トップQs
タイムライン
チャット
視点
80条バス運行事業者一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
80条バス運行事業者一覧(80じょうバスうんこうじぎょうしゃいちらん)では、道路運送法79条に基づく国土交通省の登録を得て、自家用自動車(白ナンバー車)による自家用有償旅客運送(旧80条バス)を行う、もしくは過去に行っていた日本の地方自治体等の運行事業者を、地域別に一覧記事とする。
この記事には複数の問題があります。 |
なお「80条バス」の呼称については、2006年の道路運送法改正により同法80条がレンタカー関連となり、自家用バスを使用する自家用有償旅客運送関連の条文は78条・79条へ変更されたが、その後も「78条バス・79条バス」等の語はあまり用いられず「旧80条バス」と呼ばれることが多いため、本項では暫定的に「80条バス」の呼称を用いる。
→「日本のコミュニティバス一覧」および「日本の乗合タクシー運行事業者一覧」も参照
Remove ads
現存事業者
北海道
→「Category:北海道の廃止代替バス」および「Category:北海道のコミュニティバス」も参照
東北
→「Category:東北地方の廃止代替バス」および「Category:東北地方のコミュニティバス」も参照
青森県

運行は南部バス三戸営業所へ委託
岩手県

運行は岩手県交通胆江営業所へ委託
- 奥州市 - 奥州市営バス(江刺地区)[1]
- 北上市 - 北上市拠点間交通[2][1]
- 一関市 - 一関市営バス[1]
- 住田町 - 住田町コミュニティバス[1]
- 洋野町 - 洋野町営バス[1]
- 二戸市 - 二戸市バス[1]
- 宮古市 - 川井村営バス(旧川井村地区)[1]
- 野田村 - 野田村営バス
- 花巻市 - 東和町総合サービス公社(東和地区)
- 普代村 - 普代村営バス
- 田野畑村 - 田野畑村営バス(民間事業者へ運行委託)
- 岩手町 - 岩手町生活交通「あいあいバス・あいあいタクシー」[3][1] - 2017年10月3日運行開始[4]
- 軽米町 - 軽米町民バス[5][1]
- 遠野市 - 遠野市営バス[1](宮守地区)- 民間事業者へ運行委託[6]
- 西和賀町 - 西和賀町町民バス[7][1] - 2018年10月1日運行開始[8]
- 八幡平市 - 八幡平市コミュニティバス[9][1]
- 平泉町 - 平泉町コミュニティバス[1] - 2021年6月実証運行開始[10][11][12]
- 山田町 - やまだコミバス[13][1]
宮城県

運行はミヤコーバス吉岡営業所へ委託
秋田県
山形県

- 遊佐町 - 遊佐町営バス
- 酒田市 - 酒田市福祉乗合バス
- 庄内町 - 庄内町営バス
- 鶴岡市 - 羽黒町路線バス、櫛引地区スクールバス
- 戸沢村 - 戸沢村路線バス
- 金山町 - 金山町路線バス
- 真室川町 - 真室川町路線バス
- 新庄市 - 新庄市市営バス
- 最上町 - 最上町営バス
- 舟形町 - 舟形町営バス
- 尾花沢市 - 尾花沢市路線バス
- 河北町 - 河北町路線バス
- 西川町 - 西川町路線バス
- 大江町 - 大江町営バス (山形県)
- 中山町 - 中山町町営バス
- 山辺町 - やまのべコミュニティバス
- 上山市 - 上山市営バス
- 白鷹町 - 白鷹町スクールバス
- 長井市 - 長井市営バス
- 川西町 - 川西町営バス
- 米沢市 - 米沢市市民バス
- 小国町 - 小国町営バス
- 大蔵村 - 大蔵村営バス[20]
福島県
関東
→「Category:関東地方の廃止代替バス」および「Category:関東地方のコミュニティバス」も参照
この節の加筆が望まれています。 |
茨城県
この節の加筆が望まれています。 |
栃木県
群馬県
埼玉県
この節の加筆が望まれています。 |
千葉県
この節の加筆が望まれています。 |
東京都

神奈川県
この節の加筆が望まれています。 |
山梨県
中部
→「Category:中部地方の廃止代替バス」および「Category:中部地方のコミュニティバス」も参照
長野県
新潟県
富山県
石川県
- 七尾市 - 七尾市コミュニティバス(やまびこ号のみ)
福井県
静岡県
愛知県
岐阜県
- 安八町 - 安八コミュニティバス
- 笠松町 - 笠松町公共施設巡回町民バス
- 郡上市 - 郡上市自主運行バス
- 七宗町 - 七宗町営バス
- 池田町 - 池田町コミュニティバス
三重県
- 木曽岬町 - 木曽岬町自主運行バス
- 松阪市 - 飯南コミュニティバス
- 大台町 - 大台町営バス
- 尾鷲市 - 尾鷲市ふれあいバス(実証運行)
近畿
滋賀県
- 長浜市 - 湖北コミュニティバス(湖北地域)、西浅井コミュニティバス(西浅井地域)
- 高島市 - 高島市コミュニティバス
- 野洲市 - 野洲市コミュニティバス
- 近江八幡市 - あかこんバス
京都府
- 京丹後市 - 京丹後市営バス
- 舞鶴市 - 舞鶴市内自主運行バス
- 福知山市
- 京丹波町 - 京丹波町町営バス
- 南丹市 - 南丹市営バス
- 京都市(右京区)
- 旧京北町域 - 京北ふるさとバス(きょうと京北ふるさと公社)
- 水尾地区 - 水尾自治会バス
- 木津川市 - 加茂地域コミュニティバス
- 和束町 - 和束町営バス
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
- 田辺市 - 田辺市住民バス
- 古座川町 - 古座川町ふるさとバス
- 那智勝浦町 - 那智勝浦町営バス
- 太地町 - 太地町町営じゅんかんバス
- 北山村 - 北山村営バス
中国
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
四国

徳島県
香川県
- 三木町 - 三木町コミュニティバス
- 坂出市 - 坂出市営バス
- 三豊市 - 三豊市コミュニティバス
- 観音寺市 - 観音寺市のりあいバス
愛媛県
高知県
九州・沖縄
福岡県

- 豊前市 - 豊前市バス
- 川崎町 - ふれあいバス (川崎町)
- 添田町 - 添田町バス
- 芦屋町 - 芦屋町タウンバス
- 遠賀町 - 遠賀町コミュニティバス
- 須恵町 - 須恵町コミュニティバス
- うきは市 - うきはバス
- 柳川市 - 柳川市コミュニティバス
- みやま市 - みやま市コミュニティバス
- 筑紫野市 - 御笠自治会バス
- 朝倉市 - あいのりスクールバス[30]
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
- 中津市 - 中津市山国バス
- 杵築市 - 杵築市コミュニティバス
- 佐伯市 - 佐伯市コミュニティバス
- 九重町 - 九重町コミュニティバス
- 日田市 - 日田市営バス
- 豊後大野市 - 豊後大野市コミュニティバス
宮崎県
- 五ヶ瀬町 - 五ヶ瀬町コミュニティバス
- 高千穂町 - ふれあいバス (高千穂町)
- 日之影町 - 日之影町コミュニティバス
- 椎葉村 - 椎葉村営バス
- 日向市 - ぷらっとバス
- 木城町 - 木城町営バス
- 西米良村 - 西米良村営バス
- 小林市 - 小林市コミュニティバス
- 三股町 - 三股町コミュニティバス
- 日南市 - 日南市コミュニティバス
- 串間市 - 串間市コミュニティバス
鹿児島県
- 長島町 - 獅子島乗合バス
- 霧島市 - ふれあいバス (霧島市)#霧島市乗合自動車運送事業(旧・福山町乗合自動車運送事業)
沖縄県
Remove ads
かつて運行していた事業者
北海道・東北
北海道
- 猿払村 - 天北線 (宗谷バス)#猿払村を参照
- 佐呂間町 - 佐呂間町ふれあいバス
- 下川町 - 下川町営バス
- 上湧別町 - 上湧別町営バス
東北
青森県
- 三厩村 - 外ヶ浜町営バス#三厩地区
- 平舘村 - 外ヶ浜町営バス#平舘地区
- 蟹田町 - 外ヶ浜町営バス#蟹田地区
- 名川町 - ながわ里バス
岩手県
関東
栃木県
埼玉県
神奈川県
山梨県
中部
長野県
愛知県
岐阜県
- 根尾村 - 根尾地域自主運行バス
- 本巣市 - 根尾地域自主運行バス
- 信州新町 - 信州新町町営バス
近畿
滋賀県
- 湖北町 - 湖北コミュニティバス
- 西浅井町 - 西浅井コミュニティバス
- 朽木村 - 高島市コミュニティバス
京都府
兵庫県
奈良県
和歌山県
中国
鳥取県
- 名和町 - 大山町営巡回バス
- 智頭町 - 智頭町民すぎっ子バス
島根県
- 安来市 - 安来市広域生活バス(安来能義広域行政組合)
- 東出雲町 - 東出雲町生活路線バス
- 平田市 - 平田生活バス
- 佐田町 - 出雲市佐田町スクールバス
- 多伎町 - 多伎循環バス
- 飯南町 - 飯南町生活路線バス(旧頓原町・赤来町含む)
- 邑南町 - 邑南町営バス(旧羽須美村・瑞穂町・石見町含む)
- 温泉津町 - 大田市生活バス
- 邑智町 - 美郷町スクールバス
- 桜江町 - 江津市生活路線代替バス#江津市立桜江中学校スクールバス
- 浜田市 - 浜田市営バス(旧旭町・三隅町含む)
- 匹見町 - 益田市匹見過疎バス
- 日原町 - 津和野町営バス#日原町営バス
- 柿木村 - 吉賀町スクールバス
- 都万村 - 隠岐の島町公営バス
岡山県
- 美作市 - 美作市営バス(旧美作町・作東町・英田町・勝田町)
- 柵原町 - 柵原星のふる里バス(旧美咲町を含む)
- 阿波村 - 津山市営阿波バス
- 加茂町 - 加茂町 (岡山県)#バス
- 北房町 - 真庭市コミュニティバス#北房町営バス
- 中和村 - 真庭市コミュニティバス#中和村営バス
- 吉永町 - 備前市営バス
- 熊山町 - 赤磐市民バス#熊山町営バス(赤磐市営バス)
- 吉井町 - 赤磐市民バス#吉井町営バス(赤磐市営バス)
- 佐伯町 - 和気町福祉バス
- 瀬戸町 - 瀬戸町営バス (岡山県)
- 建部町 - 建部町生活バス(建部町、岡山市)
- 賀陽町 - 吉備中央町バス有償運行
- 備中町 - 高梁市生活福祉バス
- 大佐町 - 新見市営バス#大佐町ふれあいバス
- 神郷町 - 新見市営バス#神郷町営バス
- 哲多町 - 新見市営バス#哲多町営バス
- 哲西町 - 新見市営バス#哲西町営バス
- 美星町 - 井原あいあいバス#美星町営バス
広島県
山口県
四国
愛媛県
九州
福岡県
長崎県
- 江迎町 - 江迎町巡回バス
- 大島村 - 大島村有償バス
- 若松町 - 新上五島町スクールバス
- 上対馬町 - 対馬市営バス#対馬市スクールバス唐舟志線
大分県
宮崎県
- 西都市 - 西都市営バス
- 南郷町 - 日南市コミュニティバス
鹿児島県
沖縄県
- 与那城町 - 市町村合併(新設合併)によりうるま市となる
- うるま市有償バス#平安座総合開発
- うるま市有償バス#桃原運輸産業 - うるま市発足後すぐに撤退。
- 勝連町 - 市町村合併によりうるま市となる
- うるま市有償バス#勝連町浜比嘉バス - うるま市発足後すぐに撤退。
- うるま市
- うるま市有償バス#平安座総合開発 - 同一事業者(車両も同一)のまま乗合バスへ移行。
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads