トップQs
タイムライン
チャット
視点

康煕部首

ウィキペディアから

Remove ads

康煕部首(こうきぶしゅ、英語: Kangxi Radicals)は、Unicodeの106個目のブロック康熙字典214部首が収録されている。

概要 康煕部首, 範囲 ...

このブロックの文字は、通常の漢字とは異なり、部首であることを示す場合にのみ使用できる。スキャンしたりPDFからWord変換したりした文書で混ざる場合がある。

それぞれの部首のUnicode名にはその意味を英訳した名前が付けられている。

Unicodeにおいては本ブロックに含まれるそれぞれの部首に固有の数値が割り当てられており、他のブロックに含まれている漢字は基本的にその数値と残りの画数を元に符号位置がソートされている。

Remove ads

収録文字

要約
視点
さらに見る コード, 文字 ...
Remove ads

小分類

このブロックの小分類は「康煕部首」(Kangxi radicals)の1つのみとなっている[3]

康煕部首(Kangxi radicals

この小分類には康熙字典に登録されている部首が収録されている。

文字コード

康煕部首(Kangxi Radicals) [1][2]
Official Unicode Consortium code chart (PDF)
 0123456789ABCDEF
U+2F0x
U+2F1x
U+2F2x
U+2F3x ⼿
U+2F4x
U+2F5x
U+2F6x
U+2F7x ⽿
U+2F8x
U+2F9x
U+2FAx
U+2FBx ⾿
U+2FCx
U+2FDx
Notes
1.^Unicode バージョン 12.0 現在
2.^灰色のエリアはコードポイントが割り当てられていないことを示す。

履歴

要約
視点

The following Unicode-related documents record the purpose and process of defining specific characters in the Kangxi Radicals block:

さらに見る バージョン, コードポイント ...
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads