衣・山本望叶・和田海佑・高橋ことね・三鴨くるみ
- 2025年2月3日(第3回:上西怜 vs 全員/第4回:平山真衣 vs 全員)
- 安部若菜・小嶋花梨・塩月希依音・上西怜・出口結菜・芳賀礼・平山真衣・山本望叶・和田海佑・高橋ことね・三鴨くるみ
- 2025年3月10日(第5回:山本望叶 vs 全員/第6回:芳賀礼 vs 全員)
- 安部若菜・小嶋花梨・坂下真心・新澤菜央・出口結菜・芳賀礼・平山真衣・山本望叶・和田海佑・高橋ことね・三鴨くるみ
単発公演
- NMB48劇場 スペシャルウィーク 2018 単独十番勝負!:2018年5月14日 - 20日(10公演)
- Queentet 単独公演第二弾「Queentet 〜Which one do you like?〜」女性のお客様限定公演:2018年9月21日
- 吉田朱里・太田夢莉・渋谷凪咲・村瀬紗英・植村梓
- NMB48劇場 SPECIAL WEEK! 単独十番勝負(+1)第二弾:2018年12月1日 - 9日(11公演)
- NMB48劇場「冠ライブ」:2019年7月26日 - (86公演)
- トークイベント:2021年3月20日 - (45公演)
- ムチャクセ公演:2021年6月26日 - (5公演)
- NAMBATTLE2〜舞〜:2022年2月25日 - 3月17日(7公演)
- 「NMB48のFAKE!」:2022年4月8日 - 29日、毎週金曜日開催、「17LIVE」でも配信(4公演)
- 「石田優美卒業記念 優終乃美!師範WEEK」:2024年12月15日 - 20日(8公演)
出張公演
- AKB48劇場
- SUNSHINE STUDIO(現・SKE48劇場)
- 誰かのために:2011年5月1日
- PARTYが始まるよ:2011年12月3日
- 会いたかった:2012年7月30日
- アイドルの夜明け:2012年8月6日
- HKT48劇場
- 会いたかった:2012年12月22日
- TOKYO DOME CITY HALL
- 「見逃した君たちへ」〜AKB48グループ全公演〜
- A3rd「誰かのために」公演:2011年6月4日 - チームN(森を除く)・山口
- K2nd「青春ガールズ」公演:2011年6月5日 - チームN(森を除く)・山口
- 「見逃した君たちへ2」〜AKB48グループ全公演〜
- B3rd「アイドルの夜明け」公演:2012年5月18日 - チームM(太田里を除く)・東・沖田
- K2nd「青春ガールズ」公演:2012年5月19日 - チームN
- A3rd「誰かのために」公演:2012年5月20日 - チームN(福本を除く)・沖田
- 「見逃した君たちへ」〜AKB48グループ全公演〜
- Zepp Fukuoka
- 誰かのために:2011年5月14日[475]
- 青春ガールズ:2011年8月7日
- よしもとプリンスシアター(YOSHIMOTO WONDER CAMP TOKYOの一環での公演)
- 青春ガールズ:2011年8月10日 - 12日
- Zepp Nagoya
- 青春ガールズ:2011年8月28日
- Zepp Tokyo
- 青春ガールズ:2011年9月4日
- シンガポール・SCAPE
- 青春ガールズ:2011年12月4日
- よしもと幕張イオンモール劇場
- ただいま恋愛中:2014年1月4日
コンサート
要約
視点
単独コンサート
- 2011年
-
- NMB48 1st Anniversary Special Live(2011年10月9日、NHK大阪ホール)
- 2012年
-
- NMB48 コンサート 〜大阪十番勝負〜(2012年4月19日 - 5月31日) - チームN[476]
- 4月19日:柏原市民文化会館リビエールホール
- 4月24日:吹田市文化会館 メイシアター
- 4月25日:堺市民会館
- 5月2日:オリックス劇場
- 5月3日:オリックス劇場
- 5月14日:(番外編)TOKYO DOME CITY HALL
- 5月16日:高槻現代劇場
- 5月27日:貝塚市民文化会館 コスモスシアター
- 5月29日:岸和田市立浪切ホール
- 5月30日:八尾市文化会館プリズムホール
- 5月31日:NHK大阪ホール
- NMB48 近畿コンサートツアー 〜みなさん、ちゃぷちゃぷしましょ〜(2012年7月18日 - 8月21日)[477]
- 7月18日:大津市民会館 大ホール(滋賀県)
- 7月27日:宇治市文化センター 大ホール(京都府)
- 8月1日:なら100年会館 大ホール(奈良県)
- 8月8日:和歌山市民会館 大ホール(和歌山県)
- 8月15日:神戸国際会館 こくさいホール(兵庫県)
- 8月21日:オリックス劇場(大阪府)
- NMB48 コンサート 〜大阪十番勝負〜(2012年4月19日 - 5月31日) - チームN[476]
- 2013年
-
- NMB48 西日本ツアー2013 12月31日〜あと◯◯◯日〜(2013年3月4日 - 4月5日)[478][注釈 87]
- 3月4日:広島文化学園HBGホール(広島県)
- 3月6日:岡山市民会館(岡山県)
- 3月7日:アルファあなぶきホール(香川県)
- 3月8日:とりぎん文化会館(鳥取県)
- 4月1日:福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡県)
- 4月3日:神戸国際会館 こくさいホール(兵庫県)
- 4月4日:オリックス劇場(大阪府)
- 4月5日:滋賀県立芸術劇場 びわ湖ホール 大ホール(滋賀県)
- NMB48 東日本ツアー2013 12月31日〜あと◯◯◯日〜(2013年6月11日 - 7月3日)[479][480][注釈 87]
- 6月11日:神奈川県民ホール(神奈川県)
- 6月12日:大宮ソニックシティ(埼玉県)
- 6月13日:富士市文化会館ロゼシアター(静岡県)
- 6月17日:名古屋国際会議場センチュリーホール(愛知県)
- 6月18日:本多の森ホール(石川県)
- 6月19日:新潟県民会館(新潟県)
- 6月24日:仙台サンプラザホール(宮城県)
- 7月3日:NHKホール(東京都)
- NMB48 3rd Anniversary Special Live(2013年10月12日 - 13日、大阪城ホール)[55][481]
- NMB48 西日本ツアー2013 12月31日〜あと◯◯◯日〜(2013年3月4日 - 4月5日)[478][注釈 87]
- 2014年
-
- NMB48 TeamM大阪ツアー2014〜ベンチ温めてました〜(2014年2月25日 - 2014年3月20日) - チームM[482]
- 2月25日:岸和田市立浪切ホール
- 2月26日:大阪狭山市文化会館 SAYAKAホール
- 2月27日:堺市民会館
- 3月17日:貝塚市民文化会館 コスモスシアター
- 3月18日:泉佐野市立文化会館 エブノ泉の森ホール
- 3月19日:オリックス劇場
- 3月20日:オリックス劇場
- NMB48 Tour 2014 In Summer 世界の中心は大阪や〜なんば自治区〜(2014年7月9日 - 9月30日、1都9県10か所で12日間公演)[483][484][485]
- 7月9日:NHKホール(東京都) - チームN
- 7月10日:NHKホール(東京都) - チームN
- 7月14日:日本特殊陶器市民会館 フォレストホール(愛知県) - チームN
- 7月15日:広島文化学園HBGホール(広島県) - チームBII
- 7月16日:福岡サンパレス ホテル&ホール(福岡県) - チームBII
- 7月22日:仙台サンプラザホール(宮城県) - チームM
- 7月23日:大宮ソニックシティ 大ホール(埼玉県) - チームM
- 7月24日:神戸国際会館 こくさいホール(兵庫県) - 研究生
- 9月18日:アルファあなぶきホール(香川県) - チームM
- 9月19日:なら100年会館(奈良県) - チームBII
- 9月29日:パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川県)
- 9月30日:パシフィコ横浜 国立大ホール(神奈川県)
- NMB48 4th Anniversary Live(2014年10月14日 - 16日、グランキューブ大阪メインホール)
- NMB48 TeamM大阪ツアー2014〜ベンチ温めてました〜(2014年2月25日 - 2014年3月20日) - チームM[482]
- 2015年
- 2016年
-
- NMB48 Live House Tour 2016(2016年2月22日 - 3月31日)[487][488]
- 2月22日:Zepp Sapporo(北海道) - チームN
- 2月23日:Zepp Sapporo(北海道) - チームN
- 3月1日:なんばHatch(大阪府) -チームM
- 3月2日:なんばHatch(大阪府) - チームM
- 3月9日:Zepp Nagoya(愛知県) - チームBII
- 3月10日:Zepp Nagoya(愛知県) - チームBII
- 3月15日:Zepp Fukuoka(福岡県) - チームBII
- 3月16日:Zepp Fukuoka(福岡県) - チームBII
- 3月22日:Zepp Tokyo(東京都) - チームN
- 3月23日:Zepp Tokyo(東京都) - チームN
- 3月28日:仙台PIT(宮城県) - チームM(2回公演)
- 3月30日:Zepp Namba(大阪府)
- 3月31日:Zepp Namba(大阪府)
- NMB48 渡辺美優紀 卒業コンサート 〜最後までわるきーでゴメンなさい〜(2016年7月3日 - 4日、神戸ワールド記念ホール)[489]
- NMB48 コンサート2016 Summer 〜いつまで山本彩に頼るのか?〜(2016年8月26日、神戸ワールド記念ホール)[90]
- NMB48 6th Anniversary Live(2016年10月18日 - 19日、神戸ワールド記念ホール)[91][490]
- NMB48 Live House Tour 2016(2016年2月22日 - 3月31日)[487][488]
- 2017年
-
- NMB48 上西恵 卒業コンサート 〜やっぱり恵ちゃんがナンバーワン〜(2017年4月10日、オリックス劇場)[491]
- NMB48 薮下柊 卒業コンサート 〜いつまでもしゅうの笑顔を忘れない〜(2017年4月11日、オリックス劇場)[492]
- NMB48 藤江れいな 卒業コンサート 〜藤江TeamMだけのSecret time〜(2017年4月14日、市川市文化会館) - 藤江チームM[493]
- NMB48 藤江れいな 卒業コンサート 〜君のことが好きやねん!〜(2017年4月17日、オリックス劇場)[194]
- NMB48 LIVE 2017 in Summer 〜いつまで山本彩に頼るのか? Revenge〜(2017年8月5日、神戸ワールド記念ホール)[101]
- NMB48 LIVE 2017 in Summer 〜サササ サイコー〜(2017年8月6日、神戸ワールド記念ホール)[100]
- NMB48 ASIA TOUR 2017(2017年8月14日 - 10月1日)[494]
- 8月14日:GMM LIVE HOUSE(タイ)[102]
- 9月29日:AsiaWorld Expo, Runway 11(香港)[103]
- 10月1日:ATT SHOW BOX(台湾)[104]
- NMB48 ARENA TOUR 2017(2017年9月20日 - 10月12日)
- 2018年
-
- NMB48 市川美織 卒業コンサート 〜今が旬!難波育ちフレッシュレモン、出荷します〜(2018年4月3日、オリックス劇場)[495]
- NMB48 矢倉楓子 卒業コンサート 〜同じ空の下で〜(2018年4月4日、オリックス劇場)[496]
- NMB48 市川美織 卒業コンサート 〜今が旬!埼玉県産フレッシュレモン、出荷します〜(2018年4月16日、大宮ソニックシティ) - チームN[497]
- NMB48 LIVE TOUR 2018 in Summer(2018年7月30日 - 9月28日)[498]
- 7月30日:東京 中野サンプラザ[499]
- 8月3日:神奈川 川崎市スポーツ・文化総合センター
- 8月15日:宮城 仙台サンプラザホール
- 8月17日:北海道 ニトリ文化ホール
- 8月21日:熊本 市民会館シアーズホーム夢ホール(熊本市民会館)
- 8月23日:福岡 福岡サンパレス
- 8月30日:広島 上野学園ホール(チームBII)
- 9月3日:兵庫 神戸国際会館(U-19メンバー)
- 9月5日:愛知 名古屋国際会議場(チームM)
- 9月14日:新潟 新潟テルサ(チームN)
- 9月28日:石川 本多の森ホール
- NMB48 8th Anniversary LIVE(2018年10月2日、幕張メッセ / 10月17日、大阪城ホール)[330][500]
- NMB48 ASIA TOUR 2018(2018年10月5日 - 7日)[501]
- 5日:蓓蕾劇院(広州)
- 7日:万代ナムコ上海文化センター DREAMホール(上海)
- NMB48 山本彩 卒業コンサート「SAYAKA SONIC 〜さやか、ささやか、さよなら、さやか〜」(2018年10月27日、万博記念公園 東の広場)[502]
- 2019年
-
- Queentet Valentine LIVE 2019 〜あなたの本命は誰?〜(2019年2月14日、BIGCAT)[503]
- NMB48 近畿⼗番勝負2019(2019年3月26日 - 4月23日)[504]
- 3月26日:大阪 柏原市民文化会館リビエールホール 大ホール(チームN)
- 3月27日:和歌山 和歌山県民文化会館 大ホール(チームM)
- 4月1日:大阪 オリックス劇場(チームN)
- 4月2日:大阪 NHK大阪ホール(チームM)
- 4月4日:大阪 岸和田市立浪切ホール 大ホール(チームBII)
- 4月5日:大阪 貝塚市民文化会館コスモスシアター 大ホール(研究生)
- 4月16日:兵庫 神戸国際会館(チームBII)
- 4月17日:兵庫 神戸国際会館(チームN)
- 4月22日:大阪 オリックス劇場(チームM)
- 4月23日:大阪 オリックス劇場(チームBII)
- Queentet Spring LIVE 2019(2019年4月11日、Zepp Namba)[505]
- Queentet LIVE 2019 in TOKYO(2019年6月2日、豊洲PIT)[506]
- Queentet Summer LIVE 2019 〜WANTED! girl or lady?〜(2019年8月22日 - 30日)[507]
- 22日:神奈川 神奈川県民ホール 大ホール
- 29日:大阪 オリックス劇場
- 30日:愛知 日本特殊陶業市⺠会館フォレストホール
- NMB48 LIVE TOUR 2019(2019年9月4日 - 21日)[508]
- 4日:東京 NHKホール
- 9日:兵庫 神戸国際会館 こくさいホール
- 15日:宮城 東京エレクトロンホール宮城
- 21日:愛知 愛知県芸術劇場 大ホール
- NMB48 9th Anniversary LIVE(2019年10月5日、大阪城ホール)[508]
- NMB48 川上礼奈 卒業コンサート 〜煮込まれ続けて9年! おいしく召し上がれ!〜(2019年10月25日、Zepp Namba)
- NMB48 太田夢莉 ソロコンサート 〜Daydream〜(2019年11月17日、東京国際フォーラムホールC、2公演)
- NMB48 太田夢莉 卒業コンサート 〜I wanna keep loving you !〜(2019年11月25日、神戸ワールド記念ホール)
- だんさぶる! 1st Anniversary LIVE(2019年12月16日、梅田クラブクアトロ)
- NMB48 谷川愛梨 卒業コンサート 〜あなたは私の太陽でした〜(2019年12月19日、Zepp Namba)
- 2020年
-
- NMB48 選抜メンバーコンサート 〜10年目もライブ至上主義〜(2020年1月19日、TOKYO DOME CITY HALL)
- NMB48 梅山恋和 ソロコンサート 〜笑梅繁盛で餅もって恋!〜(2020年1月25日、TOKYO DOME CITY HALL)
- LAPIS ARCH Valentine LIVE 2020 〜Sweet & Bitter Youth〜(2020年2月14日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール)
だんさぶる!Spring LIVE 2020〜Jack-in-the-Box〜(2020年3月23日、なんばHatch)→新型コロナウイルス感染拡大に伴う開催中止アカリンFes.2020 〜可愛いをアップデート〜(2020年4月11日、幕張メッセ)→新型コロナウイルス感染拡大に伴う開催中止NMB48 SPRING LIVE 2020(2020年4月12日、幕張メッセ)→新型コロナウイルス感染拡大に伴う開催中止NMB48 白間美瑠 ソロコンサート→新型コロナウイルス感染拡大に伴う開催中止4月28日:大阪 オリックス劇場5月14日:東京 LINE CUBE SHIBUYA
LAPIS ARCH SPRING LIVE 2020(2020年5月13日、LINE CUBE SHIBUYA)→新型コロナウイルス感染拡大に伴う開催中止- NMB48 FIRST ONLINE LIVE 2020(2020年8月20日-21日、なんばHatch 無観客配信限定ライブ)
- 20日:〜Jack-in-the-Box〜 だんさぶる!
- 21日:〜Power of LAPIS ARCH〜 LAPIS ARCH
- 21日:〜離れていても!みるみる♡〜 白間美瑠
- NMB48 10th Anniversary LIVE 〜心を一つに、One for all, All for one〜(2020年10月23日、大阪城ホール)
- NMB48 次世代コンサート 〜難波しか勝たん!〜(2020年10月24日、大阪城ホール)
- NMB48 吉田朱里 卒業コンサート 〜さよならピンクさよならアイドル〜(2020年10月24日、大阪城ホール)
- NMB48 村瀬紗英 卒業コンサート 〜Happy Saepy Ending〜(2020年12月14日、オリックス劇場)
- 2021年
-
- NMB48 NAMBATTLE 〜戦わなNMBちゃうやろっ〜 決勝大会(2021年3月2日、オリックス劇場)
- NMB48 山本彩加 卒業コンサート 〜最後の一色〜(2021年3月3日、オリックス劇場)
- NMB48 Zepp Osaka Bayside 3DAYS LIVE (2021年7月9日-11日、Zepp Osaka Bayside)[509][510]
- 9日:白間美瑠 ソロコンサート 2021
- 10日:難波新鮮組公演
- (昼)〜太陽の陣、炎天下で走り続けろ!〜 煌(シャイン)
- (夜)〜難波一番隊、御用改めである!〜 難波一番隊
- 11日:ここにだって天使はいる公演 2021 (昼夜2公演)
- NMB48 LIVE 2021 in 初夏 〜はつなつ!ハツラツ!〜(
5月29日→8月14日、大阪城ホール)-新型コロナウイルス感染拡大に伴う延期[511] - NMB48 次世代コンサート 〜戦わな次世代ちゃうやろっ!〜(
5月29日→8月14日、大阪城ホール)-新型コロナウイルス感染拡大に伴う延期[511] - NMB48 白間美瑠 卒業コンサート 〜みるるん、さるるん、ありがとう♡〜(
5月30日→8月15日、大阪城ホール)-新型コロナウイルス感染拡大に伴う延期[511] - NMB48 11th Anniversary LIVE(2021年11月3日昼夜2公演、大阪城ホール)
- (昼)〜Scrap & Build〜
- (夜)〜Thanksgiving〜
- 2022年
-
- NMB48 梅山恋和 卒業コンサート 〜恋のおまじないが解ける前に〜(2022年3月26日、ロームシアター京都)
- NMB48 NAMBATTLE2 〜がむしゃらにならなNMBちゃうやろっ!〜 最終イベント(2022年3月27日昼夜2公演、ロームシアター京都)
- NMB48 NAMBAZAAR 2022(2022年7月14日 - 16日、5公演、Zepp Osaka Bayside)
- 14日・16日(朝):紅組2022
- 15日・16日(昼):白組2022
- 16日(夜):27thシングル選抜
- NMB48 12th Anniversary Live(2022年9月27日 - 30日5公演、10月15日)
- グランキューブ大阪
- 9月27日:12th Anniversary LIVE Day1 HOP虫
- 9月28日(昼):ここにだって天使はいる公演2022
- 9月28日(夜):12th Anniversary LIVE Day2 STEP虫
- 9月29日:アンダーLIVE 〜今、私たちにもできること〜
- 9月30日:12th Anniversary LIVE Day3 JUMP虫
- 日比谷野外大音楽堂
- 10月15日:12th Anniversary Live 〜This Is NMB48〜
- グランキューブ大阪
- 2023年
-
- NMB48 LIVE 2023 〜轟けミックス!〜(2023年5月2日、オリックス劇場)[135]
- NMB48 Summer LIVE 2023(2023年7月14日 - 15日、Zepp Osaka Bayside)[512][513]
- 14日:NMB48 Summer Fes.2023 〜アッチッチーム祭り〜
- 15日(昼):NMB48 NEXT GENERATION 789 LIVE
- 15日(夜):加藤夕夏卒業コンサート 〜うーかにうかれっぱなし♡〜
- NMB48 LIVE TOUR 2023(2023年9月14日 - 23日)[136][137]
- 14日:Zepp Nagoya (愛知)
- 22日:Zepp Haneda(東京)
- 23日:オリックス劇場(大阪)
- NMB48 13th Anniversary LIVE(2024年9月24日昼夜2公演、オリックス劇場)[136][137]
- NMB48 渋谷凪咲卒業コンサート(2023年12月16日 - 17日、Asueアリーナ大阪)[514]
- 16日: 〜こんな卒コン前代未聞!その内容とは?〜
- 17日: 〜昨日はごめんなさい!今日こそ皆様へ愛を込めて〜
- NMB48 クリスマスパーティー 2023(2023年12月16日、Asueアリーナ大阪)[514]
- 2024年
-
- NMB48 Summer LIVE 2024(2024年8月15日 - 17日、Zepp Osaka Bayside)[515]
- 15日:NMB48 真夏の紅白祭り2024
- 16日:NMB48 SUMMER PARTY 2024 1st night
- 17日(昼):NMB48 NEXT GENERATION LIVE 2024
- 17日(夜):NMB48 SUMMER PARTY 2024 2nd night
- This Is NMB48 2024(2024年9月21日、日比谷野外大音楽堂)[516]
- NMB48 14th Anniversary LIVE(2024年10月8日 - 9日、オリックス劇場)[517]
- 8日: 〜Emotional〜
- 9日: 〜UNITE〜
- NMB48 Summer LIVE 2024(2024年8月15日 - 17日、Zepp Osaka Bayside)[515]
- 2025年
-
- NMB48 冬の大文化祭2025 "難波祭"(2月5日 - 6日、Zepp Namba)[518]
- NMB48 LIVE 2025 FROM OSAKA TO THE WORLD 〜やっぱ大阪、好きやねん〜(3月26日、オリックス劇場)[519]
- NMB48 上西怜 卒業コンサート 〜君だけのアイドル♡〜(3月27日、オリックス劇場)[520]
- NMB48 15th Anniversary LIVE(11月8日) [149][150]
- 小嶋花梨 卒業コンサート(11月9日) [149][150]
- 川上千尋 卒業コンサート(12月23日) [149][150]
- NMB48 クリスマスパーティー2025(12月24日) [149][150]
NMB48リクエストアワー
2013年から行われているコンサートイベント。NMB48名義の楽曲、およびNMB48の劇場公演で使用された公演曲を対象とした人気投票で、ランキング形式で発表する。2013年は4月開催で1日のみで全30曲だったが、2014年は5月開催で2日間で25曲ずつ全50曲、2015年は8月開催で2日間4公演で1日50曲(各公演25曲)ずつ全100曲を発表する。AKB48がグループ全体の楽曲を対象としているのに対し、こちらはNMB48のみを対象としている。なお、AKB48の「リクエストアワーセットリストベスト100」においても2012年の第5回目以降はNMB48の楽曲が対象に入り、ランクインしたことがある。歴代のベスト3の楽曲とサブタイトル・開催概要は以下の通り。
- 2013年 - 1.「結晶」, 2.「青春のラップタイム」, 3.「ジャングルジム」(2013年4月18日、オリックス劇場)[46]
- 2014年 - 1.「アーモンドクロワッサン計画」, 2.「ジッパー」, 3.「山へ行こう」 (2014年5月21日・22日、オリックス劇場)[64]
- 2015年 - 1.「想像の詩人」, 2.「ジッパー」, 3.「冬将軍のリグレット」 (2015年8月15日・16日、両日とも2回公演、ワールド記念ホール)
- 2016年:NMB48リクエストアワーセットリストベスト235 2016 - 1.「虹の作り方」, 2.「冬将軍のリグレット」, 3.「片想いより想い出を…」[521](2016年8月25日・27日、25日は1回、27日は2回公演、神戸ワールド記念ホール)[522]
- 2023年:NMB48 リクエストアワー セットリストベスト50 2023 - 1.「スワンボート」,2.「夢は逃げない」, 3.「Time bomb」(2023年5月3日、オリックス劇場)[135]
AKB48グループ・AKB48・SKE48名義
- 2010年
-
- SKE48 コンサート「汗の量はハンパじゃない」supported by LAWSON(2010年10月17日、神戸国際会館 こくさいホール) - 25人
- 2011年
-
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2011(2011年1月22日、SHIBUYA-AX) - 公演出演メンバー16人
- AKB48 コンサート よっしゃぁ〜行くぞぉ〜! in 西武ドーム(2011年7月22日 - 24日、西武ドーム)
- AKB48 紅白対抗歌合戦(2011年12月20日、TOKYO DOME CITY HALL)
- 2012年
-
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2012 (2012年1月22日、TOKYO DOME CITY HALL) - 「絶滅黒髪少女」および「オーマイガー!」選抜メンバー20人[523]
- 業務連絡。頼むぞ、片山部長! in さいたまスーパーアリーナ(2012年3月23日 - 25日、さいたまスーパーアリーナ)
- AKB48 in TOKYO DOME 〜1830mの夢〜(2012年8月24日 - 26日、東京ドーム)
- 第2回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2012年12月17日、TOKYO DOME CITY HALL)[524]
- 2013年
-
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2013 (2013年1月24日 - 27日、TOKYO DOME CITY HALL)[525]
- AKB48グループ臨時総会 〜白黒つけようじゃないか!〜(2013年4月26日(NMB48単独公演)・4月28日〈2回公演〉、日本武道館)
- AKB48グループ研究生コンサート『推しメン早い者勝ち』(2013年6月5日、日本武道館) - 研究生
- AKB48スーパーフェスティバル 〜 日産スタジアム、小(ち)っちぇっ! 小(ち)っちゃくないし!! 〜(2013年6月8日、日産スタジアム)
- AKB48・2013真夏のドームツアー 〜まだまだ、やらなきゃいけないことがある〜
- 7月20日・21日、福岡 ヤフオク!ドーム
- 7月31日、札幌ドーム
- 8月7日・8日、京セラドーム大阪 - 正規メンバー+研究生全員
- 8月16日・17日、ナゴヤドーム
- 8月22日 - 25日、東京ドーム - 正規メンバー+研究生全員
- 第3回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2013年12月17日、TOKYO DOME CITY HALL)[526]
- 2014年
-
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト100 2014 (2014年1月23日 - 26日、TOKYO DOME CITY HALL・4月6日、さいたまスーパーアリーナ)[527]
- AKB48ユニット祭り2014(2014年1月27日、TOKYO DOME CITY HALL)[528] - 渋谷・白間・矢倉・薮下・山田菜・山本彩・渡辺
- AKB48グループ 大組閣祭り〜時代は変わる。 だけど、僕らは前しか向かねえ!〜(2014年2月24日、Zepp DiverCity TOKYO)[529]
- AKB48単独&グループ 春コン in 国立競技場〜思い出は全部ここに捨てていけ!〜(2014年3月29日、国立競技場) - 市川・渋谷・矢倉・薮下・山本彩・渡辺[注釈 88]
- AKB48グループ春コン in さいたまスーパーアリーナ〜思い出は全部ここに捨てていけ!〜(2014年4月5日夜公演、さいたまスーパーアリーナ) - NMB48単独公演[530]
- AKB48 37thシングル 選抜総選挙 夢の現在地〜ライバルはどこだ?〜 第1部・AKB48グループによるライブ(2014年6月7日、味の素スタジアム)
- 大島優子 卒業コンサート in 味の素スタジアム〜6月8日の降水確率56%(5月16日現在)、てるてる坊主は本当に効果があるのか?〜 (2014年6月8日、味の素スタジアム)[注釈 88]
- AKB48グループ東京ドームコンサート〜するなよ?するなよ?絶対卒業発表するなよ?〜(2014年8月19日・20日、東京ドーム)
- 第4回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2014年12月16日、TOKYO DOME CITY HALL)[531]
- 2015年
-
- AKB48 リクエストアワーセットリストベスト1035 2015(2015年1月21日 - 25日、TOKYO DOME CITY HALL)[532]
- AKB48春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜(2015年3月26日、さいたまスーパーアリーナ)[533]
- AKB48 41stシングル 選抜総選挙〜順位予想不可能、大荒れの一夜〜 第1部・コンサート(2015年6月6日、福岡 ヤフオク!ドーム)[534]
- AKB48 41stシングル 選抜総選挙・後夜祭〜あとのまつり〜(2015年6月7日、福岡 ヤフオク!ドーム)[535]
- バイトル×AKB48 スペシャルライブ2015(2015年8月10日、幕張メッセ)[536] - 太田夢・加藤・日下・小谷・渋谷・上西恵・白間・須藤・谷川・藤江・村瀬・矢倉・薮下・山本彩・吉田・渡辺
- 第5回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2015年12月15日、TOKYO DOME CITY HALL)[537] - 梅田・渋谷・上西恵・白間・須藤・藤江・矢倉・薮下・山本彩・渡辺[538]
- 2016年
-
- AKB48グループ リクエストアワーセットリストベスト100 2016(2016年1月22日 - 24日、TOKYO DOME CITY HALL)[539]
- 祝 高橋みなみ卒業“148.5cmの見た夢” in 横浜スタジアム(2016年3月27日、横浜スタジアム)[540]
- 第1回AKB48グループ 東西対抗歌合戦
- AKB48グループ 高橋みなみ卒業コンサート
- AKB48 45thシングル 選抜総選挙〜僕たちは誰について行けばいい?〜 AKB48グループコンサート(2016年6月18日、HARD OFF ECOスタジアム新潟) - 選抜総選挙立候補メンバー[541]
- AKB48グループ同時開催コンサート in 横浜(2016年9月15日)[542][543]
- 第6回 AKB48 紅白対抗歌合戦(2016年12月15日、TOKYO DOME CITY HALL)[544] - 明石・太田・沖田・加藤・渋谷・白間・須藤・村瀬・矢倉・薮下・山本彩加・山本彩・吉田[545]
- 2017年
-
- AKB48グループ リクエストアワーセットリストベスト100 2017(2017年1月21日 - 1月22日、TOKYO DOME CITY HALL)[546]
- こじまつり(国立代々木競技場第一体育館)
- AKB48グループ感謝祭〜ランクインコンサート・ランク外コンサート〜(2017年10月8日、幕張メッセ)[549]
- AKB48グループ感謝祭〜ランクインコンサート〜(幕張メッセ 国際展示場4-5ホール)
- 選抜総選挙ランクイン(17位〜80位)メンバー(11時開演)
- 選抜総選挙ランクイン(1位〜16位)メンバー(15時開演)
- AKB48グループ感謝祭〜ランク外コンサート〜(幕張メッセ 国際展示場3ホール) - 選抜総選挙ランク外メンバー
- AKB48グループ感謝祭〜ランクインコンサート〜(幕張メッセ 国際展示場4-5ホール)
- 渡辺麻友卒業コンサート〜みんなの夢が叶いますように〜(2017年10月31日、さいたまスーパーアリーナ)[550]
- 第7回AKB48紅白対抗歌合戦(2017年12月10日、TOKYO DOME CITY HALL)[551]
- 2018年
-
- 法定速度と優越感 フレッシュオールスターズコンサート〜ゼロポジションの未来〜(2018年1月14日、TOKYO DOME CITY HALL)[552]
- AKB48グループ 成人式コンサート〜大人になんかなるものか〜(2018年1月14日、TOKYO DOME CITY HALL)[552]
- AKB48グループ リクエストアワーセットリストベスト100 2018(2018年1月19日・1月20日、TOKYO DOME CITY HALL)[553]
- AKB48 53rdシングル 世界選抜総選挙 〜世界のセンターは誰だ?〜 AKB48グループコンサート(2018年6月16日、ナゴヤドーム)[554]
- AKB48グループ感謝祭〜ランクインコンサート〜(2018年8月1日・8月2日、横浜アリーナ)[555][556]
- AKB48グループ感謝祭〜ランク外コンサート〜(2018年8月13日、市川市文化会館)[557]
- 第8回AKB48紅白対抗歌合戦(2018年12月16日、TOKYO DOME CITY HALL)[558]
- 2019年
- 2020年
-
- AKB48グループリクエストアワー セットリストベスト50 2020(2020年1月19日・1月20日、TOKYO DOME CITY HALL)[561]
出演
→一部AKB48およびAKB48グループ名義での出演については「AKB48の出演一覧」を参照
テレビ
現在のレギュラー番組
- 発見!仰天!!プレミアもん!!! 土曜はダメよ!(2011年4月16日 - 、読売テレビ) - 安部若菜・坂田心咲
- ミキBASE 〜いいね!で応援〜(2020年4月2日 - 、毎日放送) - 塩月[注釈 89]
- かまいたちの机上の空論城 (2020年4月10日 - 、関西テレビ) - 渋谷凪咲・他のメンバーが不定期で出演[562]
- 音いたち(2020年10月6日 - 、関西テレビ) - MC:メンバー3人が交代で出演[563]
- NMB48の#エモスト(2020年10月22日 - 、毎日放送) - 入れ替わりで数人が出演
- うま活 (関西テレビ)
- 2023年秋シーズン(2023年10月1日 - 12月24日) - 新澤菜央
- 2024年春シーズン(2024年3月31日 - 6月23日) - 新澤菜央・隅野和奏
- 2024年秋シーズン(2024年9月29日 - 12月22日) - 新澤菜央・隅野和奏・眞鍋杏樹
- 2025年春シーズン(2025年3月30日 - 6月22日) - 新澤菜央・出口結菜・眞鍋杏樹・青原和花・龍本弥生・三鴨くるみ
過去のレギュラー番組
- AKBINGO!(2011年2月2日 - 2019年9月25日、日本テレビ) - 不定期出演
- スター姫さがし太郎(2010年9月11日 - 2011年9月24日、テレビ東京)[注釈 90]
- Shibuya Deep A(2011年2月3日 - 2013年9月27日、NHK総合) - 福本・山田菜・山本彩・渡辺 ※深夜生放送のため、18歳以上のメンバーが不定期出演
- おはよう朝日です(朝日放送)
- 2011年3月22日 - 2013年3月26日、火曜レギュラー - 山田菜+週替わりで2人が交代で出演
- 2013年4月2日 - 2014年3月25日、月1回で山田菜が出演
- 真夜中パンチィ(2011年4月12日 - 5月26日、毎日放送) - コーナーレギュラー日替わりで1人出演
- どっキング48(2011年4月19日 - 2013年3月26日、関西テレビ) - 最新の選抜16人出演
- なるほど!ハイスクール(2011年4月21日 - 2012年3月8日、日本テレビ) - 山本彩・渡辺
- AKBと××!(2011年4月21日 - 2016年3月23日、読売テレビ) - 不定期出演
- 爆笑 大日本アカン警察(2011年4月24日 - 2013年9月8日、フジテレビ) - 2012年12月9日放送分より出演、AKB48刑事不在時にNMB48刑事として不定期出演
- やかせて!ソーセージ(2011年5月31日 - 9月30日、毎日放送) - コーナーレギュラー日替わりで1人、コーナー変更後2人出演
- なにわなでしこ(2011年7月12日 - 12月28日、日本テレビ) - 7人程度が交代で出演
- ザ・狩人(2011年7月15日 - 10月28日、読売テレビ) - コーナーレギュラー週替わりで1人が交代で出演
- ブレインアスリート(2012年4月1日 - 6月3日、日本テレビ) - 福本・山田菜・山本彩・渡辺
- 熱血!人情派コメディ しゃかりき駐在さん(2012年4月8日 - 2013年3月31日、朝日放送) - 福本・高野
- 流行りん♥モンロー!(2012年4月23日 - 9月17日、関西テレビ) - レギュラーパネラーとして小笠原・岸野・木下春が交替で2人が交代で出演
- あるあるYYテレビ(2012年4月24日 - 2013年3月26日、TVQ九州放送) - 火曜日レギュラー、2人が交代で出演
- NMB48 げいにん!(日本テレビ)
- NMB48 げいにん!(2012年7月3日 - 9月25日) - 小笠原・城・福本・山本彩・山田菜・渡辺、毎回ゲスト出演としてメンバー1〜3人が交代で出演
- NMB48 げいにん!!2(2013年4月3日 - 6月19日) - 小笠原・小谷・山本彩・山田菜・横山・渡辺、週替りでレギュラーメンバー以外も交代で出演
- NMB48 げいにん!!!3(2014年7月4日 - 9月19日) - 市川・小谷・渋谷・上西恵・白間・矢倉・薮下・山田菜・山本彩・吉田・渡辺、週替りでレギュラーメンバー以外も交代で出演
- ブラックミリオン(2013年4月6日 - 2014年3月29日、テレビ東京) - アシスタントとしてメンバーが1人が交代で出演
- NMBとまなぶくん(2013年4月11日 - 2020年3月27日、関西テレビ) - 番組出演選抜16名出演
- ユタンポ(2013年4月12日 - 2018年3月31日、山陽放送) - 高野・村瀬→村瀬・谷川→谷川・城。コーナー「NMB あいり、ジョーのもっと!ちょい齧」レギュラー
- アォーン!(2013年5月10日 - 2014年3月14日、中国放送)
- よしもとミッドナイトコメディ 3年2組ポンコツの唄(2013年6月6日 - 2014年3月18日、読売テレビ) - 月1放送、近藤・木下百
- NMB48密着ドキュメンタリー -てっぺんへの道-(2013年6月22日 - 2014年2月16日、スペースシャワーTVプラス)[564][565]
- 放課後ぶかつ部(2013年7月1日 - 2019年3月16日、ベイ・コミュニケーションズ) - メンバー2人が交代で出演
- エブリのまち(2013年7月2日 - 2014年11月5日、岡山放送) - 川上礼・高野・村瀬・植田・門脇・村上が交代で出演月曜 - 水曜コーナー「もんぜんまっぷ」レギュラー[注釈 91]
- ワケあり!レッドゾーン(2013年10月4日 - 2020年12月27日、読売テレビ) - 日本テレビでは10月3日から。谷川、村瀬、山本彩、他が交代で出演。後に渋谷固定で出演。
- AKB48 SHOW!(2013年10月5日 - 2019年3月24日、NHK BSプレミアム) - 不定期出演
- NMB48 山本彩のM-姉 〜ミュージックお姉さん〜(2013年11月30日 - 2015年、スペースシャワーTVプラス) - 山本彩+週替わりで2 - 3人が交代で出演
- AKB48 ネ申テレビ(2014年2月2日 - 、ファミリー劇場) - 不定期出演
- ミラクルマジカル宣伝部(2014年4月18日 - 2016年3月27日、中国放送) - 沖田+他のメンバーからゲスト1人が交代で出演
- NMB48のナイショで限界突破!(2014年4月23日 - 2015年9月21日、BSスカパー!)[566]
- NMB48のナイショで限界突破! ~謎のうた ワクワク発表会~(2016年3月27日)
- NMB48のナイショで限界突破! ~新入生とドキドキ発表会~(2017年2月19日)
- NMB48のナイショで限界突破! ~ボコスカガチンコ対決~(2018年1月27日)
- NMB48のナイショで限界突破! GO! GO! レボリューション!(2019年1月27日)
- NMBのめっちゃバイト(2014年7月8日 - 12月23日、関西テレビ)
- Kawaiian くらびぃー!(2014年12月2日 - 2015年6月30日、Kawaiian TV) - 火曜日レギュラー
- NMB48 アイドルらしくない!!(2014年12月9日 - 2015年6月30日、Kawaiian TV)
- ミルンへカモン! なんしょん?(岡山放送)
- 2015年1月6日 - 3月31日、火曜コーナー「もんぜんまっぷ」レギュラー[注釈 92]
- 2015年5月8日 - 2017年9月15日、金曜コーナー「クイズ!なんしょん48」レギュラー、メンバー1人が交代で出演
- 2017年10月17日 - 2020年3月?(詳細日不明)、火曜コーナー「覗き見48」レギュラー、メンバー1人が交代で出演
- NMB48がとにかく1時間費やすTV(2015年7月7日 - 9月22日、Kawaiian TV)
- トップ目とったんで!シリーズ(TBSチャンネル1)
- NMB48 須藤凜々花の麻雀ガチバトル! りりぽんのトップ目とったんで!(2015年8月8日 - 2017年9月17日) - 須藤・三田+他のメンバーからゲスト2〜3人が交代で出演
- 麻雀ガチバトル トップ目とったんで!二代目決定トーナメント(2017年10月1日 - 11月11日) - 三田・沖田・内木・堀・村瀬・山尾[567]
- NMB48村瀬紗英の麻雀ガチバトル!さえぴぃのトップ目とったんで!(2017年11月18日 - 2019年10月20日) - 村瀬+三田ほかメンバー2人が交代で出演[568]
- トップ目とったんで!三代目決定戦 生放送で麻雀ガチバトル(2019年12月1日) - 村瀬・山本彩加
- AKB48の今夜はお泊まりッ(2015年10月6日 - 12月22日、日本テレビ)
- NMB48のやったんでぃ チューズディ(2015年10月6日 - 2017年11月28日、Kawaiian TV) - メンバー3人が交代で出演
- 夕方NMB48(You Gotta NMB48)(2015年10月8日 - 2019年11月28日、Kawaiian TV) - メンバー6人が交代で出演
- 虎バン(2016年3月6日 - 2017年度、朝日放送) - 山本彩、川上千、木下春、薮下、谷川が交代で出演
- Kawaiian TV 二次元同好会(2016年5月10日 - 2017年5月18日、Kawaiian TV) - 井尻・三田
- NMB48 5期生密着 2016 夏 〜ここから戦いは始まった〜(2016年7月17日 - 2017年4月9日、Kawaiian TV) - おもに5期生[569]
- 夜方NMB48(You'll got NMB48)(2016年9月29日 - 2019年11月28日、Kawaiian TV) - メンバー6人が交代で出演
- OHA OHA アニキ(2016年10月14日 - 2018年3月30日、テレビ東京) - 木下百・三田[570]
- ぽくぽく百景もぐもぐ旅(2016年12月9日 - 2019年11月22日、Kawaiian for ひかりTV 4K) - メンバー2人が交代で出演[571]
- 月刊 アニ愛でるTV!(2017年6月6日 - 2019年11月26日、Kawaiian TV) - 井尻・三田
- NMB48 研究生密着2017 〜新たなる戦いの軌跡〜(2017年7月2日 - 11月5日、Kawaiian TV) - おもにドラフト2期生・5期研究生
- 天竺鼠のNAMBAかっ!(2017年12月12日 - 2019年11月26日、Kawaiian TV) - メンバー3人が交代で出演
- NMBのミタイ!シリタイ!大阪府議会(2018年1月7日 - 3月25日、関西テレビ)[572]
- NMBの教えて!大阪府議会(2018年10月7日 - 12月23日)[573]
- NMB48の○○出来るようになりました!(2018年1月27日 - 3月25日、#1 - #4:BSスカパー! / #5:Kawaiian TV)[574]
- ほっとネット☆ベイコム(ベイ・コミュニケーションズ) - メンバー1人が交代で出演
- コーナー「NMB48のラッキーグルメ お助け天使」(2018年4月 - 12月)
- コーナー「アイドル探偵」(2019年4月 - 12月)
- PRODUCE 48(2018年6月15日 - 8月31日、Mnet・BSスカパー!) - 内木・村瀬・白間・梅山・植村・加藤[575][576]
- ロケ方NMB48(2018年7月26日 - 2019年11月28日、Kawaiian TV) - メンバー3人が交代で出演
- NMB48 ドラフト3期生・6期生密着2018 〜新たな歴史を作るのは私たちだ〜(2018年8月19日 - 2019年3月17日・5月3日〈未公開SP〉、Kawaiian TV) - おもにドラフト3期生・6期生
- きゅん♡ごる(2019年4月14日 - 9月15日、Kawaiian TV) - 山尾・坂本
- NMB48 研究生密着2019 〜輝く未来をつかみ取れ〜(2019年4月14日 - 11月24日、Kawaiian TV) - おもに研究生
- 第1話(朝日放送テレビ)
- シーズン1(2019年4月22日 - 7月7日) - 白間・村瀬+ドラマ出演者数人が交代で出演[577]
- シーズン2(2020年7月12日 - 10月4日) - 村瀬・渋谷+ドラマ出演者数人が交代で出演
- いたくろむらせのオンとオフ(2019年8月5日 - 2020年12月21日、テレビ埼玉) - 村瀬[578]
- いたくろここなのオンとオフ(2021年1月11日 - 9月27日、テレビ埼玉) - 梅山[579][580][581]
- EVERGREEN (2023年4月2日 - 6月25日、関西テレビ) - 新澤菜央
その他・単発・特別番組
- 新春!オールよしもと初笑いスペシャル(2011年 - 2014年 、1月2日、朝日放送)
- 春一番!笑売繁盛(2011年 - 2014年 、1月4日、毎日放送)
- NMB48ジャングル!(2011年3月17日、読売テレビ)
- NMB48のこんなの初めて♡(2011年7月8日、朝日放送)
- わが心の大阪メロディー(NHK総合[582])-本番組は出演者全員参加のシーンも多いため主な出演シーンを記す
- 第11回わが心の大阪メロディー(2011年11月1日) 「雨の御堂筋」「オーマイガー!」
- 第12回わが心の大阪メロディー(2012年10月30日)「北川謙二」
- 第13回わが心の大阪メロディー(2013年10月29日) 「買物ブギー」
- 第14回わが心の大阪メロディー (2014年12月16日)「恋のバカンス」
- 第19回わが心の大阪メロディー (2019年10月29日) スペシャルメドレー( 「365日の紙飛行機」「初恋至上主義」)
- 第20回わが心の大阪メロディー (2020年10月27日) 「世界の国からこんにちは」
- 第21回わが心の大阪メロディー (2021年10月26日) 「世界の国からこんにちは」(純烈、増田吏桜と共演) 野球応援メドレー(「SKY」(純烈のバックダンサー)&「六甲おろし」(西川貴教のバックダンサー))
- 第22回わが心の大阪メロディー(2022年10月25日) 「買物ブギー」
- 第23回わが心の大阪メロディー (2023年12月31日) なぎさ卒業スペシャルメドレー(「ナギイチ」「渚サイコー!」 ※出演史上最多の40名[583] 「たこやきなんぼマンボ」(塩月希依音、坂田心咲、黒島咲花、坂本理紗、松本海日菜、芳賀礼)
- 第24回わが心の大阪メロディー (2024年11月5日) 「がんばらぬわい」 「黒猫のタンゴ」(磯村アメリと共演)
- ダイワハウススペシャル・プロ野球オールスタースポーツフェスティバル(読売テレビ、会場:大阪城ホール)
- 2011年12月上旬に開催(2012年1月8日) - 小笠原・門脇・木下春・福本・山田菜・山本彩
- 2012年12月6日に開催(2013年1月6日) - 木下春・近藤・白間・山岸・吉田
- 2013年12月5日に開催(2014年1月12日) - 小笠原・門脇・木下春・上西恵・白間
- オールスター感謝祭(TBSテレビ)
- 13春 5時間半全国一斉生テストSP!!(2013年3月30日) - 福本・山本彩
- 13秋 芸能界No.1チーム決定戦!(2013年9月28日) - 山本彩・渡辺
- キャスト『特集「夢はアイドル」母娘の葛藤』河野早紀(2013年6月11日、ABCテレビ[584])
- テレメンタリー2013「熟れないアイドル 〜19歳の夢と現実〜」河野早紀(2013年10月、ABCテレビ制作、テレビ朝日系列各局で放送[585][注釈 93])
- AKB映像センター(2013年4月 - 9月、フジテレビ)
- 2013年9月2日 - 渡辺
- 2013年9月9日 - 山本彩
- NHK紅白歌合戦(NHK総合・ラジオ第1)
- 第64回NHK紅白歌合戦(2013年12月31日) - 単独出場[586]
- 第65回NHK紅白歌合戦(2014年12月31日) - 単独出場
- 第66回NHK紅白歌合戦(2015年12月31日) - 単独出場[587]
- プロ野球No.1決定戦!バトルスタジアム(読売テレビ、会場:大阪城ホール)
- 歴史秘話ヒストリア「愛と悲しみの大奥物語」(2016年5月6日、NHK総合) - 井尻・植田・植村・太田夢・大段舞・上枝・岸野・城・上西恵・白間・須藤・内木・中野麗・松村・村瀬・矢倉・山尾・山本彩・吉田[591]
- NMBとかたるくん(2017年3月6日、関西テレビ)[592]- 渋谷・須藤・矢倉・山本彩・吉田
- うたコン(NHK総合)
- 2017年4月25日「北川謙二」 「いい日旅立ち」(谷村新司と共演) 「銀河鉄道999」(X4と共演)
- 2017年7月25日「まさかシンガポール」※中継
- 2018年4月17日「欲望者」 「東京ドドンパ娘」(市川由紀乃と共演)
- 2018年10月16日「 僕だって泣いちゃうよ」 「じゃあね」 「勝手にしやがれ」(井上芳雄と共演)
- 2020年8月25日 「だってだってだって」
- 2021年6月22日 「シダレヤナギ」
- 2022年2月22日 「恋と愛のその間には」※事前収録
- 2022年9月13日 「好きだ虫」
- 2023年3月14日 「青春のラップタイム2023」
- 2023年7月25日 「夏ざかりほの字組」(山内惠介と共演)
- 2024年5月28日 「これが愛なのか?」
- 2025年4月15日 「チューストライク」「この地球の続きを」(コブクロと共演)
- NMB48密着8000秒!オールメンバー出てくんでSP 〜誰かのためにプロジェクトin京セラドーム大阪(2017年5月13日、テレ朝チャンネル1)[593]
- 尺が足りひん!2000秒追加や!NMB48密着10000秒拡大SP(2017年6月11日、テレ朝チャンネル1)
- Kawaiian for ひかりTV 4K 恐怖! 怪談肝試しクッキング4K 4時間生放送(2017年8月16日 - 2019年11月23日 不定期、Kawaiian for ひかりTV 4K) - メンバー3人が交代で出演
- NMB48のホームパーティー!!サンタ・コスでメリクリやねん2時間SP(2017年12月24日、テレ朝チャンネル1)[注釈 94][594]- 植村・太田夢・大段舞・沖田・渋谷・白間・矢倉・吉田、VTR出演:城・上西怜・谷川・村瀬・山本彩加
- 山本彩卒業特番 〜NMB48で歩んだ8年間〜(2018年11月30日、BSスカパー!)[595]
- STU48×千鳥 瀬戸内少女応援団(関西テレビ)[注釈 95]
- かまいたち×NMBのいい記事なってんね~!(2020年9月27日、関西テレビ)
- 「NMB48 10年目のラップタイム 〜10年目もやったんで!〜」(2020年10月10日、10月17日、ひかりTV・dTVチャンネル・大阪チャンネル・BSスカパー!・スカパー!オンデマンド) - 白間・吉田・村瀬・渋谷・梅山・小嶋・上西怜・山本彩加・山本望叶
- NMB48狂い咲き~鬼越花月物語~(2020年10月17日、朝日放送)
- 見取り図@~NMB48と京都、時々、廃材アート~(2020年11月12日、毎日放送)
- レポ神様 NMB48の目指せ!レポート女神(ヴィーナス)(2021年4月10日、朝日放送)
- NMB48の東京日帰りてっぺんランチ(2021年3月25日、TOKYO MX/2021年5月22日、TBSチャンネル1)
- 汗かきNMB~おスベリちゃん 即、監獄行き~ (2023年2月26日、関西テレビ)
- NHKのど自慢(NHK総合・ラジオ第1・FM)
- 万博1か月前!生放送スペシャル (2025年3月13日、NHK大阪)
- 生中継!開幕前夜 ココが知りたい!大阪・関西万博(2025年4月12日) - 小嶋・塩月・芳賀
- さあ開幕!大阪・関西万博 教えて!アナタのレコメンド(2025年4月13日) - 水田・池・龍本
ネット配信
現在のレギュラー番組
過去のレギュラー番組
- YNN NMB48 CHANNEL(2013年8月29日 - 2018年4月29日、YNN)
- シンラバンゲー 〜あらゆるゲーム遊び尽くします〜(2018年4月27日 - 2019年9月9日、Extractor.live) - 石塚+メンバー1人が交代で出演[600][注釈 96]
- NMB48のゲームで、てっぺんとったるで!(2019年1月26日 - 2020年1月25日、OPENREC.tv) - メンバー4人が交代で出演
- 4方8方美人(2019年3月29日 - 4月19日、大阪チャンネル) - 吉田・白間・村瀬[601]
- NMB48のしゃべくりアワー(2018年11月12日 - 2021年3月26日、SHOWROOM) - 隔週平日5日間メンバー2人が交代で出演[602]
- ポクポク百景モグモグ旅(2019年12月7日 - 2020年3月28日 、大阪チャンネル・新YNN NMB48 CHANNEL) - メンバー2人が交代で出演
- 『NMB48 8期生密着』& 8期生生配信(2022年1月7日 - 3月25日、SHOWROOM)[603][注釈 97]
- NAMBATTLE2(2022年2月17日 - 4月7日、GYAO!)[604]
- NMB48のFAKE!(2022年4月8日 - 4月29日、17LIVE)
- 夕方NMB48+(2019年12月26日 - 2023年3月16日 、FANY Online Ticket) - メンバー6人が交代で出演
- 昼方NMB48+(2020年3月19日 - 2023年3月16日 、FANY Online Ticket) - メンバー6人が交代で出演
その他・単発・特別番組
- Ex-Dream×NMB48 夢を叶える特別企画(2013年9月10日 - 9月26日)
- ジケンだぜっ!! 山田菜々24時(2015年4月1日 - 2日、YNN・Kawaiian TV)
- ハイサーイ! NMB48みんなで沖縄から生配信!(2017年6月16日、SHOWROOM)
- 番組対抗 アイドルだらけの真剣 ”生” 勝負!(2018年3月14日、Kawaiian TV) - 植村・井尻・村瀬・上西怜・岩田
- NMB48 18thシングル「欲望者」発売 & dヒッツで独占先行配信記念SP(2018年3月21日、dヒッツ) - 吉田・山本彩・白間・村瀬・太田夢・植村
- NMB48の大阪チャンネルバスを追跡せよ!(2018年3月24日 - 30日、大阪チャンネル、YouTube Live) - メンバー9人が交代で出演
- NMB48 夏の日のU-19(2018年8月22日 - 28日、大阪チャンネル・YouTube Live) - メンバー6人が交代で出演
- 大阪チャンネルPresents BAE BAE BATTLE(2018年11月5日、大阪チャンネル) - 白間・川上礼・太田夢・渋谷
- NMB48の麻雀てっぺんとったんで! アプリ配信記念特別番組(2018年11月29日、SHOWROOM) - 三田・村瀬・渋谷
- NMB48 新時代 〜難波5期生てっぺんとったんで!〜(2018年12月7日、SHOWROOM) - 5期生が出演
- なぞ部屋 Let's Go! お年玉大作戦 4時間生配信!(2019年1月3日、大阪チャンネル公式YouTube) - 谷川・吉田・村瀬・太田夢・渋谷・山尾・梅山・安部・泉・大澤・塩月・南波・溝渕
- いい旅! 金沢nyamm散歩♪ 〜林萌々香&三田麻央 卒業記念〜(2019年2月22日 - 23日、大阪チャンネル公式YouTube) - 東・谷川・古賀・林・三田
- タグローbyよしログ(2020年1月6日 - 29日、GYAO!) - 渋谷・小嶋・横野
- NMB48劇場公演大賞(2020年3月3日 - 6日、新YNN NMB48 CHANNEL)
- メンバーと一緒に見よう!「LAPIS ARCH Valentine LIVE 2020」実況生放送(2020年3月7日、niconicoアイドルチャンネル) - 梅山・上西怜・山本彩加
- 特別配信ルーム「NMB48の麻雀てっぺんとったんで!」(2020年3月11日、SHOWROOM) - 堀・安田・横野・菖蒲
- 「NMB48 9th Anniversary LIVE」実況配信(2020年3月13日、新YNN NMB48 CHANNEL) - 塩月・前田・安田・山田寿々
- 特別配信ルーム「NMB48 レッスン場の片隅で…」(2020年3月15日、SHOWROOM)
- 特別配信ルーム「NMB48 D3vs6K」(2020年3月16日、SHOWROOM) - 河野・坂本・山崎・前田・中野・貞野・菖蒲・新澤・原・南波
- 「NMB48 FIRST ONLINE LIVE 2020 ~Jack-in-the-Box~」を LAPIS ARCHメンバーと見よう(2020年9月30日、niconicoアイドルチャンネル) - 梅山・山本彩加・上西怜
- メンバーと一緒に見る「NMB48 9th Anniversary LIVE」(2020年11月7日、スカパー!公式YouTube) - 小嶋・山本彩加・前田・菖蒲・安部・石田・梅山
- NMB48の酷福(2022年3月25日、ひかりTV・FANY Channel) - 8期生・渋谷・梅山
- NMB48 9期生の才能発掘合宿 (2023年2月4日 - 2月5日、ニコドル) - 9期生・安部・石田・小嶋・塩月・上西怜・出口・前田・山本望
- スポーティNMB生配信 in よしもとスポーツフェスティバル
- 2023年 (2023年7月30日、ニコドル) - 坂下真心・塩月希依音・龍本弥生・田中雪乃・出口結菜・芳賀礼・前田令子・和田海佑・原かれん
- 2024年 (2024年7月28日、裏なんばちゃん) - 安部若菜・泉綾乃・川上千尋・桜田彩叶・新澤菜央・平山真衣
Webドラマ
- ぬーさん(2015年6月29日 - 12月28日、YNN NMB48 CHANNEL) - 薮下・木下春・村瀬 ほか
- 非ホロノミック系 茶店のガール(2016年8月10日 - 2017年1月20日、YNN NMB48 CHANNEL) - 太田夢・須藤・古賀・上西恵 ほか
- 魔!淀川キャッチボール部(2017年12月11日 - 2018年1月22日、大阪チャンネル) - 城・谷川・川上千[605]
- ソーシャル探偵 XXとXX(2018年5月31日 - 7月5日、大阪チャンネル) - 吉田・太田夢・谷川・岩田・佐藤亜・山本望[606]
映画
- NMB48 げいにん!THE MOVIE お笑い青春ガールズ!(2013年8月1日、よしもとクリエイティブ・エージェンシー) - メインキャスト:小笠原、小谷、山田菜、山本彩、横山、渡辺[607][608]
- NMB48 げいにん!THE MOVIE リターンズ 卒業!お笑い青春ガールズ!!新たなる旅立ち(2014年7月25日、よしもとクリエイティブ・エージェンシー)[609]
- 道頓堀よ、泣かせてくれ! DOCUMENTARY of NMB48(2016年1月29日、東宝)[81][610][611]
- よしもと新喜劇映画 女子高生探偵 あいちゃん(2018年3月17日、KATSU-do) - 谷川・内木・村瀬・古賀・山尾[612]
舞台
- 博多座開場20周年記念公演「仁義なき戦い〜彼女(おんな)たちの死闘編〜」(2019年11月9日 - 24日、博多座) - 川上千尋・加藤・白間・村瀬・山本彩加・吉田[613]
- 吉本新喜劇×NMB48 ミュージカル「ぐれいてすと な 笑まん」(2022年5月14日 - 22日、COOL JAPAN PARK OSAKA WWホール / 5月26日 - 29日、明治座) - 梅山を除く26thシングル選抜メンバー[614][615]
ラジオ
現在のレギュラー番組
- よしもと祇園花月Presents GIONラジオ(KBS京都ラジオ)
- NMB48の放課後少女(2011年7月21日 - 9月29日、毎週木曜) - 小谷・近藤・上西恵
- NMB48の放課後ニュース(2011年10月3日 - 、番組内コーナー) - 泉綾乃・田中美空+他のメンバーから1人が交代で出演
- じゃんぐる♥レディOh!(2012年8月6日 -、YES-fm) - 月曜・木曜日担当[注釈 98]。
- NMB48○○と○○のガールズ☆ト〜ク(ラジオ関西)[注釈 99] - 新澤菜央・平山真衣
- おやすみNMB48(2013年4月7日 - 、FM岡山) - 塩月希依音・桜田彩叶
- NMB48のTEPPENラジオ(2014年4月1日 - 、MBSラジオ)[注釈 100] - 安部+ゲスト1人が交代で出演
- よしもとラジオ高校〜らじこー(2017年4月5日 - 、FM OSAKA) - 水曜日、週替りで2人出演[617]
- あもーれ!マッタリーノ(2018年4月6日 - 、RSK山陽放送) - 塩月希依音・桜田彩叶
- Mタウン (2021年10月25日 - 、MBSラジオ) - 塩月希依音:ローテーションパーソナリティの1人として出演。
- NMB48坂下真心 まこちの真心通信 (2024年5月17日 - 、さっぽろ村ラジオ) - 坂下真心
過去のレギュラー番組
- あつまれ!MUSIC COASTER(2011年4月4日 - 2014年3月27日、FM OSAKA) - 番組内コーナー「NMB48のりっすんぷりーず!」担当 - メンバーから週替わりで3人が交代で出演
- MBSうたぐみ Smile×Songs(2011年4月6日 - 2014年3月26日、MBSラジオ)※下記のコーナーを担当
- NMB48 マジカル・ミュージック(2011年4月6日 - 10月19日) - 毎週水曜日、メンバーから3人が出演、週ごとに1人が交代で出演(ごきげんよう方式)
- NMB48のTEPPENラジオ(2011年10月24日 - 2014年3月26日) - メインMC:小笠原・渡辺の内1人+他のメンバーからゲストMC1人が交代で出演2014年4月1日よりリニューアルし完全独立化[注釈 101]。
- NMB48学園(2011年4月9日 - 2019年3月30日、ABCラジオ)
- NMB48学園 〜教えて千鳥先生〜(2011年4月9日 - 2012年3月31日) - 山田菜・山本彩
- NMB48学園 〜こちらモンスターエンジン組〜(2012年4月7日 - 2019年3月30日) - 山田菜・山本彩 → 山田菜・上西恵 → 渋谷・上西恵 → 渋谷・村瀬
- あつまれ!MUSIC COASTER(2011年4月4日 - 2014年3月27日、FM OSAKA) - 番組内コーナー「NMB48のりっすんぷりーず!」担当 - メンバーから週替わりで3人が交代で出演
- AKB48の"私たちの物語"(2012年3月2日 - 2018年12月1日 不定期出演、NHK-FM)
- 大窪シゲキの9ジラジ(2013年2月28日 - 不定期出演 、広島FM) - 沖田+他のメンバーから1人が交代で出演
- NMB48 りぃちゃんのがんばり〜な!(2013年4月9日 - 2016年1月26日、エフエム滋賀) - 第1、4火曜日、近藤+他のメンバーからゲスト1人が交代で出演
- AKB48のオールナイトニッポン(2013年4月27日 - 2019年2月21日 不定期出演、ニッポン放送)
- ラジオNMB48(2013年4月28日 - 2015年3月28日、NHK-FM) - メンバーから3人が交代で出演
- さきどりラジオNMB48(2013年6月23日 - 2015年3月21日、NHK-FM)
- あるあるCity ドリーム☆レディオ(2013年12月2日 - 2014年3月31日 不定期出演、FM福岡)
- NMB48 ここちゃんの志ん中[注釈 102](2016年2月9日 - 2018年3月28日、エフエム滋賀) - 内木・上西怜+他のメンバーからゲスト1人が交代で出演『charge! 火曜日』→『いま、コレっ!』→『charge! 水曜日』内コーナー
- NMB48 井尻晏菜&上枝恵美加 Unlimited(2017年2月3日 - 7月21日、YES-fm) - 第1・3金曜日、井尻・上枝[619]
- NMB48 井尻晏菜&加藤夕夏 Unlimited(2017年8月4日 - 2018年12月21日、YES-fm) - 第1・3金曜日、井尻・加藤
- OH! てらさんぽ(2018年5月5日 - 2019年2月23日、FM OH!) - 毎週土曜日、岩田
- NMB48の「10分しかないッ!」(2019年4月1日 - 2020年3月26日、ABCラジオ) - 『よなよな…』内包番組、井尻・小嶋・山尾・山田寿が週交代で出演
- ハートコレクトNMB♡ supported by Joshin (2020年4月4日 - 2023年3月25日、FM OSAKA) - レギュラー3人の内1人が隔週交代で出演
- NMB48 出口結菜の#ラビグルメ5つ星☆☆☆☆☆ (FM OSAKA) - 出口結菜+メンバーが隔週交代で1名[620]
- NMB48 出口結菜の#ラビグルメ5つ星☆☆☆☆☆ supported by 阪急東通商店街 (2023年1月6日 - 3月3日)
- NMB48 出口結菜の#ラビグルメ5つ星☆☆☆☆☆ supported by なんばパークス なんばCITY (2023年3月10日 - 3月31日)
- NMB48出口結菜のラビ活!supported by 阪急東通商店街 (2023年12月2日 - 2024年2月24日、FM OSAKA) - 出口結菜+メンバーが隔週交代で1名[621]
- スマイルコネクトNMB☆ supported by Joshin (2023年4月1日 - 2025年3月29日、FM OSAKA) - レギュラーメンバーが隔週交代で1人+他のメンバーが隔週で1人出演
その他・単発・特別番組
- NMB48のオールナイトニッポンR(ニッポン放送)
- 2011年7月22日 - 「絶滅黒髪少女」選抜メンバー(山本彩が進行役)
- 2011年10月21日 - 上西恵・小笠原・白間・福本・山田菜・山本彩
- 2012年2月10日 - 小笠原・福本・山田菜・山本彩・渡辺(山本彩が進行役)
- 2012年5月12日 - 山田菜・山本彩・渡辺
- 2013年6月29日 - 山本彩・渡辺・山田菜・矢倉
- NMB48のオールナイトニッポン(2012年8月2日、ニッポン放送) - 小笠原・福本・山田菜・山本彩・渡辺[622]
- 第32回毎日カルチャースペシャル ラジオウォーク〜神話と万葉の郷を訪ねて〜(2013年3月20日、MBSラジオ) - 赤澤・太田夢・久代・小林莉
- リッスン? 〜Live 4 Life〜(文化放送)
- 2014年3月26日 - 上西恵・岸野
- 2014年8月28日[注釈 103]・12月18日・2015年6月11日 - 渡辺
- 2015年5月7日 - 小谷
- NMB48のオールナイトニッポンX(2022年6月9日、ニッポン放送) - 川上千・坂下・松岡さ[623]
イベント
- Visit Zooキャンペーン応援プロジェクト AKB48 東京秋祭り supported by NTTぷらら(2010年10月9日、葛西臨海公園)
- LIVE STAND 2010 OSAKA「LIVE STAND新喜劇」(2010年10月16日、インテックス大阪) - 小笠原・山本彩・渡辺
- アノヒヲワスレナイ神戸2011!スペシャルコンサートvol.1(2011年4月11日、ワールド記念ホール) - チームN(山本彩・渡辺を除く)・太田里・山口
- NMB48 in ニコファーレ(2011年11月25日、nicofarre) - チームN・太田里・沖田・川上礼・木下百・小柳・城・原・肥川・村上・矢倉・山岸・與儀
- TKF大祭り たむらけんじ芸歴20周年記念LIVE(2012年10月20日、淡路島国営明石海峡公園特設ステージ) - 小笠原・加藤・門脇・岸野・木下春・小谷・上西恵・白間・谷川・福本・矢倉・薮下・山田菜・山本彩・與儀・横山・吉田・渡辺[624](太字は同日夕方のカラオケ大会にも参加[625])
- ハッピーMusic Live 2012 - ウェイバックマシン(2012年9月18日アーカイブ分)(2012年11月11日、横浜アリーナ)
- シダックスよしもとannex NMB48スペシャルトークショー(2012年12月24日 - 、シダックスよしもとannex)
- 沖縄国際映画祭
- 第5回(2013年3月23日 - 30日、沖縄県中頭郡北谷町美浜アメリカンビレッジおよびその周辺)[626]
- 第6回(2014年3月20日 - 24日、沖縄県宜野湾市沖縄コンベンションセンターおよび周辺地区・他県内各所)[627]
- 第7回(2015年3月25日 - 29日、沖縄県宜野湾市沖縄コンベンションセンターおよび周辺地区・他県内各所)[628]
- 第8回(2016年4月21日 - 24日、沖縄県各所)[629]
- 第9回(2017年4月20日 - 23日、沖縄県各所)
- 第10回(2018年4月19日 - 22日、沖縄県各所)
- 第11回(2019年4月18日 - 21日、沖縄県各所)
- 第12回(2020年4月16日 - 19日、沖縄県各所)
- お台場合衆国2013 NMB48スペシャルライブ(2013年8月19日、お台場合衆国・合衆国 Open Summer スタジアム) - チームN・渋谷
- RSK感謝祭だよ!全員集合!!「NMB48スペシャルステージ」(2013年11月10日、コンベックス岡山 大展示場) - 東・沖田・川上礼・木下百・小柳・高野・三田・村上・村瀬・山岸・赤澤・石塚・太田夢・日下・久代・黒川
- コヤブソニック2014ファイナル(2014年9月13日、インテックス大阪 5号館) - 加藤・小谷・上西恵・山本彩・吉田・白間・藤江・村瀬・矢倉・山田菜・市川・梅田・門脇・渋谷・薮下・渡辺
- イナズマロックフェス
- AOMORI SHOKU ON 2014(2014年9月27日、青森港新中央埠頭 特設ステージ) - 加藤・小谷・上西恵・山本彩・吉田・白間・藤江・村瀬・矢倉・山田菜・市川・梅田・門脇・渋谷・薮下・渡辺
- RSK秋フェス2014 お祭りキングダム「LIVE KINGDOM」(2014年11月8日、コンベックス岡山 大展示場) - 加藤・小谷・上西恵・西村・吉田・木下百・久代・白間・高野・谷川・村瀬・矢倉・山田菜・渋谷・薮下・渡辺
- 大阪ラフフェス! in 中之島6DAYS LIVE(2015年9月18日、大阪市中央公会堂)[631] - 市川・植村・太田夢・門脇・小谷・渋谷・上西恵・白間・須藤・谷川・内木・藤江・村瀬・矢倉・薮下・吉田[632]
- 開局60周年記念 KRY 秋祭り ギュッ!と秋フェス(2015年10月10日、スターピアくだまつ・大ホール) - チームN[633]
- MUSIC CIRCUS'15(2015年10月11日、大阪ATCホール)[634]
- 日本女子博覧会 2015秋(2015年11月1日、インテックス大阪)[635] - 石田・市川・梅田・太田夢・加藤・岸野・木下春・木下百・日下・小谷・渋谷・上西恵・白間・須藤・谷川・西村・村瀬・矢倉・薮下・山本彩・吉田・渡辺[636]
- KawaiianTV SUPER LIVE
- 第40回香港国際映画祭(2016年4月3日 - 4日、中国・香港 沙田大會堂)[82][640] - 山本彩・矢倉
- AKB48グループ選抜「やり過ぎ!サマー」[641][642]
- やり過ぎ!サマーシアター(2016年7月24日・25日・7月30日 - 8月1日・19日・20日・30日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ステージ14シアター)[641][643]
- やり過ぎ!サマーLIVE(2016年7月31日、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン グラマシーパーク特設会場)[641]
- 道民の笑いの日(2016年8月8日、札幌市北3条広場・アカプラ) - 太田夢・加藤・岸野・城・上西恵・須藤・吉田・沖田・白間・谷川・藤江・村瀬・矢倉・渋谷・薮下・堀[644][645]
- 第2回国際フィットネスコンベンション in 神戸(2016年11月26日、六甲アイランド) - 加藤・日下・薮下[646]
- LIVE SDD 2017(2017年2月19日、大阪城ホール)[647]
- NMB48「誰かのために」プロジェクト What can I do for someone? in 京セラドーム大阪(2017年3月11日、京セラドーム大阪)[97][98][648]
- UNIDOL2017 Summer supported by MARUCHAN QTTA 決勝戦(2017年8月29日、新木場STUDIO COAST) - 谷川・内木・堀・古賀・日下・山尾・林・東・加藤・川上千・磯・安田・川上礼・石田・西澤・大段舞[649]
- テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION(六本木ヒルズアリーナ)
- 2018年(2018年7月19日)- カトレア組:安藤・磯・岩田・植村・梅山・小嶋・清水・上西怜・武井・中川・堀・本郷・水田・安田・山田寿々・山本彩加[650]
- 2019年(2019年8月1日)- チームBII:東・梅山・加藤・小嶋・塩月・上西怜・内木・中川・本郷・山田寿・山本彩加・山本望叶・泉・新澤・南・原
- 2022年(2022年8月8日) - 安部・泉・加藤・瓶野・川上千・小嶋・貞野・塩月・渋谷凪・上西怜・新澤・隅野・前田・山本望
- 2023年(2023年8月3日) - 安部若菜・泉綾乃・川上千・小嶋花梨・坂田心咲・貞野遥香・塩月希依音・渋谷凪・上西怜・新澤菜央・隅野和奏・出口結菜・原かれん・平山真衣・前田令子・山本望
- 2024年(2024年8月5日) - 安部・泉・瓶野神音・川上千・小嶋・坂田・桜田彩叶・塩月・上西怜・新澤・隅野・出口・芳賀礼・平山・山本望・和田海佑
- TOKYO IDOL FESTIVAL
- 2018年(2018年8月4日、お台場)- カトレア組:安藤・磯・岩田・植村・梅山・小嶋・清水・上西怜・武井・中川・堀・本郷・水田・安田・山田寿・山本彩加[651]
- 2019年(2019年8月2日、お台場)- チームBII:東・梅山・加藤・小嶋・塩月・上西怜・内木・中川・本郷・山田寿・山本彩加・山本望・泉・新澤・南・原[652]
- 2020年(2020年10月2日、お台場)- 泉・河野・貞野・菖蒲・出口・南波・前田・南[653]
2021年(2021年10月1日、お台場・青海周辺エリア)- 安部・梅山・加藤・川上千・小嶋・塩月・上西怜・安田→台風16号の接近に伴う開催中止[654]- 2022年 (2022年8月7日、お台場) - 安部・泉・加藤・瓶野・川上千・小嶋・貞野・塩月・渋谷・上西怜・新澤・隅野・前田・山本望 + 坂下
- 2023年(2023年8月4日、お台場) - 安部・泉・川上千・小嶋・坂田・貞野・塩月・渋谷凪・上西怜・新澤・隅野・出口・原・平山・前田・山本望[655]
- 2024 supported by にしたんクリニック(8月3日、お台場・青海周辺エリア HOT STAGE) - 安部・泉・瓶野・川上千・小嶋・坂田・桜田・塩月・上西怜・新澤・隅野・出口・芳賀・平山・山本望・和田[656]
- TOKYO GIRLS COLLECTION
- TOKYO GIRLS MUSIC FES. 2019(2019年3月31日、横浜アリーナ) - NMB48+Queentet[657][658]
- 第30回 マイナビ 東京ガールズコレクション 2020 SPRING/SUMMER(2020年2月29日、国立代々木競技場第一体育館)- 鵜野・梅山・小林・清水・原[659]
- oomiya presents TGC WAKAYAMA 2023 by TOKYO GIRLS COLLECTION(2023年2月11日、和歌山ビッグホエール) - 和田・浅尾・瓶野
- 麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2024(2024年4月13日、グランメッセ熊本) - 桜田
- 麻生専門学校グループ presents TGC 熊本 2025 by TOKYO GIRLS COLLECTION (2025年4月11日、グランメッセ熊本) - 西由真・芳野心咲・高橋ことね[660]
- @JAM EXPO
- 2019年(2019年8月24日、横浜アリーナ)- 石田・石塚・井尻・大段舞依・川上千・久代・古賀・小嶋・清水・武井・谷川・堀・水田・森田・山尾・安田
- 2021年(2021年8月27日、横浜アリーナ)- 安部・梅山・小嶋・貞野・塩月・上西怜・新澤・出口・原[661]
- 2022年(2022年8月26日・27日、横浜アリーナ) - 安部・石田・泉・瓶野・川上千・小嶋・貞野・塩月・上西怜・新澤・隅野・出口・前田・山本望
- 2023年(2023年8月27日、横浜アリーナ) - 青原和花・安部・石田優美・川上千・小嶋・坂田・貞野・塩月・渋谷凪・上西怜・新澤・隅野・出口・原・前田・山本望・和田
- 2024年(2024年9月14日、横浜アリーナ) - 平山チームN(青原優花・石田・泉・瓶野・川上千・小嶋・佐月愛果・田中雪乃・二瓶愛美・平山・福野杏実・松岡さくら・松本海日菜)[662]
- 関西コレクション
- 2018 AUTUMN & WINTER(2018年8月29日、京セラドーム大阪) - 吉田
- 2019 AUTUMN & WINTER(2019年8月27日、京セラドーム大阪) - 吉田・村瀬・白間・太田・山本彩加[663]
- 2021 SPRING & SUMMER(2021年3月7日、京セラドーム大阪) - 白間・梅山・山本望叶[664][665]
- 2021 AUTUMN & WINTER(2021年9月5日、京セラドーム大阪) - 白間・梅山[666][667]
- 2023 SPRING & SUMMER(2023年3月4日、京セラドーム大阪) - 山本望・新澤
- 2023 AUTUMN & WINTER (2023年8月6日、京セラドーム大阪) - 山本望叶・塩月希依音
- 2024 SPRING & SUMMER (2024年3月20日、京セラドーム大阪) - 山本望叶
- NMB48 × ひらかたパーク みんなの知らない私たちがここにある(2021年3月12日 - 6月27日、ひらかたパーク イベントホール2)[668]
- NEXT IDOL GRANDPRIX
- NIG FES 2022(2022年3月11日、舞浜アンフィシアター) - 安部・加藤・川上千・小嶋・貞野・塩月・上西怜・新澤・原・山本望叶
- NIG FES 2023 (2023年3月24日、TOKYO DOME CITY HALL) - 安部・泉・加藤・川上千・小嶋・坂田・貞野・塩月・上西怜・新澤・隅野・出口・原・平山・前田・山本望
- NIG FES 2024 (2024年3月29日、TOKYO DOME CITY HALL) - 石田優美・泉綾乃・瓶野神音・川上千尋・小嶋花梨・隅野和奏・田中雪乃・芳賀礼・原かれん・平山真衣・山本望叶・和田海佑
- Warai Mirai Fes 2022~Road to EXPO 2025~EXPO JAM(2022年4月30日、万博記念公園内 お祭り広場) - 安部若菜・石田優美・加藤夕夏・川上千尋・小嶋花梨・貞野遥香・塩月希依音・渋谷凪咲・上西怜・新澤菜央・出口結菜・原かれん・平山真衣・本郷柚巴・前田令子・山本望叶[669]
- COLORZ powered by SHEIN (2022年7月13日、Zepp Namba) - 安部・李・加藤・川上千・小嶋・貞野・塩月・上西怜・新澤・山本望
- 札幌コレクション
- Kuu Presents SAPPORO COLLECTION 2022 AUTUMN/WINTER (2022年10月29日、北海道立総合体育センター) - 新澤
- SAPPORO COLLECTION 2023 SPRING/SUMMER (2023年5月7日、札幌コンベンションセンター) -
新澤→ 新型コロナウイルス感染者の濃厚接触者にあたるため、出演見合わせ[670]
- Hello Music Festival 2023 in OSAKA (2023年3月12日、GORILLA HALL OSAKA) - 佐月チームBⅡ
- LIFE STYLE with DOGS powered by SHEIN (2023年4月9日、横浜赤レンガ倉庫) - 川上千・小嶋・坂田・貞野・塩月・上西怜・新澤・山本望
- 神戸コレクション
- 神戸コレクション 2023 (2023年4月15日、東遊園地) - 山本望・新澤・福野・龍本・松本
- JAPAN CENTRAL IDOL FESTIVAL
- 2023年 (2023年5月5日、Aichi Sky Expo) - 貞野チームN:石田・泉・加藤・黒田・小嶋・坂田・貞野・新澤・山本望・和田
- 大阪コミコン
- Impactnation Japan Festival 2023 (2023年7月29日、Istora Gelora Bung Karno Jakarta) - 安部若菜・川上千尋・小嶋花梨・坂田心咲・貞野遥香・上西怜・山本望叶・芳野心咲[673]
- ちかっぱ祭
- miniちかっぱ祭 ver.5.0 in OSAKA (2023年8月13日、CCO クリエイティブセンター大阪) - 9期研究生
- miniちかっぱ祭 ver.9.0 in OSAKA (2024年3月17日、CCO クリエイティブセンター大阪) - 9期研究生
- miniちかっぱ祭 ver.13.0 in OSAKA (2024年8月25日、CCO クリエイティブセンター大阪) - 9期研究生
- miniちかっぱ祭 ver.19.0 in OSAKA (2025年3月15日、CCO クリエイティブセンター大阪) - 10期研究生
- OSAKA COLORZ SHOW 2023 powered by SHEIN (2023年8月29日、Zepp Osaka Bayside) - 川上千尋・坂下真心・坂田心咲・桜田彩叶・貞野遥香・塩月希依音・上西怜・新澤菜央・原かれん・山本望叶
- KOBE AUTUMN FESTIVAL
- LOOP QUEST (2023年10月21日、Zepp Namba) - トゥインクル(田中雪乃・平山真衣・眞鍋杏樹・瓶野神音・西田帆花)[676]
- FUURYUU FES 5.0 supported by Girl's Bomb!! (2023年10月11日、さいたまスーパーアリーナ) - 青原和花・安部若菜・小嶋花梨・坂田心咲・貞野遥香・塩月希依音・上西怜・新澤菜央、隅野和奏・出口結菜・原かれん・平山真衣・前田令子・山本望叶・和田海佑
- JAPAN IDOL FESTIVAL
- JAPAN IDOL FESTIVAL supported byカラオケまねきねこ (2024年1月16日、Zepp DiverCity) - 青原和花・坂田心咲・桜田彩叶・塩月希依音・上西怜・新澤菜央・隅野和奏・出口結菜・原かれん・前田令子・山本望叶・和田海佑
- JAPAN IDOL FESTIVAL supported byカラオケまねきねこ vol.2 (2024年3月13日、LINE CUBE SHIBUYA) - 出口チームBII(青原和花・安部若菜・黒島咲花・坂下真心・坂田心咲・坂本理紗・桜田彩叶・塩月希依音・新澤菜央・龍本弥生・出口結菜・水田詩織)
- 四国放送まつり2024 (2024年5月19日、あすたむらんど徳島) - 塩月希依音・坂田心咲・小嶋花梨・上西怜・川上千尋・山本望叶・安部若菜・泉綾乃・新澤菜央・瓶野神音[677]
- クロフェス2024〜5周年だよ!全員集合だしん!〜 (2024年6月2日)- 隅野チームM(池帆乃香・鵜野みずき・上西怜・隅野和奏・早川夢菜・芳賀礼・原かれん・松野美桜・眞鍋杏樹・山本望叶・和田海佑)
- ACGHK2024 × TIF ASIA TOUR 2024 IN HONG KONG(2024年7月29日、香港會議展覽中心 香港動漫電玩節主舞台) - 板垣心和・小嶋花梨・坂田心咲・塩月希依音・龍本弥生・芳賀礼・山本望叶
- 超ライブ配信祭 2024〜みんなで叶える夢がある〜 (2024年11月3日、新宿住友ホール) - 安部若菜・坂下真心・桜田彩叶・塩月希依音・上西怜・新澤菜央・出口結菜・芳賀礼・山本望叶・和田海佑[678]
- UP-T FESTIVAL SUPER 2024 (2024年12月15日、品川ステラボール) - 泉綾乃・瓶野神音・川上千尋・坂下真心・桜田彩叶・上西怜・新澤菜央・芳賀礼・眞鍋杏樹・山本望叶[679]
- ついに開幕50日前!OSAKAプレ駅スポ (2025年2月22日、大阪ステーションシティ) - 安部若菜・川上千尋・小嶋花梨・坂田心咲・桜田彩叶・塩月希依音・芳賀礼・山本望叶[680]
- IDORISE!!FESTIVAL 2025 (2025年3月8日、Spotify O-EAST) - 青原和花・坂田心咲・桜田彩叶・塩月希依音・芳賀礼・山本望叶・三鴨くるみ
- 株式会社エントリー presents Japan Expo Paris in Osaka 2025 (2025年4月26日、EXPOアリーナ「Matsuri」) - 青原優花・青原和花・安部若菜・池田典愛・泉綾乃・板垣心和・小嶋花梨・坂下真心 坂田心咲・桜田彩叶・塩月希依音・新澤菜央・龍本弥生・芳賀礼・平山真衣・眞鍋杏樹・山本望叶・和田海佑・高橋ことね・三鴨くるみ
- UP-T×AKB48 Group Special Live (2025年4月30日、ヒューリックホール東京) - 青原優花・池帆乃香・池田典愛・板垣心和・坂下真心・坂田心咲・桜田彩叶・塩月希依音・高橋ことね・龍本弥生・芳賀礼・三鴨くるみ
- MAWA LOOP OSAKA 2025 10th Anniversary (2025年5月10日、BIGCAT) - 池チームM(池帆乃香・板垣心和・田中美空・西由真・西田帆花・芳賀礼・眞鍋杏樹・三鴨くるみ・山本望叶・吉見純音・和田海佑)
- シゲカズですpresents さらにさらにオワライ&オンガク ~超豪華芸人全組ネタと超豪華全アイドルライブと芸人もアイドルも一緒に大阪名物神クセコーナーの大祭典~ (2025年5月18日、大阪城音楽堂) - 青原優花・安部若菜・泉綾乃・小嶋花梨・坂田心咲・塩月希依音・新澤菜央・平山真衣・高橋ことね・三鴨くるみ[681]
- 大阪和装コレクション (2025年5月24日、大阪ステーションホテル) - 池帆乃香・泉綾乃・板垣心和・坂田心咲・桜田彩叶・新澤菜央・龍本弥生・眞鍋杏樹・山本望叶・高橋ことね
街頭ビジョン
- NMB48 presents NUMBER SHOT(2011年2月7日 - 、道頓堀・web他) - 木下春奈(MC)+ 週替わりゲストとして1人。(2012年10月25日 - 木下春、村瀬、梅原がMC)
- ソニー・ミュージックマーケティング forTUNE music×NMB48(2016年7月) - 岸野・須藤・山本彩・白間[379][682]
広報・イメージキャラクター
- 近畿地方「地デジ推進アイドル」[683](2011年2月14日)
- みさき公園
- 東映太秦映画村 スペシャルサポーター[686](2012年7月13日 - 8月) - 難波鉄砲隊其之壱
- イオン ハイスクールマンザイ
- なでしこリーグ1部・スペランツァFC大阪高槻スペシャルサポーター[45](2013年3月15日 - )
- 阪神タイガース
- TORACO応援隊長(2016年2月12日 - )
- 甲子園グルメ大使(2019年3月22日 - )
- NHK大阪放送局「STOP! 危ない自転車キャンペーン」キャンペーンキャラクター(2016年)[694]
- 吉本興業(主催:よしもとアクターズ)「美笑女グランプリ」(2019年) - スペシャルサポーター:Queentet、メインイメージモデル:南[695][696]
- MOVE 「pivot door × NMB48」コラボシリーズ(2020年 - )[697]
- 第一弾(2020年5月 - ) - 白間 ※メインモデル
- 第二弾(2020年7月22日 - ) - 小嶋・山本望叶
- NTTドコモレッドハリケーンズ大阪 公式アンバサダー
- 2020-2021年:渋谷
- 2021-2022年:渋谷・加藤・原
- 2022-2023年:加藤・原・貞野
- 大阪観光局 大阪観光スペシャルサポーター (2020年9月18日 - )[698]
- 大阪府警「特別防犯支援官」(2020年12月14日 - )
- 大阪コミコン
- 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)スペシャルサポーター[708]
CM
- ブレオ(2011年3月 - 、江崎グリコ) - 太田里・岸野・小谷・吉田・渡辺
- ACジャパン「2011年度関西地域キャンペーン『関西できること48』」(2011年7月 - ) - 関西地区および徳島県の一部
- 地上デジタル放送推進大使 『地デジ推進アイドル』(関西)
- ラウンドワン(2011年10月 - 2013年3月)
- モンスターハンター3G(カプコン) - 小笠原・福本・山田菜[709]
- なんばウォーク BARGAIN NMB1(バーゲン なんばワン)[710](2012年1月2日 - 1月4日、大阪地下街) - 小笠原・城・上西恵・福本・山田菜・山本彩・渡辺
- 本家かまどや「NMB48弁当キャンペーン」(2012年5月9日 - 6月4日)
- 眠眠打破(2012年7月3日 - 9月、常盤薬品工業)[711]
- 壱番屋
- カレーハウス CoCo壱番屋 ネギマヨビフカツ(NMB)カレー(2012年8月3日 - ) - 関西地区限定
- カレーハウス CoCo壱番屋「ココイチバンで勝つ!」(2013年5月5日 - ) - 関西地区限定
- 東映京都スタジオ『東映太秦映画村』
- NMB48 meets スシロー キャンペーン(2012年10月24日 - 、あきんどスシロー)[712] - 関西地区限定
- フェザー サムライエッジ(2012年11月1日 - 、フェザー安全剃刀) - 広報大使
- 第92回全国高校ラグビー大会 - 小笠原・上西恵・矢倉・山本彩・吉田・渡辺
- 大阪府消費生活センター(2013年12月24日 - 12月31日、大阪府) - 小笠原・矢倉・山田菜・山本彩・渡辺
- シマダオート(2013年4月26日 - ) - 奈良県出身メンバー(鵜野・太田夢・中野麗・村中・渡辺)
- ジャンボカラオケ広場 「ジャンカラじゃんけん」篇・「ジャンカラサービスJ」篇(2013年7月22日 - 、東愛産業)[713] - 小笠原・上西恵・矢倉・薮下・山田菜・山本彩・吉田・渡辺※関西・東海地区限定
- ハーバルエッセンス「フォーリンハーバル大作戦」(プロクター・アンド・ギャンブル) - 上西恵・矢倉・山本彩・渡辺
- シーアールエヌ クラスモ(2014年1月1日 - ) - イメージキャラクター
- 「NMB48がいる部屋」篇・「理想の部屋」篇(2014円1月20日 - ) - 村瀬・矢倉・上枝・薮下・渋谷
- 「NMB48がいる部屋」篇 新曲タイアップ・Tポイント版(2015年2月1日 - )[714]
- パナソニック エコソリューション社(2014年3月21日 - )
- 「Panasonic LED」篇・「Panasonic LED 美ルック」篇・「Panasonic リフォーム キッチン」篇・「全自動おそうじトイレ 新型アラウーノ」篇 - 山本彩
- 「Panasonic VERITIS」篇・「Panasonic リフォーム バスルーム」篇・「Panasonic リフォーム あかり」篇 - 渡辺
- Panasonic 太陽光発電システム 「リフォーム太陽光」篇・「太陽光エブリデンキ」篇(2014年9月13日 - )[715]
- なか卯(2014年6月6日 - ) - 川上礼・白間・村瀬・吉田・矢倉・渡辺
- スパワールド 「プール」篇・「スライダー」篇・「スパプーキッズ」篇(2014年6月28日 - 、阪神住建)[716] - 渋谷・白間・村瀬・矢倉・山本彩
- Bijoude(2014年12月 - 、Reboot) - 白間・矢倉・薮下・山本彩・吉田・渡辺
- ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ(2016年8月、東宝)[717] - 太田夢・上枝・川上千・渋谷・林・薮下
- サントリー南アルプスPEAKER ビターエナジー「#ピーカーダンス コンテスト」(2018年8月14日 - 、TikTokで配信、サントリー食品インターナショナル) - Queentet[718]
- NMB48の麻雀てっぺんとったんで!(2018年11月 - 、レッドクイーン) - 加藤・白間・村瀬・上西怜・山本彩加・小嶋・梅山・安田・佐藤亜海・川上千尋・安部・石塚・堀
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン さぁ、ユニ春!「春よ、私たちをつなぎ続けよ」(2020年1月31日 - 、ユー・エス・ジェイ) - 梅山・上西怜・山田寿・山本彩加・南[719]
- 上新電機 Joshin(2020年3月13日 - )
- 2020年度(2020年3月13日 - 2021年3月12日)- 白間・渋谷・山本彩加[720][721]
- 2021年度(2021年3月13日 - 2022年4月12日)- 渋谷・梅山・小嶋[722][723][724]
- 2022年度(2022年4月13日 - 2023年4月7日) - 渋谷・川上千・小嶋[725][726]
- 2023年度(2023年4月7日 - 2024年4月5日) - 渋谷・川上千・小嶋・塩月・平山・坂田[727]
- 2024年度(2024年4月5日 - 2025年4月4日) - 川上千尋・小嶋花梨・塩月希依音・平山真衣・上西怜・坂下真心[728]
- 2025年度(2025年4月4日 - ) - 川上千尋・小嶋花梨・塩月希依音・平山真衣・坂下真心・芳賀礼[729]
- 551蓬莱(2020年10月25日 - )- 渋谷・梅山・小嶋・山本望叶・横野[730]
- TOKIOインカラミ(2020年12月5日 - )- 山本望叶
- 和食さと(2022年3月17日 - )
コラボレーション
- カバコレNMB48 (2011年7月19日、ソフトバンクBB株式会社・福岡ソフトバンクホークスマーケティング株式会社)[736]
- 神戸コロッケ (2011年10月18日 - 11月30日、株式会社ロック・フィールド)[737]
- カレーハウスCoCo壱番屋 (2012年8月3日 - 、株式会社壱番屋)[738]
- SWEETS PARADISE (2020年1月17日 - 2月16日、井上商事株式会社) - 白間美瑠・吉田朱里・渋谷凪咲・安田桃寧・梅山恋和・上西怜・山本彩加・塩月希依音・岡本怜奈・堀ノ内百香・横野すみれ[739]
- ポムポムプリン (2020年1月31日 - 、株式会社サンリオ)[740]
- ヴィレッジヴァンガード (2020年5月23日 - 2021年8月、株式会社ヴィレッジヴァンガードコーポレーション)[741][742]
- goodspoon (株式会社カームデザイン)
- 大阪 2 軒の変なホテル、変なリゾート&スパ「NMB48 コラボルーム」 (2025年5月30日 - 9月30日、H.I.S.ホテルホールディングス株式会社)[747]
書籍
- NMB48 COMPLETE BOOK 2012(2012年3月2日、光文社)ISBN 978-4334901844
- AKB48,SKE48,NMB48,HKT48 おしゃれ総選挙! 私服選抜のセンターは誰?(2013年5月1日、マガジンハウス)ISBN 978-4838725359
- NMB48 お料理大好き部 - たけだバーベキュー先生とLet'sおうちごはんBOOK -(2020年9月26日、ワニブックス)ISBN 978-4847099755
- NMB48 10th Anniversary Book(2020年10月22日、光文社)ISBN 978-4334901844
- 吟と舞 Vol.11―NMB48 吟剣詩舞への挑戦(2021年2月16日、舵社)ISBN 978-4807296620
- NMB48 衣装図鑑(2023年12月26日、KADOKAWA)ISBN 978-4046829979
写真集
- きゅんとどきっ(2012年9月16日、ワニブックス、撮影:HIROKAZU)ISBN 978-4847044816
- NMB48 ライブツアー2013 PHOTOBOOK 東日本縦断編 〜張り付き騒ぎ撮り(2013年9月13日、東京ニュース通信社)ISBN 978-4863363397
- NMB48 Tour 2014 PHOTOBOOK 〜続・張り付き騒ぎ撮り(2014年12月5日、東京ニュース通信社)ISBN 978-4863364523
- NMB48 Live House Tour 2016 PHOTOBOOK〜張り付き騒ぎ撮り 再び!〜(2016年9月20日、東京ニュース通信社)ISBN 978-4863365841[748]
- Ray 2018 3月号増刊 Queentet from NMB48(2018年2月2日、主婦の友社)ASIN B0788XVFWT
- NMB48 近畿十番勝負 2019 PHOTOBOOK (2019年9月4日、東京ニュース通信社)ISBN 978-4863369672
- Ray特別編集 IDOL BEAUTY BOOK(2020年7月30日 - 初号・2号連載、主婦の友社)- 梅山恋和・山本望叶・横野すみれ
- S Cawaii!特別編集 NMB48スペシャル(2022年3月23日、主婦の友インフォス 主婦の友ヒットシリーズ)ISBN 978-4074506255
- めっちゃ!NMB48(2022年8月9日、双葉社 双葉社スーパームック)通常版:ISBN 978-4575459135 / Amazon限定カバーVer.:ISBN 978-4575459180
雑誌・新聞連載
- 朝日新聞大阪本社発行版(朝日新聞社)
- NMB48のおきにいり(毎週木曜朝刊、2011年1月6日 - 3月24日) - 毎回1名
- NMB48の課外授業(毎週月曜夕刊、2011年3月22日 - 2012年3月26日) - 『おはよう朝日です』とのコラボレーション記事
- NMB48のティーンズ白書(毎週月曜夕刊、2012年4月2日 - )
- デイリースポーツ(神戸新聞社)
- NMB48事件簿(2011年5月19日 - )[749]
- 悩み解決!NMB48のスッキリ診療所(毎週土曜紙面、2012年3月31日 - 9月22日) - 毎回1名
- FLASH(光文社)
- NMB48美少女10番勝負(2012年6月5日 - 7月17日)
- NMB48 U-19 美少女10番勝負!(2012年7月24日 - 8月20日)
- NMB48 U-19 美少女10番勝負結果発表!(2012年9月10日 - )
- スポーツニッポン関西版(スポーツニッポン新聞社 大阪本社)
- NMB48'sルーム(2011年7月20日 - )[750]
- 日刊ゲンダイ(株式会社日刊現代)
- NMB48の「お父さんに応援メッセージ」(2012年7月30日 - 8月)
- 読売新聞大阪本社発行版(読売新聞社)
- 読売新聞大阪本社60周年特別企画 NMB48「夢応援プロジェクト」(2012年10月20日)
- NMB48のジャーナリスト魂 関西エンタメ学び隊(月末金曜夕刊、2012年10月26日 - )
- 奈良新聞(奈良新聞社)
- NMB48新聞クラブ(隔週月曜、2014年4月7日 - )
- 見せすぎやんNMB48のらしくない!(隔週火曜、2015年2月17日 - )
- 関西ウォーカー(KADOKAWA)
- NMB48と猫カフェ(2017年8月8日 - )[751]
Web連載
カレンダー
- 今日はウチの日ッ!―NMB48 スクールカレンダー 2013 - 2014―(2013年3月31日、ワニブックス)ISBN 978-4847045370
- NMB48 スクールカレンダー 2014 - 2015(2014年3月13日、ワニブックス)ISBN 978-4847046346
- NMB48 2016 - 2017 スクールカレンダー THE百合劇場 木下百花 presents(2016年3月1日、ワニブックス)ISBN 978-4847048289
- NMB48 スクールカレンダー 2017 - 2018 - 蔵出し!ゆきつんカメラ-(2017年1月31日、ワニブックス)ISBN 978-4847048913
- NMB48 2018 - 2019 CALENDER for GIRLS(2018年3月27日、ワニブックス)ISBN 978-4847081040
- NMB48 2018 - 2019 CALENDER for BOYS(2018年3月27日)ISBN 978-4847081033
ショップ
- NMB48 Official Shop(大阪市中央区難波千日前、なんばグランド花月東隣 吉本本館)
- NMB48オフィシャルオンラインショップ
- NMB48 LIVE!! ON DEMAND(DMM.com) - NMB48劇場での公演をライブおよびアーカイブで配信
受賞記録
- 2012年
-
- 第26回日本ゴールドディスク大賞 ベスト5ニュー・アーティスト[759]
- 2015年
-
- 第29回日本ゴールドディスク大賞 ベスト5アルバム - 「世界の中心は大阪や〜なんば自治区〜」[760]
- 2016年
-
- BLOG of the year 2015 特別賞[761]
- 2019年
-
- BLOG of the year 2018 優秀賞(オフィシャル部門)[762]
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads