トップQs
タイムライン
チャット
視点

内閣総理大臣の一覧

ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから

Remove ads

内閣総理大臣の一覧(ないかくそうりだいじんのいちらん)は、日本行政府の長または内閣の首長である内閣総理大臣を務めた人物の一覧である。基本的に与党党首から輩出され、連立政権などの場合は最大議席数の党の党首が首班に指名されることが多い。また、現職は衆議院議員自由民主党総裁石破茂(2024年11月11日就任)。

日本の歴代内閣の一覧については、「日本国歴代内閣」を参照。

内閣総理大臣の一覧

要約
視点
所属政党

      無所属       憲政党立憲同志会       立憲政友会       憲政会       立憲民政党       大政翼賛会       日本進歩党       日本自由党 (1945年 - 1948年)民主自由党自由党 (1950年 - 1955年)       日本民主党

      自由民主党       日本社会党       日本新党       新生党       民主党 (1947年 - 1950年)民主党 (1998年 - 2016年)

内閣総理大臣官邸が公表している内閣総理大臣一覧表に基づく[1]

さらに見る 代, 人数 ...
  • は、内閣(内閣総理大臣)の代数を表す。
  • 期間、日数は、在職期間と在職日数を表す。ただし、在職期間が連続していない場合は、各次の在職日数を挙げ、最終次の在職日数の後に通算の在職日数を記載した。
  • 内閣総理大臣が在任中に辞任・死去したことにより、正規首相が不在となってから後任が就任するまでの間、内閣総理大臣臨時代理、内閣総理大臣臨時兼任等に就いていた者も含める。(手術等、首相の在任中における一時的な職務不能による臨時代理等は当該記事を参照。)
Remove ads

内閣総理大臣の年表

石破茂岸田文雄菅義偉安倍晋三令和野田佳彦菅直人鳩山由紀夫麻生太郎福田康夫安倍晋三小泉純一郎森喜朗小渕恵三橋本龍太郎村山富市羽田孜細川護熙宮澤喜一海部俊樹宇野宗佑竹下登平成中曽根康弘鈴木善幸大平正芳福田赳夫三木武夫田中角栄佐藤栄作池田勇人岸信介石橋湛山鳩山一郎吉田茂芦田均片山哲吉田茂幣原喜重郎東久邇宮稔彦王鈴木貫太郎小磯國昭東條英機近衛文麿米内光政阿部信行平沼騏一郎近衛文麿林銑十郎廣田弘毅岡田啓介斎藤実犬養毅若槻禮次郎濱口雄幸田中義一若槻禮次郎昭和加藤高明清浦奎吾山本権兵衛加藤友三郎高橋是清原敬寺内正毅大隈重信山本権兵衛桂太郎西園寺公望大正桂太郎西園寺公望桂太郎伊藤博文山縣有朋大隈重信伊藤博文松方正義伊藤博文松方正義山縣有朋黒田清隆伊藤博文明治

存命中の内閣総理大臣経験者

2019年令和元年)11月29日中曽根康弘が死去したことで、存命中の総理大臣経験者は全員平成以降に就任した人物のみとなった。1924年大正13年)生まれの村山富市以外、全員が昭和生まれである。

2024年(令和6年)11月7日現在、現職者の石破茂を除く存命中の内閣総理大臣経験者は、以下の11名である。

さらに見る 氏名, 在任期間 ...

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads